検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. バッテリー12ヶ月持続のモードもあり!軍用規格のアウトドアウォッチ「SUUNTO CORE ALPHA STEALTH」 が8月2日発売

バッテリー12ヶ月持続のモードもあり!軍用規格のアウトドアウォッチ「SUUNTO CORE ALPHA STEALTH」 が8月2日発売

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

過酷な条件でも使用可能な耐久性と、北欧独自の美しいデザインも兼ね備えたフィンランド発のブランド・SUUNTO。

スポーツウォッチ、ダイブコンピュータ、精密機器の世界的リーダー企業としておなじみで、スマートウォッチでもスポーツ~アウトドア関係機能が優れた製品を多数リリースしています。

そのSUUNTOが、アウトドアウォッチの代名詞であるSUUNTO COREシリーズの新作「Suunto Core Alpha Stealth(スント コアアルファ ステルス)」を8月2日に発売しました。

あわせて読みたい

SUUNTOスマートウォッチの主要モデル&選び方を完全ガイド!本記事のモデルも紹介中【2021年 最新版】

軍用規格のタフモデルでバッテリーは最大12ヶ月持続!

Suunto Core Alpha Stealthは軍用規格に基づいて設計、製造、テストされたモデルで、堅牢な構造が大きな特徴。

充電不要のタイムモードでの12ヶ月のバッテリー容量も大きな魅力といえます。

また機能面では、暗闇の中で暗視ゴーグルを着用していても問題なく使用できる「レッドライトモード」を搭載。

気圧高度・高度グラフ、コンパスなど、アウトドア向けの機能が非常に充実しています。

天気予報に関しても「海面気圧・海面気圧グラフ・天気傾向表示・日の出・日の入り時刻・気温・暴風雨警報」などの機能があり、屋外のタフな環境でのアクティビティでの使用には非常に使い勝手が良さそう。

ミリタリー、タクティカル、サバイバルの愛好家やハンターなどにはピッタリのモデルといえるでしょう。

一方で「GPS対応なし」との表記もあるので、GPS機能を使いたい時はスマホに頼ることになりそうです。

そのほか心拍計なども搭載しておらず、スマホの通知受取についても記載がないので、本品はスマートウォッチというよりもアウトドアの機能に特化した本格派のアウトドアウォッチといえるでしょう。

■搭載スペック(当サイト調べ)

なお定価は35,090円(税込)と、GPS搭載で非常に多機能なフラッグシップシリーズ・SUUNTO 9と比べるとかなりお安め。

そのほかスマホの通知機能等の詳細はプレスリリースではまだ明らかになっていませんが、アウトドア・アクティビティに特化したスマートウォッチを手頃に入手したい人には、オススメのモデルといえそうです。

他のモデルとの比較検討や、セール中の旧モデルは記事末尾のリンクから!

SUUNTOの他のモデルと比較検討したい方は、記事冒頭&末尾の「SUUNTOスマートウォッチの主要モデル&選び方を完全ガイド!【2021年 最新版】」や「Amazonでセール中のSUUNTOスマートウォッチ」の情報をぜひチェックしてみてください!

本モデルの登場により旧モデルとなった『SUUNTO CORE』は、28,241 (64%)OFFの14,326円と、いま非常にお買い得になっています!

Suunto Core Alpha Stealth 商品詳細

Suunto Core Alpha Stealth
サイズ:49.5×49.5×15.1mm
重量:64g
ベゼルの素材:アルミ
レンズの素材:マテリアルクリスタル
ストラップの素材:テキスタイル
価格: 35,090円(税込)

【発売日】
2021年8月2日(月)
SUUNTO公式オンラインストアほか、取扱店で販売。

SUUNTO公式オンラインストアで詳細を見る

あわせて読みたい

SUUNTOスマートウォッチの主要モデル&選び方を完全ガイド!【2021年 最新版】

Amazonでセール中のSUUNTOスマートウォッチはこちら!

登山におすすめのスマートウォッチ12選【2021年最新版】GPSや高度計・気圧計搭載のモデルも多数! 

『Garmin』『PRO TREK』『SUUNTO』を登山でガチ比較! 3大アウトドアウォッチの勝者は? 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  2. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  3. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  4. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  5. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  6. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  7. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  8. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  9. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  10. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  5. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  6. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  7. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  8. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中