検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 電子マネーnanacoとWAONが年内にApple Payに対応と発表! iPhoneやApple Watchでの支払いがより便利に

電子マネーnanacoとWAONが年内にApple Payに対応と発表! iPhoneやApple Watchでの支払いがより便利に

NEWS

2021.08.10

株式会社セブン&アイ・ホールディングスは、電子マネーnanacoについて、 年内のApple Pay対応スタートを発表。

またイオン株式会社も電子マネーWAONの年内のApple Pay対応を発表しており、iPhoneやApple Watchでの支払いがより便利になりそうです!

nanacoは約7400万人の会員を有する電子決済サービス。一方のWAONも累計発行枚数8766万枚、全国約84万カ所以上で利用が可能と、非常に利用者が多いです。

なお、Apple WatchはそのほかSuicaやPayPayにも対応しており、電子決済サービスへの対応は非常に多彩。

Apple Watchさえ持っていれば、大半のお店で電子決済が可能になり。、レジでの接触を最小限に、かつ便利に決済ができるようになるので、ぜひこの機会に利用をどうぞ!

あわせて読みたい

PayPayがApple Watchで使えると超便利!使用法をレポート

スマートウォッチのキャッシュレス決済はコロナ対策にも役立つ!「新しい生活様式」で厚労省も電子決済を推奨 

2021年7月時点の「Suicaが使えるスマートウォッチ」13選 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. Apple Watchの睡眠計測を睡眠改善に生かす5つのコツ

  2. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  3. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  4. スティーブ・ジョブズと禅の思想──プロダクトに宿る“削ぎ落としの美学”

  5. CES 2025で話題になった驚きのスマートグラス「Even Realities G1」の全貌とは?

  6. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  7. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  8. 【保存版】初心者が意外と知らないApple Watchの基礎知識10選

  9. スティーブ・ジョブズの人生を形作ったプロダクトとその思想の源泉

  10. スティーブ・ジョブズの名言「ハングリーであれ。愚かであれ。」の深層を解説

NEW CONTENTS

  1. 格安スマートウォッチをドラッグストアやホームセンターで買っても大丈夫? 信頼性について解説

  2. スマートリングに「決済機能」や「通知機能」が搭載されにくい理由を専門メディアが徹底解説!

  3. ティンバーランド、“伝説のイエローブーツ”がApple Watchバンドに!

  4. 「中華製スマートウォッチはダメ」は時代遅れの誤解! 業界の実情を専門メディアが徹底解説

  5. Apple Watch「あるある」50選!ユーザーなら共感必至のネタ満載

  6. スマートリング「SOXAI RING」、タッチ決済機能の実装を見送りへ——今後は健康管理機能の強化に注力

  7. 【2025年最新版】次世代ウェアラブル端末の主役は?スマートウォッチ vs 新勢力を徹底比較

  8. スティーブ・ジョブズの名言「ハングリーであれ。愚かであれ。」の深層を解説

  9. Apple Watchでボウリングの消費カロリーを計測してみた……が精度に疑問符

  10. Apple Watchの睡眠計測を睡眠改善に生かす5つのコツ

TAG

タグをさらに表示