検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. GPS スポーツ・ヘルスケアウォッチ 「Polar Ignite 2」、クリスマスの贈り物にピッタリな新バージョンが登場

GPS スポーツ・ヘルスケアウォッチ 「Polar Ignite 2」、クリスマスの贈り物にピッタリな新バージョンが登場

NEWS

2021.11.15

スポーツ向けのスマートウォッチで優れた製品を数多くリリースしているブランド・Polar(ポラール)。

同ブランドがGPS スポーツ・ヘルスケアウォッチ 「Polar Ignite 2 」の新バージョン「Polar Ignite 2 クリスタル」(ポラール イグナイト ツー クリスタル)を発表。

リストバンドにクリスタ ルを散りばめた美しい仕上がりのエレガントなモデルで、クリスマスシーズンのギフトにも最適 です。

カラーはゴールド・シャンパン とブラックパールの 2 色で、いずれも本体セットにはクリスタルリストバンド(S サイズ)、さらに別途シリコンリ ストバンド(S と M/L の 2 サイズ)が同梱されています。

希望小売価格は 38,500 円(税込)で、11 月 18 日から Amazon で販売を開始します。

 

Ignite 2 クリスタル ゴールド・シャンパン

 

Ignite 2 クリスタル ブラックパール

Polar Ignite 2とは

Ignite 2 は 24 時間 365 日アクティブなライフスタイルをサポートする Polar Ignite の次世代モデル。

フィットネスからビジネスまで、あらゆるライフスタイルで使用でき るスタイリッシュさと軽量なデザインが特徴です。

機能面では、デイリーライフやトレーニングにおいて、ユーザが自身の体をよりよく理解し、総合的なライフス タイルの向上をサポートするツールを多数搭載。

当サイト調べのスペック表は以下になります。

トレーニング時の心拍計測、トレーニング効果のフィードバック機能を備え、GPSも搭載と、運動関連の機能は特に充実。

消費カロリーの計測機能や三大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂肪)別消費エネルギーの割合など、ダイエットや健康を維持するための機能も揃っています。

また、夜間の睡眠・自律神経の計測や高度な睡眠分析、睡眠による身体とメンタルの回復具合まで把握が可能です。

トレーニング時に GPS の高精度記録と心拍計測を行う場合は最大 20 時間、心拍計測をオフ・GPS の記 録間隔を変更できる省電力設定にした場合は最大 100 時間、デイリーユースで 24 時間活動量記録と心 拍計測を行った場合は最大 5 日間の連続使用が可能です。

<Polar Ignite2 クリスタル製品概要>

製品名             Polar Ignite 2 クリスタル
色               ゴールド・シャンパン、ブラックパール(S&M/Lサイズ)
バッテリー   GPSの高精度記録によるトレーニング連続使用で最大20時間
(GPS 記録間隔 1秒、心拍計測オン)
省電力設定によるトレーニング連続使用で最大100時間
(GPS 記録間隔 2分、心拍計測オフ)
24時間心拍計測使用で最大5日間
操作              カラータッチディスプレイ+1ボタン
重さ              47g(クリスタルリストバンド含む)
サイズ             直径43mm×厚さ8.5mm
防水              30m防水(WR30)
希望小売価格  38,500円(税込)
発売日             2021年11月18日
セット内容   Polar Ignite 2、クリスタルリストバンド(Sサイズ)、シリコンリストバンド(SとM/Lの2サイズ)、USBケーブル、スタート

あわせて読みたい


Polar スマートウォッチ 主要モデル比較&選び方ガイド


ランニングに最適なスマートウォッチ、オススメ10点はコレだ!すべてVO2MAX測定機能を搭載【2021年 最新版】


高性能スマートウォッチの定番ブランド5選! オススメモデルも紹介

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  6. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示