検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Garminが日本初上陸のハイエンドスマートウォッチ『epix』を発売開始。ビジネスシーンからゴルフ等のスポーツでも幅広く活用可能!

Garminが日本初上陸のハイエンドスマートウォッチ『epix』を発売開始。ビジネスシーンからゴルフ等のスポーツでも幅広く活用可能!

NEWS

2022.01.21

ガーミンジャパンは、GPSウォッチの日本初上陸モデルである『epix(エピックス)』を2022年1月20日(木)より発売します。

『epix』は、ゴルフをはじめとした30種類以上のスポーツからビジネスにまで対応しているアクティブスマートウォッチ。Garminの最先端テクノロジーを搭載したプレミアムモデルです。

本モデルでは、色鮮やかなAMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)ディスプレイを採用。ゴルフ場の直射日光下でも色鮮やかな表示で優れた視認性を発揮します。

もちろん、ゴルフだけでなく、メール・電話通知、Suica※1対応、最大2,000曲の音楽保存など日常使いに便利なスマートウォッチ機能や、血中酸素トラッキング※2、睡眠スコア付きの睡眠モニタリング、リアルタイムでのスタミナのモニタリング機能など、日々の健康管理に役立つ機能も豊富に搭載しています。

ラインナップは、ビジネスシーンにもゴルフファッションスタイルにもマッチするシックなデザインとカラーリングの「Steel / Graphite」「Sapphire Carbon Gray DLC Ti / Black」の2モデルをラインナップしています。

epix(左)Steel / Graphite、(右)Sapphire Carbon Gray DLC Ti / Black

また、スマートウォッチモードで約16日間稼働、GPS使用時で約42時間まで持続するバッテリーにより、屋外アクティビティでも快適に使うことが出来ます。

ゴルフ機能では、ガーミンオートショットに対応しショットした位置・飛距離を自動で記録。ラウンド終了後にデータを専用のスマートフォンアプリ「Garmin Golf」※3にアップロードすることで、ラウンドのデータ分析を行うことが出来ます。

ゴルフ場の登録コースは国内含む全世界約42,000以上となっています。また、操作がボタンとタッチスクリーンの両方で行えるので、汗ばむ夏場のゴルフ時にはボタンでの正確な操作が可能です(ボタン+タッチスクリーンのオンオフ機能付き)。

 

左からゴルフ機能、血中酸素トラッキング、睡眠スコア付き睡眠モニタリング、リアルタイムスタミナ

※1 「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

※2 血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。

※3 Garmin Golfアプリはガーミンデバイスで記録したスコアカードやショット履歴から、ユーザーの「パフォーマンス統計」や「クラブのパフォーマンス」などのスタッツを分析することができます。また、世界中4万以上のコースにおいて、トーナメントに参加している気分を味わえるゴルフコースリーダーボードで他のプレイヤーと競い合うことができます。自分のトーナメントイベントを設定して、複数の友だちと競争することもできます。

【製品概要】

発売日:2022年1月20日(木)

●epixシリーズ

サイズ:47×47×14.5mm / ディスプレイ:1.3インチ(33.02mm) / バンドサイズ:22mm

・epix Steel / Graphite

ベゼル:ステンレススチール シルバー / バンド:シリコン グラファイト / 重量:76g

価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)

・epix Sapphire Carbon Gray DLC Ti / Black

ベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:シリコン ブラック / 重量:70g

価格 :120,000円(税抜) / 132,000円(税込)

 

特設WEBサイトは、以下のURLからご覧ください。

https://www.garmin.co.jp/minisite/epix/

あわせて読みたい


Garminスマートウォッチ 現行主要モデル&選び方ガイド


Garmin「fēnix 6S Pro Dual Power」使用レビュー。街でもスポーツでも使えてSuicaにも対応! 女性にも似合う最上位モデル!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  4. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  7. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  8. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  9. 【2025年最新版】心電図(ECG)機能が使えるスマートウォッチまとめ|Apple・Garmin・HUAWEI・Google Pixel Watchを比較

  10. Google Pixel Watch 4が正式発表! Gemini対応、心電図解禁、ドーム型ディスプレイと新充電システムを搭載

   

NEW CONTENTS

  1. SUUNTO、次世代ランニングウォッチ「Suunto RACE 2」を発表

  2. スマートウォッチで運動継続率が7倍に! 2型糖尿病患者を対象にした最新研究が明らかに

  3. 「popIn Aladdin」と「スイカゲーム」の仕掛け人、程 涛(テイ トウ)氏とは何者か? 今は“健康機器の革命児”に転身

  4. ドイツ裁判所、「Apple WatchはCO₂ニュートラルではない」と広告の差し止め命令

  5. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  6. セコム、カスハラ通報と録音ができる「iPhone」「Apple Watch」専用アプリを開発

  7. Apple、日本時間9月10日(水)午前2時に特別イベント。iPhoneやApple Watchの最新発表に期待

  8. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

  9. 【期間限定セール】Apple Watch対応「Qi2 3in1ワイヤレスチャージャー」が40%OFF!Verbatim新商品

  10. COROS、新アドベンチャーウォッチ「COROS NOMAD」を発表。釣り専用モードや音声メモ機能を搭載