検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watch対応の睡眠測定アプリ「セルフバンク」を利用しながら飲む「Sleepプロテイン」が登場!

Apple Watch対応の睡眠測定アプリ「セルフバンク」を利用しながら飲む「Sleepプロテイン」が登場!

NEWS

公開日:

 

Apple Watchで睡眠の質を測定、改善できる無料の健康管理アプリとして今年リリースされた「セルフバンク」。

同アプリを運営するセルフケアテクノロジーズは、「セルフバンク」を利用しながら飲む「Sleepプロテイン」の先行販売を応援購入サービスMakuakeで開始しました。

【あわせて読みたい】Apple Watch対応の睡眠記録・分析・改善アプリ「セルフバンク」とは【日本発】

健康食品やサプリメントは医薬品と比較して体感を得にくく、時におまじないと言われがちですが、セルフケアテクノロジーズは「デジタルヘルスケアアプリで自分のヘルスデータを見ながら食・サプリメントを摂取すれば、新しい気づきや学びを消費者の方に与えることができるのではないか」という考えから、「食・サプリメント」の開発を以前から検討。

そして国内有数のGMP認定工場を持つOEM会社とタッグを組み、栄養設計・原料選定から数十回にも及ぶ試作品の製造を経て、「Sleepプロテイン」の発表に至りました。

5月26日(木)12時より、応援購入サービスMakuakeでまずは先行販売を行います。

デジタルヘルスとフードテックが融合された新しい未来をいち早く体験を!

Sleepプロテインの内容

—————————————————-
商品名:セルフバンク Sleepプロテイン
内容量:500g/1袋あたり
1食当たり:25g(スプーン2杯)
溶かす水:150~200ml/回
3種類の商品の成分:下記表を参照
—————————————————-

全てのSleepプロテインに、健康な体づくりに必須になりつつあるホエイプロテインと、アミノ酸の一種として注目成分のGABA100mgを贅沢配合。

さらに目的別に異なる成分を配合し、3種類の商品を用意しました。

Relax 疲労回復/自律神経をサポートするカルノシンの原料「β-アラニン」を1000mg配合
Deep 天然ハーブ「ラフマ」由来のヒペロシド1mg、イソクエルシトリン1mgを配合
Wake 脳細胞に溜まった老廃物の排出を促進するとされる「ホスファチジルセリン」を100mg配合

味はいずれもレモンヨーグルト味。プロテイン特有のどろどろした飲みごたえではなく、150ml程度の少ない水に溶かしてサラッと飲めるプロテインを作り上げました。

Makuakeのスケジュールとリターン内容

公開期間:5月26日 12:00 〜 7月25日 18:00
※お得な超早割は15%オフ、先着50名

Makuake購入ページ:https://www.makuake.com/project/sleep-protein/
セルフバンクiOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1552624804

あわせて読みたい


セルフバンクのApple Watch アプリをリニューアル。Apple Watch上で睡眠データ各種が確認可能に


完全無料のApple Watch睡眠アプリ「セルフバンク」内でワークアウトが可能に!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  2. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  3. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  4. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  5. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  6. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  7. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  8. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  9. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  10. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  5. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  6. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  7. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  8. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中