検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. コラム・業界分析
  3. iPod(アイポッド)のようなケースでApple Watchが小さなiPhoneに。この夏登場予定の新製品、tinyPod

iPod(アイポッド)のようなケースでApple Watchが小さなiPhoneに。この夏登場予定の新製品、tinyPod

コラム・業界分析

公開日: 最終更新日:

 

iPod(アイポッド)を覚えているでしょうか?

iPhoneがこの世に出現する以前、 その原型とも呼ぶべき、一世を風靡したアップル社のデジタル式音楽プレイヤーです。その特徴ある形状とユーザーインターフェイスを使ってApple Watchを操作する。そんな新製品がこの夏に登場するそうです。

製品の名称はtinyPod。近日販売開始としか情報が開示されていませんが、そのデザインがX(ツイッター)で公開されました。

小さなiPhone?  バンドのないApple Watch?

上の動画を見る限り、iPodのようなホイールを回すことで、Apple Watch のデジタルクラウンと同じような操作をするようです。

Apple WatchはiPhoneの子機のようなものだ、と言う記事を過去に書きました。電話もできますし、メールやテキストの送受信もできます。音楽だって聴けます。

関連記事:Apple Watchは「iPhoneの子機」?iPhoneなしでできること・できないこと

しかし、Apple Watchにはウェブブラウザはありませんし、写真も撮れませんし、載らないアプリやゲームも数多くあります。Youtubeだって見れません。

そうした機能を不要と考える人や、移動の際に軽量であることを重視する人には、tinyPodは小さなiPhoneとして魅力的に映るかもしれません。

Apple Watchを手首に巻かないということは、心拍数の計測や睡眠データの取得もできないと思いますが、こうした健康関連機能を普段から活用しない人にとっては問題にならないでしょう。

それに、Apple Watchはどんどん画面サイズが大きくなってきていますので、それを腕時計のフェイスにすることをファッショナブルではない、と感じる人もいるかもしれません。これまではバンドをカラフルにするくらいしか選択肢はありませんでしたが、tinyPodはその点でも画期的です。

ところで、世の中には似たようなアイデアが似た時期に別の場所で実現することがあるようです。tinyPodは2001年に発表されたiPodのデザインを再現しているわけですが、日本の伝説的な携帯電話、2003年発表の初代「INFOBAR」のデザインを踏襲したApple Watchケースが販売されたばかりなのです。

関連記事:初代INFOBARを忠実に再現したApple Watchケースが発売

やや遅れて現れたtinyPod。前述したように、販売に関する情報はまだベールに包まれたままですが、公式ウェブサイト(https://thetinypod.com/)で事前ユーザー登録ができるようです。興味のある方はどうぞ。

Source:𝘁𝗶𝗻𝘆𝖯𝗈𝖽

●執筆者プロフィール 角谷剛(かくたに・ごう)
アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州アーバイン市TVT高校でクロスカントリー走部監督を務める。年に数回、フルマラソンやウルトラマラソンを走る市民ランナーでもある。フルマラソンのベストタイムは3時間26分。公式Facebookは https://www.facebook.com/WriterKakutani

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  6. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  7. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  8. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

   

NEW CONTENTS

  1. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  2. 「ただ歩くだけ」では足りない。1日15分の“速歩き”が血圧・血糖・メンタルを整える理由

  3. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  4. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  5. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  6. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  7. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  10. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ