検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. REVIEW
  3. Apple Watchの「ブレイデットソロループ」2ヶ月半使用レビュー。良い点・悪い点を徹底紹介!

Apple Watchの「ブレイデットソロループ」2ヶ月半使用レビュー。良い点・悪い点を徹底紹介!

REVIEW

2022.07.09

Apple Watch Series 6と同時に2020年9月に発売された「ブレイデッドソロループ」。

ブレイデッドソロループは、シリコン糸を織り込んだ素材で作られていて、留め具等は一切なし。Appleの公式サイトでは「驚くほど快適な着け心地を追求した伸縮性のあるデザイン」と紹介されています。

今回の記事では、ブレイデットソロループを2ヶ月半ほど使用した筆者が、その使用感をレビューします。

動画でのレビューは下記をご覧ください

まずは良かった点から紹介!

①とにかく付け外しがラク!

使用していて「これはいい!」と強く感じたのは、とにかく付け外しがラクなこと。

ブレイデットソロループは伸縮性が抜群で、留め具も一切ないので、腕に付けるときはグイっと広げて通すだけ。外すときも強めに引っ張れば簡単に腕から外せます。

Apple Watchのスポーツバンドや革製のバンドは、留め具があったり、バンドを一度ループに通さなければならなかったりと、付け外しがやや面倒なので、その点はブレイデットソロループのほうが勝っているといえそうです。

②つけ心地が軽やかで肌触りも◎

ブレイデットソロループはシリコン製ですが、編み込み式で作られているので、一般的なシリコン製バンドよりも付け心地が軽やか。

空気の入る隙間もあるので通気性もよく、シリコン製ながら肌にベトッとくっつく嫌な感じは一切ありません。

③ナイロンバンドよりは高級感あり!

付け心地がよく軽やかなバンドとしては、ナイロン製のバンドがありますが、ナイロン製のバンドの弱点は「安っぽさ」。

スポーツシーンで使うにはバッチリですが、ビジネスやフォーマル寄りの服装と合わせると、おもちゃっぽさが漂ってしまいます。

その点、ブレイデッドソロループの見た目はパンツのベルトの「メッシュレザー」のような雰囲気なので、高級感も高め。合わせられる服装の幅はナイロン製のバンドやシリコン製のスポーツバンドよりも広いです。

今一つなところも何点か……

①やっぱり価格が高い

Apple Watchの純正バンドは価格がややお高めですが、こちらのブレイデットソロループは13580円。

バンドの値段としては、やや購入をためらう高さです。長く使えば価格に見合う満足感はありますが、「とりあえず非純正の安いバンドでいいか」と思ってしまう人も多いでしょう。

②水を吸ってしまう

ブレイデットソロループはシリコン製とはいえ編み込み式なので、水がかかると内部に水分を蓄えてしまいます。

洗い物などをしたときに水がかかってしまうと、1時間程度はバンドがジトッとしている感じです。この点は撥水性の高いスポーツバンド等には負けているといえるでしょう。

③サイズの事前指定が必要で購入後は調整不可

ゴムのような伸縮性があり、留め具等がないブレイデットソロループは、腕に合わせて長さを調節することは不可能。

そのため購入前に自分で腕を測定し、その長さにあったサイズのバンドを選ばなければいけません。そのため購入時には「本当にこのサイズで大丈夫かな?」と不安があるでしょう。

なおAppleの公式サイトにはサイズを測るためのガイドが紹介されていて、そのガイド通りに腕を測定すれば、自分の腕に合ったサイズを選択可能。

筆者もガイドに従って測定し、そのサイズのバンドを購入しましたが、自分の腕には合っている気がします。

④少し装着感が緩めに感じることも

伸縮性のあるブレイデットソロループは、装着感が軽やかで肌への負担も少ないのが特徴ですが、その裏返しとして「ちょっと装着感が緩めかな?」と感じることも。

腕を激しく振ったりしたときは、バンドが上下に動いてしまうこともあります。

スポーツをするときなどは、腕にピタッと密着させたいですが、ブレイデットソロループはサイズ調整が不可能なので、運動時は少し気になる人もいるかもしれません。

⑤汚れが目立つ

シリコン素材1枚のバンドではなく、編み込み風にしているため、内部に汚れが溜まりやすい特徴があります。

皮脂汚れが移ってしまい、茶色っぽくなる部分もありますし、汚れが内側の方に入ってしまうと、表面を拭き取っただけでは落ちません。

このあたりは、編込みでオシャレに見えるメリットの裏返しといえるでしょう。

結論:日常使用では十分アリ!高いけど……

……と、良い点、悪い点をいろいろと書いてきましたが、結論は「普段遣いのバンドとしては全然アリ!」というもの。

ブレイデットソロループはビジネス~カジュアルまで幅広い服装とマッチするので、服装に合わえてバンドを付け替える必要はナシ。

洗い物のときなどに少し気をつければ、バンドが水に濡れることはそうないですし、筆者は激しいスポーツもそこまでしないので、バンドが動いて気になる……ということはありませんでした。

一方でスポーツシーンでガシガシ使いたい人は、従来のスポーツバンドや、編み目のないソロループのほうがオススメといえそうです。なお実際の付け心地や伸縮性の凄さはは触ってみないと分からないと思うので、ぜひ店頭で着用感を試してみましょう!

そして純正じゃなければ安く手に入ります!

なおApple Watchの「ブレイデットソロループ」風のバンドはApple純正の製品でなければ、Amazon等の通販サイトで非常に安価に手に入れる事が可能。

下記ではAmazonで販売されている商品を5つほど紹介します。

なお、こうした非純正のバンドを発売しているのは無名のメーカーばかりですが、筆者がこれまで購入してきた感覚だと「Amazonのレビューがよっぽど悪くない限りハズレはない」と言えます。

ただし、劣化の度合いの遅さだったり、微妙な着用感の部分では、純正品のほうが勝るのも間違いありません。

なお購入する際は、自分のApple Watchのケースのサイズ、そして自分の腕に合ったサイズを確認しましょう!

FIVOF Apple Watch バンド 2本セット

カラフル+ブラック

¥1,599
Amazonで詳細を見る

純正品だと1本1万円もしてしまうブレイデッドソロループが、この価格で2本も購入できるのは非常にオトクです。

ほか2タイプのカラバリの組み合わせがあります。

VANRY ソロループバンド


こちらのブランドはS~Lまでの3サイズと5色のバンドがラインナップされています。

価格;1,784円
Amazonで詳細を見る

FRESHCLOUD ソロループバンド

このブランドはサイズもカラバリも豊富で、Apple Watch Series 6/5/4/3/2/1/SEの全シリーズに対応するモデルを用意。千円を切る価格の手頃さも魅力です!!

価格;980円
Amazonで詳細を見る

あわせて読みたい

Apple Watchを買って後悔する人のパターン10選。当てはまる人は要注意!?
https://www.smartwatchlife.jp/26581/

Apple Watchにできること38選。LINEの通知受取、Suica決済、歩数や睡眠の記録……。生活が便利になり、健康意識も高まる!

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. iPhoneとApple Watchを同時に高速充電!CIOの2in1ワイヤレス充電器『NovaWave 3Way +』が登場

  6. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. HUAWEI WATCH FIT 4 ProとWATCH FIT 4を徹底比較! 違いをスペックごとに詳しく解説

  9. Xiaomi Smart Band 10が日本上陸!高精度ヘルスケア&最大21日間バッテリーを搭載した最新モデル

  10. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

   

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  2. Xiaomiスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2025年最新版】

  3. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  4. Apple WatchはApple全体の売上の何%?将来性は?データから見る最新動向

  5. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  6. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

  7. 革の代わりにキノコ!? 未来の選択肢「KINOLI®」Apple Watchバンド先行販売開始

  8. 2~5本セットで超お得!1本あたり300円台~の激安Apple Watchバンド7選

  9. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  10. iPhone・Apple Watch・AirPodsを一括充電!エレコムが新充電スタンドを発売