検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートウォッチの選び方
  3. レザーバンドのおすすめスマートウォッチBEST10

レザーバンドのおすすめスマートウォッチBEST10

スマートウォッチの選び方

公開日: 最終更新日:

 

スマートウォッチを大人っぽく見せるレザーバンド

スマートウォッチと聞けば、ガジェットっぽい、子供っぽいといった印象を抱いている方も多いでしょう。確かに大きなスクリーンを持った時計と樹脂系バンドの組み合わせは、ビジネスの場やフォーマルの場に着用するにはやや気が引けるのも事実。

でもそんな印象を払拭できるものがレザーバンド。大人っぽい落ち着いた雰囲気を演出できるレザーバンドをスマートウォッチに組み合わせると、意外にもビジネスやフォーマルにも対応できる面持ちに激変するんです。そこでここでは、レザーバンドを採用して、上品さを醸し出しているスマートウォッチを10本ご紹介します。

高級感あるレザーバンドのスマートウォッチBEST10はこちら

Apple Watch Series 6 グラファイトステンレスケース×レザーループ


最先端のセンサー技術を搭載しながら基礎スペックも着実に向上させた上位機種
2020年に発売が開始された最新のApple WatchがSeries6。レザーループバンドとの組み合わせは非常に品がよく、大人っぽさを演出するにはベストマッチ。
・GPS+セルラー 44mmケース 82,800円(税抜)
搭載スペック

Apple Watch HERMES SERIES 6


腕に纏うエレガンス洗練のコラボレーション
女性の腕元をエレガントに彩るモデルと言えばこれしかないでしょう。それは初代Apple Watchから続くエルメスとのコラボレーションモデル。ブランドの皮革製品の伝統を受け継ぐレザーバンドが採用され、HERMÈSモデル専用の文字盤も用意されています。新しいストラップ「アトラージュ」は、エルメス伝統の乗馬用ハーネスにインスパイアされたデザイン。エレガントな細身の二重巻き“ドゥブルトゥール”と、ミニマルな“シンプルトゥール”の2種が揃っています。本体内部の性能はオリジナルの文字盤以外はSeries 6の他モデルと同様。GPS + Cellularモデルのみの展開。ケース幅44mmまたは40mm。50m耐水。
・44mmケース 149,800円(税抜)
搭載スペック

FOSSIL(フォッシル) GENERATION 5 THE CARLYLE HR ダークブラウンレザーストラップ


Amazonで詳細を見る
Wear OS搭載でスマートな機能とファッション性が両立
マットブラックなケースと肉厚なレザーバンドが大人感満点! この『FOSSIL GENERATION 5 THE CARLYLE HR』は最新のWear OS by Googleを搭載。スピーカー、内蔵GPS、8GBストレージ、スマホの通知機能を完備し、最新のスマートウォッチ体験が可能。『フォッシル』ならではの優れたデザイン、スタイルと最先端テクノロジーが両立したシリーズです。
搭載スペック

FOSSIL(フォッシル) GENERATION 5E FTW4055


Amazonで詳細を見る
スタイリッシュでコスパGoodなエントリーモデル
上で紹介したジェネレーション5から必要な機能を絞り込んだエントリーシリーズ。レザーバンドは、やや明るめの色でステッチワークが施されているため、ビジネスのほかカジュアルでも活躍してくれます。こちらもWear OS by Googleのほか、『フォッシル』独自のウェルネスアプリも搭載。42mmの小さめケースサイズも用意します。
搭載スペック

FOSSIL(フォッシル) NEUTRA HYBRID SMART WATCH HR FTW7025 ゴールドステンレスケース×レザーストラップ


Amazonで詳細を見る
ゴールド×ブラウンのクラシカルな高級感
ゴールドケースとブラウンバンドの組み合わせがクラシカルな雰囲気。若者からミドルまで誰でも着けこなせる汎用性が魅力です。

こちらはアナログの針を持ちながら、Eインクディスプレイで、通知やアクティビティなどを表示できる、ハイブリッドモデル。ヴィンテージアメリカーナにインスパイアされたミニマルデザインも特徴。心拍数の計測や運動のトラッキングも可能で、1回の充電で2週間使えるロングバッテリーも魅力です。
スマホの通知も受け取れてメッセージ内容も読めます。ケース幅45mm、30m防水。2021年2月発売予定。
搭載スペック

SKAGEN(スカーゲン) Falster 3 ステンレスケース×レザーストラップ


Amazonで詳細を見る
Wear OS by Google搭載で洗練されたデザインも魅力
ミニマルに徹したデンマーク・デザインの価値に根ざすモダンライフスタイルブランド。スマートウォッチもシンプルで親しみやすくモダンなデザインと、スマートな機能が特徴。無駄をそぎ落とした美しいデザインの中に、心拍計測、Google アシスタント、各種通知機能、アクティビティトラッキング等の機能を搭載しています。サードパーティアプリも追加可能。
搭載スペック

Galaxy(ギャラクシー) Watch3 stainless steel mystic


Amazonで詳細を見る
最高級品質のプレミアムレザーストラップを採用
ランニング分析機能、睡眠追跡などのヘルスサポート機能が強化されました。回転ベゼルを用いたクラシックなデザインで、デザインの高級感も特徴の一つ。クラシカルなケースの高級感に磨きをかける、プレミアムレザーストラップ採用。心拍計、気圧計、スマホの通知受け取りなど、スマートウォッチ機能も充実しています。50m防水/MIL規格(MIL-STD-810G)準拠。
搭載スペック

wena 3(ウェナ) leather


Amazonで詳細を見る
革本来の風合いを楽しめるプレミアムブラック
2020年11月発売の第3世代モデルで、Suicaに初対応。ほか楽天EdyやQUICPayも使える電子マネー対応の幅広さが魅力。Alexa搭載でスマートウォッチ機能全般が充実しています。レザーは染料仕上げと顔料仕上げを施しており、本来の革の質感や風合いを楽しみつつ長く使えます。色落ちのしづらさなどの6項目の基準値を満たし日本エコレザー認証も取得。5気圧防水。
搭載スペック

GLAGOM ONE(グラーゴム)

流行に左右されないハイブリッドスマートウォッチ
余計なものを省いたミニマルデザインと、必要十分な機能でビジネスにもカジュアルにもちょうどいいシンプルな製品。アナログ時計のようにシーンを選ばず腕元を彩れます。文字盤には白と黒でスイッチできるペーパーディスプレイを採用し、太陽の下でも視認性は抜群。30日間は充電不要のロングバッテリーで、心拍計測や通知機能も備えています。ケース幅41mm、30m防水。
搭載スペック

TicWatch C2+(ティックウォッチ)


Amazonで詳細を見る
スタイリッシュなWear OS搭載モデル
女性も使いやすい配色とデザインが特徴。ステンレススチールの時計ケースと本革のストラップで、iFデザインアワード2019とレッドドットデザインアワード2019を受賞しました。WearOSならではの追加アプリにも対応し、ウォッチフェイスも数千種類あり。ストラップはレザーも付属。ローズゴールドは女性の腕も華やかに彩ります。ケース幅42.8mm、IP68防水。
搭載スペック

●関連記事

こんなに高級感あるスマートウォッチは見たことない!『VELDT LUXTURE(ヴェルト ラクスチュア)』「model IG」試用レビュー

AppleWatch用ナイロンバンド10選【2021年最新版】1000円以下のモデルも多数!

Apple Watchのカスタムケース10選。見た目はジュエリー時計に!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. ロジクール秋の大型キャンペーン開催中!人気MXシリーズやゲーミングデバイスが2点購入で5,000円OFF【10月13日まで】

  4. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  5. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  6. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  7. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  8. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  9. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  10. 【比較】Redmi Pad SE 8.7 vs iPad mini(第6世代)|価格は約7倍!コスパ&性能を徹底検証

   

NEW CONTENTS

  1. タグ・ホイヤー×ニューバランスのスマートウォッチ!「TAG Heuer Connected Calibre E5 40MM x New Balance Edition」登場

  2. タグ・ホイヤーが第5世代「TAG Heuer Connected Calibre E5」を発表。スイスのクラフツマンシップとデジタルが融合した新時代のスマートウォッチ

  3. タグ・ホイヤーがWear OSから独自開発へ!「TAG Heuer OS」を正式発表――第5世代「Connected Calibre E5」に搭載された新時代のOSとは

  4. 【新製品】SUUNTOが「Suunto Vertical 2」を発表! AMOLED搭載・65時間GPS稼働の次世代アドベンチャーウォッチ

  5. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

  6. Amazonセール期間が終わっても実は安い!? クーポン併用で“実質セール価格”の商品が実は多い理由

  7. Apple Watchのマップ機能はホントに便利? 単体利用よりは補助的に使うのがオススメ

  8. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  9. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  10. Apple WatchやiPhoneでよく聞く「無印モデル」とは? “ちょうどいい”の理由を解説