検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. iPadをPC替わりに! タッチパッド付き薄型軽量キーボード 3000円台でサンワサプライから発売

iPadをPC替わりに! タッチパッド付き薄型軽量キーボード 3000円台でサンワサプライから発売

NEWS

2021.03.03

iPadをPC替わりに使うにはタッチパッド付きキーボードが必須

リモートワークで今一番ホットなデバイスと言ってもいいのがiPadですよね。タブレットとしても優秀ですが、マウスにも対応してPCの替わりとして十分使える点が人気を集める大きな理由です。PC替わりとして使うためには、外部入力機器がマストなわけですが、リモートワーク用途でコンパクトに収めるためには、マウスがいらないタッチパット付きキーボードを選びたいもの。

でもApple純正タッチパッド付きキーボードは3万超えですし、サードパーティー製もなかなかのプライスでお財布的にはつらいものがありました。3月3日から発売になる『サンワサプライ』のタッチパット付きのBluetoothはスタンド付きで、なんと税込3980円。これはかなり身近な価格、早速チェックしていきましょう。

ipad

iPadのポテンシャルを引き出す軽量タッチパッド付きキーボード

『サンワサプライ』は、Bluetoothキーボード「400-SKB071」の最大の特徴はなんと言ってもタッチパッド付きなこと。マウスいらずでコンパクトなリモートワークを実現できます。マルチタッチにも対応しており、指を2本使用して、スクロールやメニュー画面を開くこともできます。

また、専用のショートカットキーを16個備え、ホーム画面や輝度、ボリュームなどの操作もワンタッチ。アイソレーションタイプのパンダグラフ式キーボードはノートパソコンと同じ打鍵感を実現しています。

地味にうれしいのが3台とペアリング可能で、ボタン操作で簡単にペアリングするデバイスを切り替えられること。複数のデバイスを使う人には非常に便利です。満充電で最大連続25時間使えるバッテリーライフも実用的。そして、約W257×D172×H7mmで重量は約250gと、カバンに入れてもかさばらないサイズ感も魅力。しかもiPadやiPhoneに使える角度調整可能なスタンドも付いてきます。

サンワスサプライのタッチパッド付きキーボード「400-SKB071」は、今の時代のニーズにぴったりなアイテムと言えそうです。



製品概要



・型番:400-SKB071
・価格:3980円(税込)
・キー配列:英語
・キースイッチ:パンタグラフ
・キー数・ピッチ:81キー・17mm
・連続動作時間:約25時間

●公式サイト
サンワダイレクト
Amazonで詳細を見る
●関連記事
これとiPadで外仕事は完結。タッチパッド付き折りたたみキーボードが便利
ビジネスシーンでも映えるスマートウォッチ13選

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  3. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  4. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  5. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  6. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  7. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  8. 【2025年最新】1万円以下で買えるスマートウォッチ8選【コスパ最強!Xiaomi・HUAWEIなど】

  9. サウナ愛好者必見!時間管理を最適化する「ととのいタイマー」腕時計がMakuakeで先行販売開始

  10. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

   

NEW CONTENTS

  1. Amazfit「T-Rex 3 Pro」登場!チタン合金×サファイアガラス採用、オフラインマップ対応の本格GPSウォッチ

  2. 【2025年版】CASIOスマートウォッチ完全ガイド|G-LIDE/RANGEMAN/G-SQUADの違いと選び方

  3. 【2025年版】Fitbitブランドガイド|Sense 2/Versa 4/Charge 6/Inspire 3の違いと選び方

  4. Withings(ウィジングズ)ブランドガイド|ScanWatch Healthmaster/Vitals/Lightを徹底解説

  5. HuaweiがAppleを抜き世界首位に!2025年第2四半期のスマートウォッチ市場が回復基調に

  6. 【体験談】パソコン買取アローズにBTOデスクトップを売却! 交渉で査定額アップにも成功

  7. 【体験レビュー】古いiPad miniを『ゲオの買取』に出してみた!宅配買取の流れと査定額を解説

  8. Garminフラッグシップ最新作『fēnix 8 Pro』『fēnix 8 Pro MicroLED』登場!9月18日より順次発売

  9. issinの「スマートリカバリーリング」、ファイテンショップで無料体験プログラムを開始

  10. サウナ愛好者必見!時間管理を最適化する「ととのいタイマー」腕時計がMakuakeで先行販売開始