検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「ForeAthlete 745」などスマートウォッチのプレゼントも! Garminが “昨日までの自分を超えた!”体験談を募集 する「私のBeat Yesterdayキャンペーン」

「ForeAthlete 745」などスマートウォッチのプレゼントも! Garminが “昨日までの自分を超えた!”体験談を募集 する「私のBeat Yesterdayキャンペーン」

NEWS

2021.07.29

アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパンでは、2021年7月19日(月)から9月5日(日)まで、Garminのウェアラブルデバイスを活用してフィットネスやスポーツを楽しみ、健康やカラダづくりを実感した体験談を募集する「私のBeat Yesterdayキャンペーン」を実施します。

体験談を送った人には、抽選でGarminのウェアラブルデバイスなど人気製品がプレゼントされるので要チェックです!

また期間中は、Garminアンバサダー29名から「私のBeat Yesterday」ストーリーも発信。

トップアスリートたちのリアルなエピソードもぜひ注目してみてください。

私のBeat Yesterdayキャンペーン


Garminは、2003年に初めて手首で測定するGPSトレーニングデバイスを開発してから約15年以上、ランニング・ゴルフ・サイクルなどを始めとしたスポーツから、アウトドア、日常やビジネスと幅広いシーンでカラダの状態を知るウェアラブルデバイスを展開してきました。

また、計測した1日のヘルスケアデータやアクティビティデータを一括して確認・共有できる専用アプリ「Garmin Connect」が、健康管理をサポートする仕組みとして評価されてきました。

コロナ禍で新しい生活様式が定着する中で、日常から取り組む健康管理ニーズの高まりに伴い、幅広い方にお役に立てるよう、Garminはユーザーの皆さまのウェルネスライフのサポートに取り組んでいきます。

スポーツイベントを契機に、自身のスポーツ&ウェルネスのステップアップを目指す方はもちろん、ウェアラブルデバイスを活用して初めてスポーツやフィジカルケアを始められる方にも。ご自身が体験された“昨日まで、これまでの自分を超えた!”感動を、ぜひGarminにお教えください!

キャンペーン概要

名称  :「私のBeat Yesterdayキャンペーン」

募集期間:2021年7月19日(月)~9月5日(日)

募集内容:Garminのウェアラブルデバイスを使用して、スポーツやウェルネスライフの中で、「昨日まで、これまでの自分を超えた!」(Beat Yesterday)と実感された体験談を募集。※体験談は実際のGarmin Connectアプリのデータ

(過去と現在や推移など)や関連性のある画像と300~500文字程度のコメントをつけてInstagram上でお送りください。(画像データは必須です)

応募方法

Instagramにて、@garminjpをフォローの上、以下の3つを投稿ください

・Beat Yesterdayした(昨日まで、これまでの自分を超えた)ストーリー

・関連性のある画像

・ハッシュタグ 「#私のbeatyesterday」「#ガーミン」

以下のGarmin Japan公式アカウントの投稿を参照の上、ご応募ください。https://www.instagram.com/garminjp/

※SNS投稿画像およびストーリーは、公開データとなります。あらかじめご了承ください。キャンペーン詳細については、公式WEBページをご確認ください。

https://www.garmin.co.jp/event/2021/beat-yesterday-campaign/

プレゼント

期間中SNS投稿された方の中から、抽選でGarminの人気デバイスをプレゼントします。プレゼントは各部門別で選考。各部門1名様 (当選は発送をもって代えさせていただきます)

・Running部門: 詳細な計測やトレーニングをサポートする最先端ランニングウォッチ「ForeAthlete 745」

・Golf部門: レーダー飛距離分析機能を搭載したオールインワンGPSゴルフナビ「Approach G80」

・Bike部門: 車両の接近を検知し、ライダーとドライバーに知らせるリアビューレーダー「Varia RTL515」

・Outdoor部門: 太陽光充電も対応!タフネスアウトドアウォッチ「INSTINCT DUAL POWER」

・Wellness部門: アプリで一括管理できるスマート体重計「Index S2」

プレゼント製品のイメージ(実際と異なる場合もございます)

「私のBeat Yesterdayキャンペーン」エピソードリレー by Garminアンバサダー

GarminアンバサダーがGarminと共に「昨日までの自分を超えた」エピソードをSNSで発信!

キャンペーン期間中、トレイルランナーの上田瑠偉さん、トライアスリートの竹谷賢二さん、マラソンランナーの佐藤悠基さん、プロゴルファーの井上莉花さんをはじめとする、ランニング、トレイルラン、ゴルフ、サーフィン、登山など各界で活躍する29名のGarminアンバサダーが、“私のBeat Yesterday”エピソードを毎日発信していきます。

世界で活躍する日本のトップアスリートたちのエピソードを、ぜひトレーニングの励みにしてください!

Garminアンバサダーもエピソードを発信

さらに、Garminマスターの上田怜さんと牧野英明さんによる、Garmin Sportsアプリでのバーチャルイベントも同時開催します。エントリーして各賞を受賞された方には豪華賞品をプレゼントします。

<イベント概要>

内容:GarminマスターによるGarmin Sportsアプリ内でのコンペティション(バーチャルイベント)

期間:2021年8月16日(月)~9月5日(日)

参加方法:Garmin Sportsアプリをダウンロードのうえ、イベントにエントリーしてください。

※アプリ内でのエントリー開始は8月上旬を予定しています。

<各賞>上田怜賞、牧野英明賞などを予定※詳細は追ってキャンペーンWEBサイトにてご案内いたします。

<Garmin マスター紹介>

上田怜

Garminマスター 上田怜

外資系企業に勤務しながらアマチュアランナーとして活動中。自他ともに認めるGarminフリークで、日本だけでなくアジアを中心に活動。証券アナリスト資格を持つ分析好き。Garminを用いた科学的トレーニングを発信。

牧野英明

Garminマスター 牧野英明

大手セレクトショップ勤務。数年前に軽いノリでフルマラソンに参加したことをきっかけに、シリアス市民ランナーに。現在はスポーツブランドのディレクションやランニングシューズレビューを手掛け、ランニングアドバイザーの資格も取得。走れる普段着ファッション#いつでも10km走れるコーディネート は各媒体でも話題。

【関連記事】
Garminスマートウォッチ 現行主要モデルガイド【2021年版 】

【セール情報】いずれも20%OFF以上! Amazonで値引き中のGarminスマートウォッチ7点(7月8日時点)

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  6. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  9. iPhoneとApple Watchを同時に高速充電!CIOの2in1ワイヤレス充電器『NovaWave 3Way +』が登場

  10. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

   

NEW CONTENTS

  1. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  2. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  3. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  4. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  5. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始

  6. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  7. Xiaomiスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2025年最新版】

  8. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  9. Apple WatchはApple全体の売上の何%?将来性は?データから見る最新動向

  10. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識