検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watchの使い方、基礎知識
  3. Apple Watchを生かしたシンプルコーデのコツ5選!「シーンに合わせて文字盤変更」「ミラネーゼループ万能説」etc. 

Apple Watchを生かしたシンプルコーデのコツ5選!「シーンに合わせて文字盤変更」「ミラネーゼループ万能説」etc. 

バンドや文字盤のカスタマイズが自在のApple Watch。

その使い分けが上手にできれば、オシャレ度はグッと増す……はずなのですが、「何をどう変えればいいのか分からない」という人は多いでしょう。

そこで今回の記事では、シンプルコーデやミニマルライフのアイデアをInstagram、You Tube等で発信中のken__vlogさんが、「Apple Watchを生かしたシンプルコーデのコツ5選」を解説。

ここに書かれたコツを上手く活用すれば、Apple Watchを取り入れた毎日のファッションは数段オシャレになるはず。

シンプルコーデ以外のファッションが好きな人にも、参考になる話が非常に満載です。

オシャレ度UPのコツ5つはこちら

シーンに合わせた文字盤を選ぶ


スーツを着ている仕事のときと、友人とアウトドアに行くとき。

服装が変わっているのに、Apple Watchの文字盤が同じままだと、腕元が何だか浮いた印象になってしまいます。

しかし、Apple Watchにはたくさんの種類の文字盤が用意されています。

「スーツのときはアナログ針のクラシカルな文字盤」というように、服装やシーンに合わせて文字盤を変えるだけで、Apple Watchとコーディネートとの相性をグッと上げることができます。

なお、お気に入りの文字盤を複数設定しておけば、スワイプするだけで簡単に文字盤を変えることができます。

小物と合わせてアクセサリー感覚で使う


Tシャツやシャツ、デニムなどのシンプルなファッションは、小物の使い方でお洒落度をグッとあげることができます。

Apple Watchを、そんなアクセサリーの一種として使ってみるのもいいでしょう。

なお、Apple Watchをほかのアクセサリーと合わせるコツは、Apple Watchのバンドとアクセサリー類の色や素材を揃えること。

それだけで、シンプルなファッションをより華やかに見せることができます。

カジュアルにもドレッシーにも合うバンドを選ぶ


Apple Watchにはさまざまなタイプのバンドが用意されています。

レザーバンドもあれば、シリコン素材のスポーツバンドもあり、素材は非常に多種多様。カラーバリエーションも豊富です。

そうした中から自身の服装の好みに合ったバンドを選んでおくと、ファッションのアクセントアイテムになるので便利です。

私が愛用しているのは、シルバーのミラネーゼループ。

カジュアルにもドレッシーにも相性のいいバンドなので、これ一本で様々なTPOに対応できます。

Apple Watchに合わせて持ち物を統一


Apple Watchを毎日着用している人なら、普段の持ち物もApple Watchを主役にコーディネートするのがオススメです。

Apple製品ならではのシンプルで美しいデザインは、シンプルなモノやモノトーンのアイテムとの相性が抜群。

そうしたアイテムを揃えれば、持ち物に統一感が生まれ、全体に落ち着きも感じられるようになるはずです。

モノトーンコーデのアクセントに使う


モノトーンなどのシンプルなファッションにも、実はApple Watchは好相性。

腕元にApple Watchがあるだけで、コーディネート全体が引き締まり、雰囲気も華やかになります。

なお私は、文字盤やバンドをできるだけシンプルにして、あえて普通の腕時計のような雰囲気にしています。

バンドや文字盤を変えることで、自分好みにカスタムできるApple Watchは、一本で変幻自在の存在感を放つ腕時計といえるでしょう。

自分色にカスタマイズして、毎日のコーディネートを楽しもう


カスタム自在のApple Watchは、バンド×文字盤の組み合わせだけでも何十、何百というバリエーションが存在します。

自分色にカスタマイズして、毎日のファッションに合わせたコーディネートを楽しみましょう。

●執筆者:ken__vlog

『ミニマルなモノ』『シンプルなモノ』が大好きなアラサー男子。ミニマルに暮らすヒントをInstagram、You Tube、Twitterで発信中。
Instagramのアカウント

あわせて読みたい

持ち物も減り生活全体がスマートに! ミニマルな暮らしを実現するApple Watchの機能5選

ミニマルかつスマートな高級感。PITAKAのカーボン製Apple Watchバンドがカッコいい 

【写真で紹介!】Apple Watchのケース×バンドのオシャレな組合せ

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Galaxy Watch Ultra 2025年モデルを徹底レビュー|性能・機能・おすすめポイント総まとめ

  2. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  3. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  4. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  5. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  6. スマートウォッチに“画面なし”モデルが流行の兆し? 静かに進化する次世代ウェアラブル

  7. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  8. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  9. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  10. 【2025年最新】1万円以下で買えるスマートウォッチ6選【コスパ最強!Xiaomi・HUAWEIなど】

   

NEW CONTENTS

  1. 『通販の虎』で大反響!スマートバスマット&スマートリカバリーリングが登場から5日で売上3,000万円突破

  2. GARRACK×『ONE PIECE』コラボスマートウォッチが登場!ルフィ・ゾロ・サンジモデルを8月27日発売

  3. 2025年上半期の世界スマートグラス市場が前年比110%成長、Metaが73%のシェアを獲得

  4. 【実機レビュー】Galaxy Watchで進化した音声アシスタント「Gemini」を使ってみた!Googleアシスタントからの進化と課題

  5. Galaxy Watch Ultra 2025年モデルを徹底レビュー|性能・機能・おすすめポイント総まとめ

  6. 【新研究】杏林大学がApple Watchで心房細動の治療効果を可視化へ

  7. HUAWEIスマートウォッチを下取りして、最新FIT 4シリーズを30%オフで手に入れるチャンス!【9月30日まで】

  8. 【レビュー】Oura Ring 4徹底検証!美しさと正確性を極めたスマートリングの決定版

  9. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  10. 【先着100人限定で半額!】Apple Watch用マグネット式スポーツバンドが新発売!