検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. REVIEW
  3. マクセルのApple Watch充電アダプター使用レビュー。持ち運びに便利なサイズで、ノートPCやモバイルバッテリーから充電可能!

マクセルのApple Watch充電アダプター使用レビュー。持ち運びに便利なサイズで、ノートPCやモバイルバッテリーから充電可能!

REVIEW

2021.09.16

あらゆる機能がオールラウンドかつハイレベルに揃っているApple Watchですが、唯一の弱点ともいえるのが「バッテリーの持ちの悪さ」。

フル充電しても1日弱しか持たず、GPSを稼働させて屋外で運動などをした場合は、バッテリー切れはさらに早まってしまいます。

だからこそ「外出先でも充電できる機器を持っておく」というのがApple Watchを使用するうえではポイントになるのですが、純正の磁気式充電ケーブルは持ち運ぶには結構かさばります。

そこで用意したいのが、ケーブルレスタイプの小型の充電機器。

USBポートに差し込めるアダプタ型のものを持っていれば、iPhone用に持ち歩いているモバイルバッテリーでもApple Watchの充電が可能になるので非常に便利です。

本記事では、そんなケーブルレスタイプの充電器の一つである、マクセルのApple Watch充電アダプター「Air Voltage(エアボルテージ)」(品番:WP-ADAW40)の使用レビューをお届けします。

マクセルのApple Watch充電アダプター「Air Voltage」とは

記録メディアと電池を中心とした電気機器メーカーとしておなじみのマクセルは、2011年に国内で初めてワイヤレス規格「Qi」に準拠した製品を発売。

ワイヤレス充電市場を牽引してきたメーカーでもあります。

そのマクセルが手掛けるApple Watch充電アダプター「Air Voltage」は9月15日に発売されたばかり。

USB-Aポートに差し込むことでApple Watchの充電が可能になる充電アダプターで、ノートパソコンのUSB-Aポートからなども充電が可能です。

またApple正規認証品の証である「Made for Apple Watch」認証を取得している安心の製品です。

マクセル Apple Watch充電アダプター「Air Voltage(エアボルテージ)」
https://www.maxell.jp/consumer/WP-ADAW40.html

ここからが使用レビュー!

届いた製品がコチラ。

パッケージの箱自体が手のひらに乗るようなコンパクトサイズです。

では実際に開封してみましょう。

左が充電アダプター「Air Voltage」です。

Apple Watchと並べると、そのコンパクトさがよく分かると思います!

重量もたったの22gで、手のひらに乗せても重さを感じません。

この軽さなら、バッグに常に入れて持ち歩いても全く気にならないでしょう。

なお下記のようにストラップホールも着いています。

実際に充電してみます!

まずはノートパソコンのUSBポートに差し込んで充電してみます。

このサイズならテーブルが狭くても全く気にならず、ノートパソコンで作業をしながら充電ができます。

なお気になる充電速度はというと、8%の状態から30分の充電で44%まで回復。

Apple Watch純正の磁気式充電ケーブルの場合は、「80%までの充電に約1時間、100%までの充電に約1.5時間」と言われていますから、30分で30%程度の充電ができるというのは、純正品に遜色のない数字と言えます。

こちらはモバイルバッテリーに差し込んで充電した場合。充電速度はほとんど同じでした。

筆者はiPhoneの充電用にモバイルバッテリーを常に持ち歩いているので、ノートパソコンがない場合でもこの形で問題なく充電できそうです。

こちらはカフェでの仕事中に充電したときの写真です。

最近はコロナ対策でテーブル上に仕切りが設けられていて、ケーブルのある充電機器を使うと途端にテーブル状が窮屈になってしまいますが、このコンパクトさのおかげでストレスフリーで充電できました。

最後に自宅のデスクトップPCのUSBポートでも充電してみました。

自宅のデスク周りもiPhoneの充電ケーブル、Apple Watchの充電ケーブルでゴチャゴチャになっている人は多いと思いますが、この充電アダプターを使うとPC周りも非常にスッキリします。

先述のように純正の充電ケーブルと充電速度はほとんど変わらなかったので、持ち運び用に一つ・自宅用に1つと、2つ購入するとより便利に使えるかもしれません!

ちなみに同様のコンパクトさのApple Watch充電器には、充電速度がやたら遅いものも混じっていたりして、当たり外れが結構あります。

ハズレを引きたくない人は、マクセルのような大手ブランドの製品を利用するようにしましょう!

ほか、評判のいいコンパクトタイプのApple Watch充電器は下記の関連記事にて紹介しているので、あわせてご一読をどうぞ。

マクセル Apple Watch充電アダプター「Air Voltage(エアボルテージ)」
https://www.maxell.jp/consumer/WP-ADAW40.html

あわせて読みたい

くるっと巻いて、カチッと収納! 超コンパクトなApple Watch専用充電ケーブルがエレコムから新登場

超超コンパクトなApple Watch用充電器『MACO GO』がAmazonにて一般販売を開始!

Ankerが初のApple Watch用磁気充電器を発表! 2021年6月3日に4モデル同時発売

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  3. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  4. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  5. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  6. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  7. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  8. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  9. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  10. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

   

NEW CONTENTS

  1. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  2. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  3. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  4. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  5. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  6. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  7. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  8. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  9. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  10. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?