検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. まるで木製の腕時計! 天然木のApple Watchバンドは見た目も付け心地も最高だった!!

まるで木製の腕時計! 天然木のApple Watchバンドは見た目も付け心地も最高だった!!

NEWS

2022.01.22

バンドを付け替えるだけでガラリと印象を変えられるApple Watch。

高級時計顔負けの雰囲気に変身するバンドも多数販売されています。

この記事で紹介するのは、非常に珍しい最高品質の高級天然木を使用したApple Watchバンド。

木を愛し、木に熱い思いを抱く木の専門家が集まった時計・アクセサリブランドのVOWOOD(ボーウッド)から発表されたばかりの製品です。なお同ブランドからは同色のケースも販売されています。

この記事ではその両製品の使用レビューをお届けします!

レビューする製品はこちら!

VOWOOD(ボーウッド) 天然木バンド

11,000円(税込み)

販売サイトで詳細を見る

ウォルナット、黒檀の2タイプあり。

対応デバイスはApple Watch 41mm(Series7)・40mm(SE/6/5/4)・38mm(3/2/1)、Apple Watch 45mm(Series7)・44mm(SE/6/5/4)・42mm(3/2/1)。

素材:天然木、ステンレス

VOWOOD Apple Watch ハードケース

¥1,200(税込)

販売サイトで詳細を見る
Amazonで詳細を見る

こちらもウォルナット、黒檀の2色あり。なおケースは天然木ではなくポリカーボネート素材です。

対応デバイスはApple Watch 41mm(Series7)・40mm(SE/6/5/4)、Apple Watch 45mm(Series7)・44mm(SE/6/5/4)。

こちらは38mmと42mm対応のサイズはないのでご注意を。

ここからが使用レビュー!

パッケージに入ったバンドとケースがこちら。

では、バンドのほうから開封して中身をチェックしていきます。

今回チョイスしたモデルはウォルナットのタイプ。

Apple Watchバンドというテックアクセサリーにも関わらず、ひと目で天然木と分かる自然の風合いと美しさを感じます。

ウォルナットは高級家具にも使われるプレミアム素材としておなじみで、変形しにくく耐久性も高いのが特徴。

このバンドにもしっかりした高級感があります。

バンドの裏側を見ても、木そのものの美しい素材感があります。

このバンドの素材には、世界でも最高品質の原木を選定しているそうで、木目も非常に美しいです。

熟練の職人のハンドメイドで、仕上げまでに2ヶ月もの時間をかけ丁寧に製作されています。

アダプタ部分やバンドの継ぎ目には、木材のカラーに合わせたメタルラインが入っており、そのラインのカラーや質感もウォルナットの素材と非常にマッチ。

デザインの高級感をより引き立てながら、耐久性を向上させる役目も果たしています。

全体の見た目を紹介する動画がこちらになります。

なお使用しているメタルは耐腐食性が高く安全性にも定評のある、上質なステンレススチールです。

同色のケースがコチラ!

こちらがベルト素材に合わせた木目調のハードケース。

こちらは天然木ではなくポリカーボネート製ですが、ケースは付け外しの際の柔軟性や耐久性が求められるので、天然木ではなくプラスチック製のほうがむしろ好都合。そしてバンドの天然木としっかり風合いを合わせている点にも好感を持ちました。

実際に装着!

実際に装着してみた画像がこちらです。

どうでしょう。テクノロジーの結晶のようなガジェットのApple Watchが、柔らかな高級感に包まれた木製の腕時計に返信してしまいました!

プラスチック製のケースも決して安っぽさはありません。

では、腕にも装着してみます。

見た目だけでなく着用感もメチャクチャ良かった!

自然な風合いがとてもいいです。

なおバンドは操作が簡単な両開き式の留め具なので、折りたたんで取り付け、ワンプッシュで取り外すことができました。

また長すぎたり短すぎたりする場合は、 一般的な腕時計同様に専用器具でのコマを詰めたり足したりする作業が必要。

筆者は手元に器具があったので自分でコマ詰めをしましたが、天然木を使ったバンドなので、慣れない人は時計店などに頼んだほうが安心かと思います。

裏側から見るとこんな雰囲気です。

着ける前は「木の素材のバンドって付け心地はどうなんだろう?」と不安でしたが、天然木を使った3連のコマの形状のバンドのためか、適度な通気性もあり、付け心地は非常に快適。

ステンレスのバンドより軽く、シリコンのバンドのようなベタつきもなく、ナイロンのバンドよりも高級感があるので、「木製のバンド、実はメチャクチャいいんじゃないか」と感じました!

なおこのバンドは木オイルコーティングも施されており、素材への汗や水の侵蝕を防ぎ、美しく快適な状態を長く保つ工夫もしてあります。

付けたまま数日過ごし、もちろん外にも出てみましたが、付け心地が良いので本当にお気に入りのバンドになりました。

なおサイドのボタンはバッチリ押せて、デジタルクラウンは慣れるまでは少し回しづらくなりますが、慣れれば特に不自由は感じませんでした。

ちなみにこのバンド、奥さんをはじめとした女性からもとっても好評でした。

Apple Watchはカチッとしたガジェットっぽい印象が強いので、天然木のバンドはその印象を柔らかなものにしてくれるのかもしれないですね。

ファッション性が高く、なおかつ付け心地のいいバンドとして、非常にオススメしたい1本です!

販売サイトで詳細を見る

あわせて読みたい


ビジネスシーンで映えるApple Watch レザーバンド15選


高級感抜群のApple Watchバンド16選。芸能人愛用の超高級モデルも!

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  3. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  4. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  5. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  6. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  7. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  8. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  9. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  10. タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流!40年目の最新G-SHOCKを試用レビュー

NEW CONTENTS

  1. 第5世代に進化した光学心拍計 ビジネスアスリートのためのGarminのフラッグシップモデル『fenix 7 Pro』が発売に

  2. タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流!40年目の最新G-SHOCKを試用レビュー

  3. Apple Watchで車のカギが不要になる。自動車メーカーに広がるCar Key機能対応の動き

  4. 管理医療機器認証を取得した血圧計内蔵スマートウォッチが登場!『HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計』

  5. HUAWEIから10万円越えの高級スマートウォッチ『HUAWEI WATCH Ultimate』が発売

  6. Android用Wear OSスマートウォッチの「TicWatch」より最新モデル「TicWatch Pro 5」が販売開始!

  7. スマートウォッチの中にイヤホンが!?一台二役の『HUAWEI WATCH Buds』が正式販売開始!

  8. HUAWEI Band 8使用レビュー。この価格帯で最薄・最軽量&しかも高性能の激推しモデル!!

  9. Apple WatchのデータをAIで解析してメンタルヘルスの治療に役立てる試み

  10. 無制限のバッテリーライフ Garmin最新技術を搭載したタフネスアウトドアGPSウォッチ『Instinct 2X』が新発売

TAG

タグをさらに表示