検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時に充電できるBelkinの3-in-1充電器レビュー。普段使いも旅行もこれ1台!

iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時に充電できるBelkinの3-in-1充電器レビュー。普段使いも旅行もこれ1台!

NEWS

2022.01.29

iPhoneもアップルウォッチも充電の持ちが心配

「とにかくApple製品が大好き!」というわけではなくとも、仕事で使うPCはMacで、スマートフォンはiPhone。おまけにApple Watchも愛用している……という方は多いのではないでしょうか。

筆者はまさにそんなAppleユーザー。Adobeのアプリケーションを使う仕事をしていることもあり、Windowsはほとんど使わないため、PCはずーっとMacです。

スマートフォンは一時期Androidに浮気をしたことがあったものの、やっぱり便利なのはiPhone。10年近くiPhoneユーザーですし、スマートウォッチも「なんだかんだでApple Watchを超える製品はいまだに存在していない」と感じ、Apple Watchを使い続けております。

そんなApple製品に囲まれている筆者ですが、iPhoneとApple Watchの唯一の不満点は、充電の持ちの悪さです。

iPhoneにしてもApple Watchにしても、充電しないまま2日間を過ごすことはおそらくできません。

Apple WatchはGPSをフル使用したら丸一日すら持ちません。

そのため充電環境をしっかり整えておかないと、大事な時に充電切れでiPhoneやApple Watchが使えなくなります。

そしてiPhoneやApple Watchはキャッシュレス決済や定期券としての役割も担っているので、外出時に突然使えなくなってしまっては死活問題です。

充電切れに備える意味で、自宅での充電環境に加えて、仕事場での充電環境も整えておけば安心でしょう。

場所を取らずにiPhoneとApple Watchを同時に充電できる

そんなアップルユーザーにお勧めしたいのがiPhone・Apple Watch・AirPodsを同時に充電できる「Belkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1」です。


価格は定価が17,800円とそこそこなお値段がしますが、毎日使う充電器ですし、このスタイリッシュな外観に加えて急速充電に対応した高性能機ですから、長く使う上ではむしろお買い得かもしれません。

ここからは同製品の使用レビューをお届けします。

Amazonで詳細を見る

持ち運びにも便利なフラットタイプ


「BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1」はiPhone 12以降のモデルで採用されたMagSafeに対応。

Apple Watch Series 7から搭載された急速充電モジュール、さらにApple社製完全ワイヤレスイヤホンのAir Podsの「三種の神器」をすべてワイヤレス充電できる充電パッドです。

フラットな形状のため、カバンに入れやすく持ち運びにも便利です。

旅行や出張の際に持って行けば、ごちゃごちゃとしたケーブルを何本も持って行かずに済みます。

また、職場で使用する際もデッドスペースになりがちなモニター下に置いて、充電しながら”置き場所を定位置化”できるのでとても重宝します。

iPhone充電はMagSafe対応の急速充電タイプ

iPhoneの充電は「MagSafe」対応。

「MagSafe」とはiPhone12以降の本体背面に埋め込まれたマグネットを使った規格。iPhoneを充電器の上に置くと磁力でしっかり固定されて外れないようになっています。

また、iPhone11以前のモデルでも、iPhone8以降のモデルであれば「ワイヤレス充電」には対応していますので、充電そのものは問題なく行うことができます。

急速充電についてはBELKINのHPに詳しく書かれていますので参考にしてください。

Apple Watch Series 7の急速充電に対応

Apple Watchへの充電は画像のように「平置き」でも行うことができます。Apple Watch Series 7のモデルであれば急速充電にも対応しています。

ステンレスバンドやループバンドなどは平置きができませんので、スタンドタイプにして充電します。

画像のようにマグネット部分を立ててからApple Watchを装着させます。

マグネットでしっかり固定されているので、強い衝撃を与えなければ外れることはありません。

スタンドの高さを変えられるのが便利!

また、Apple Watchのサイズに合わせてスタンドの高さを変えることもできます。

40mmサイズ(旧サイズでは38mm、series 7以降では41mm)の場合は背面のダイヤルを一番左側に合わせ、44mmサイズ(旧サイズでは42mm、series 7以降では45mm)の場合は背面のダイヤルを一番右に合わせます。

こういった細かい対応をしてくれるのがBelkin製品の人気の所以といえるでしょうね。

スタイリッシュな外観かつ高性能で実用性にも優れたBelkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1。

17,800円という金額も納得の製品と感じました。

Appleのヘビーユーザーの方はマストバイの製品と言えるでしょう。

Amazonで詳細を見る

なおApple Watchのみの充電に対応したモデルのレビューも当サイトでは紹介しています。

こちらも非常に便利な製品だったので、興味のある方はあわせてご一読を!

あわせて読みたい

Belkinの「Made For Apple Watch」認証を世界初取得の専用充電器、使ってみたら超便利だった!

BelkinがApple Watch・iPhone用ワイヤレス磁気充電器3製品を発売。世界初の高速充電対応の「Made For Apple Watch」認証対応専用充電器も!

Apple Watchのコンパクト充電器おすすめ5選。持ち運び&外出先での充電に便利!

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  3. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  4. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  5. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  6. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  7. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  8. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  9. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  10. タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流!40年目の最新G-SHOCKを試用レビュー

NEW CONTENTS

  1. 第5世代に進化した光学心拍計 ビジネスアスリートのためのGarminのフラッグシップモデル『fenix 7 Pro』が発売に

  2. タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流!40年目の最新G-SHOCKを試用レビュー

  3. Apple Watchで車のカギが不要になる。自動車メーカーに広がるCar Key機能対応の動き

  4. 管理医療機器認証を取得した血圧計内蔵スマートウォッチが登場!『HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計』

  5. HUAWEIから10万円越えの高級スマートウォッチ『HUAWEI WATCH Ultimate』が発売

  6. Android用Wear OSスマートウォッチの「TicWatch」より最新モデル「TicWatch Pro 5」が販売開始!

  7. スマートウォッチの中にイヤホンが!?一台二役の『HUAWEI WATCH Buds』が正式販売開始!

  8. HUAWEI Band 8使用レビュー。この価格帯で最薄・最軽量&しかも高性能の激推しモデル!!

  9. Apple WatchのデータをAIで解析してメンタルヘルスの治療に役立てる試み

  10. 無制限のバッテリーライフ Garmin最新技術を搭載したタフネスアウトドアGPSウォッチ『Instinct 2X』が新発売

TAG

タグをさらに表示