検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple、iPhone 13のラインナップに新色「アルパイングリーン」「グリーン」を追加

Apple、iPhone 13のラインナップに新色「アルパイングリーン」「グリーン」を追加

NEWS

2022.03.09

Appleは本日、iPhone 13 ProとiPhone 13の2つの新色、アルパイングリーンとグリーンを発表しました。

iPhone 13のラインナップは、Ceramic Shieldの前面カバーによってさらに耐久性が高くなったなめらかなデザインを特長とし、画期的なA15 Bionicチップ、先進的な5G体験、美しい写真やビデオのための最先端のカメラシステム、飛躍的に向上したバッテリー駆動時間を備えています。

新しいアルパイングリーンのiPhone 13 ProとグリーンのiPhone 13は、3月11日(金)から予約注文を開始し、3月18日(金)から販売を開始する予定です。

iPhone 13 Proの新しいアルパイングリーンは、ナノメートルレベルのメタリックセラミックスの複数のレイヤーを表面全体に施すことで作られています。

グリーンのiPhone 13とiPhone 13 miniは、エレガントな色の調和したアルミニウムフレームと精巧に仕上げられた背面ガラスを備えています。

iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxは、シエラブルー、グラファイト、ゴールド、シルバー、そしてまったく新しいアルパイングリーンの美しい5つの仕上げでお届けします。
iPhone 13とiPhone 13 miniは、(PRODUCT)RED、スターライト、ミッドナイト、ブルー、ピンク、そしてまったく新しいグリーンの6つの美しいカラーでお届けします。

洗練された耐久性の高いデザイン

ナノメートルレベルのメタリックセラミックスの複数のレイヤーを表面全体に施すことで作られた新しいアルパイングリーンのiPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxは、医療に使われているものと同じグレードのステンレススチール製のフレームと、質感のあるマットな背面のガラスが完璧に調和。
どちらのモデルも、これまでのiPhoneで最も先進的なディスプレイであるProMotionを採用したSuper Retina XDRを搭載しており、6.1インチと6.7インチのサイズで提供します。
グリーンのiPhone 13とiPhone 13 miniは、エレガントな色の調和したアルミニウムフレームと精巧に仕上げられた背面ガラス、鮮やかなSuper Retina XDRディスプレイを特長とし、6.1インチと5.4インチのサイズで提供。これらすべてのラインナップが、iPhoneだけに採用されている、他のどのスマートフォンのガラスよりも強靭なCeramic Shieldの前面カバーで保護されており、業界をリードするIP68等級の耐水性能と防塵性能を備えています。
新しいグリーンのiPhone 13とiPhone 13 miniは、他のどのスマートフォンのガラスよりも強靭なCeramic Shieldの前面カバーで保護されています。

A15 Bionic:究極のスマートフォン用チップ

iPhone 13 ProとiPhone 13は、A15 Bionicにより、シネマティックモードなどの驚くような体験を可能にし、素晴らしいグラフィックスを提供するとともに、iOS 15と緊密に連係します。
さらにA15 Bionicは、最も負荷の高いタスクを効率的に処理し、より高速な機械学習の演算が可能です。また、パワフルなカメラハードウェアと連係する専用に設計された画像信号プロセッサ(ISP)を使って、スマートHDR 4やフォトグラフスタイルなどのカメラ機能を可能にします。
A15 Bionic、電力効率が向上した部品、ハードウェアとソフトウェアの緊密な連係によって実現した電力使用の最適化によって、iPhone 13 ProとiPhone 13はより優れたバッテリー駆動時間を実現し、iPhone 13 Pro MaxではiPhone史上最長のバッテリー駆動時間を提供します。
iPhone 13 ProとiPhone 13は、A15 Bionicにより、高性能なゲームなどの驚くような体験を可能にし、素晴らしいグラフィックスを提供するとともに、iOS 15と緊密に連係します。

iPhone史上最も先進的なカメラシステム

iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxは、美しい写真やビデオを撮影でき、マクロ写真撮影やマクロビデオなどの印象的な新しいプロのカメラ機能を可能にする、新しい広角、超広角、望遠カメラを搭載。
iPhone 13とiPhone 13 miniのデュアルカメラシステムは、iPhoneのデュアルカメラシステム史上最も大きなセンサーを搭載した広角カメラ、独自に設計された超広角カメラ、センサーシフト光学式手ぶれ補正(OIS)を搭載し、カメラの設計が大きく飛躍しています。
A15 Bionicのさらに高速になったNeural Engineにより、iPhone 13 ProとiPhone 13は、スマートHDR 4、Deep Fusion、ラインナップのすべてのカメラに搭載されたナイトモード、ポートレートライティングを備えたポートレートモード、フォトグラフスタイルなど、パワフルなコンピュテーショナルフォトグラフィを活用した機能を提供します。
さらにiPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxは、Apple ProRAWにも対応しています。
超広角カメラのレンズ設計とオートフォーカス機能、そしてソフトウェアの連係により、iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxでマクロ写真撮影が可能になります。
iPhone 13 Proの広角カメラに採用されたより大きなセンサーにより、ノイズの低減と、より高速なシャッター速度が実現し、驚くほど精細なナイトモードの写真を撮影できます。
iPhone 13 Proの最上位のカメラシステムとLiDARスキャナの組み合わせにより、印象的なナイトモードのポートレートが撮影できます
iPhone 13 Proは、広角、超広角、望遠、TrueDepthカメラのすべてのカメラでナイトモードの撮影が可能です。
iPhone 13 Proのマクロ写真撮影では、ユーザーは最短焦点距離2センチメートルで、被写体の精細な画像を撮影することができます。
スマートフォンの中で最も高品質なビデオ撮影が可能なiPhone 13 ProとiPhone 13は、美しいボケ効果をビデオに映し出し、撮影中でも撮影後でもピントを調整できるシネマティックモードを搭載しています4。iPhoneは、ドルビービジョンHDRの撮影、編集、共有にいたる完結したワークフローを提供する世界で最初のスマートフォンでもあり、iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxでは、ユーザーはProResも活用できます。
iPhone 13は、iPhoneのデュアルカメラシステム史上最も大きなセンサーを備えた広角カメラを搭載しており、明るさの足りない場面での性能が向上しています。
iPhone 12より撮影シーンの光を47パーセント多く取り込むことができるiPhone 13の広角カメラでは、難しい光の条件下でも美しい写真を生み出します。
独自に設計された超広角カメラは、写真の暗い部分をより詳細に、ノイズをより少なくして撮影できます。
iPhone 13は、印象的なナイトモードの写真を撮影でき、ポートレートモード、Deep Fusion、スマートHDR 4などの先進的なカメラ機能を搭載しています。

iOS 15を搭載

アルパイングリーンのiPhone 13 ProとグリーンのiPhone 13は、iOS 15.4を搭載して出荷されます。
iOS 15.4は、マスクを着用した状態でも使えるFace ID、新しいSiriの音声オプション、「画像を調べる」に追加された対応言語、新しい絵文字のほか、多くの機能を提供します。

価格と販売について

●iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Maxの仕上げは現在、シエラブルー、グラファイト、ゴールド、シルバーの4色が用意されており、まもなく新しいアルパイングリーンの提供が開始されます。ストレージオプションは128GB、256GB、512GB、1TBです。価格はそれぞれ122,280円(税込)と134,800円(税込)からになっています。iPhone 13とiPhone 13 miniの仕上げは現在、(PRODUCT)RED6、スターライト、ミッドナイト、ブルー、ピンクの5色が用意されており、まもなく新しいグリーンの提供が開始されます。ストレージオプションは128GB、256GB、512GBです。価格はそれぞれ98,800円(税込)86,800円(税込)からになっています。

●日本、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、インド、英国米国などの30以上の国や地域では、3月11日(金)午後10時(日本時間)からアルパイングリーンのiPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Max、グリーンのiPhone 13とiPhone 13 miniの予約注文を開始し、3月18日(金)から販売を開始する予定です。

●iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max、iPhone 13、iPhone 13 miniは、Apple製品取扱店や一部の通信事業者でもご購入いただけます。

●iOS 15.4は、来週より無料のソフトウェアアップデートとして提供されます。

●Appleは直営店やオンラインで多数のサービスをお客様に提供しています。パーソナライズしたサポートやAppleのスペシャリストからのアドバイスから、便利な配送および受け取り方法に至るまで、直営店のApple StoreやオンラインのApple Storeで購入することが最高の体験となるようにしています。

あわせて読みたい


Appleが新しいiPhone SEを発表:象徴的なデザインのパワフルなスマートフォン


iPhone 13の超広角カメラで猫を撮ってみた。接写でも全身が写りダイナミックな写真が撮れる!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 楽天スーパーセールでApple Watch SEが半額に! 12月5日(火)22時から20個限定

  2. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  3. バッテリー持続が18時間でもApple Watchが「買い」の理由

  4. コスパ抜群のオープンイヤーイヤホン「SOUNDPEATS GoFree2」使用レビュー。耳の負担が少なくマルチポイント接続対応!

  5. 新作スマートウォッチ「Amazfit Active」 発売開始。人気モデル「GTS 4 Mini」後継機

  6. Apple WatchのSiriの誤作動を防ぐ方法。筆者は唐突に「ちんちん侍」と読み上げられ赤っ恥!

  7. Apple Watchにもある「スーパーコピー品(偽物)」、転売したら犯罪なので要注意!

  8. オシャレな女性向けApple Watchバンド25選!【2023年秋冬版】流行中の「くすみカラー」「クリアカラー」のバンドも紹介

  9. Google Pixel Watch 2とApple Watchを専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  10. HUAWEI WATCH GT 4使用レビュー。超多機能かつオシャレなスマートウォッチ

NEW CONTENTS

  1. 新作スマートウォッチ「Amazfit Active」 発売開始。人気モデル「GTS 4 Mini」後継機

  2. コスパ抜群のオープンイヤーイヤホン「SOUNDPEATS GoFree2」使用レビュー。耳の負担が少なくマルチポイント接続対応!

  3. 楽天スーパーセールでApple Watch SEが半額に! 12月5日(火)22時から20個限定

  4. Google Pixel Watch 2とApple Watchを専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  5. ブラックフライデーで超お勧めのApple Watch周辺機器28選【専門サイト厳選のセール品】

  6. 超高性能なスマートカーテン「SwitchBotカーテン3」、ブラックフライデーの割引価格で新登場!

  7. 究極のスマートリモコン「SwitchBot ハブ2」がセール中! テレビや照明の操作がスマホ1台に【Amazonブラックフライデー】

  8. 圧巻の高級感! PITAKAのApple Watchバンド、充電器等セール品まとめ【Amazonブラックフライデー】

  9. 超おしゃれ!SpigenのApple WatchバンドのAmazonブラックフライデーセール商品まとめ

  10. ブラックフライデーでセール中のWearOSスマートウォッチ12選。Androidユーザーにお勧め!

TAG

タグをさらに表示