検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 現実と映像がシームレスに見えるスマートARグラス「GeeMatrix X1」が販売開始

現実と映像がシームレスに見えるスマートARグラス「GeeMatrix X1」が販売開始

NEWS

2022.04.20

Glotureは、「GeeMatrix X1」を自社のECサイト(GLOTURE.JP)にて2022年4月19日より販売開始します。

「GeeMatrix X1」(ジーマトリックス X1)は、機能性にこだわったARスマートグラスです。

コンパクトで簡単に装着できる「GeeMatrix X1」は、わずか約68gという軽量設計。長時間着用した際の耳への負担を減らします。

また、映し出される映像は1080P FULL HDに対応。鮮明で明るくコントラストも高いため、より映画やゲームの世界が楽しめます。

 

画面表示をより繊細に、現実とシームレスに融合する映像

フルHD表示ができるディスプレイを備えた「GeeMatrix X1」は、映画やスマホゲームを楽しむのにおすすめのモデルです。
両サイドにあるボタン操作で音量や明るさの調整はもちろん、2Dと3Dの切り替えも行うことができます。

メガネ不要のウェアラブルデバイス

「GeeMatrix X1」は、0.00Dから5.00Dまでの度数を調整することができます。

度数の調整は、レンズの上に内蔵されているネジで片目ずつの調整が可能です。

そのため、わざわざ「GeeMatrix X1」とは別に近視用のメガネをかける必要がありません。

周囲の音が聞き取りやすい双方向スピーカーサウンドシステム

スピーカー部分は耳を塞がないオープンイヤー設計を採用しているため、環境音を取り込みながら音楽を楽しめます。
テンプルの部分にはステレオスピーカーを内蔵しており、臨場感のあるサウンドを楽しむことができます。

持ち歩きにも最適な折りたたみ式スマートグラス

わずか68グラムという軽さの「GeeMatrix X1」は、ズボンのポケットに入れられるほどコンパクトな設計のため、簡単に持ち運ぶことができます。

場所に捉われることなく、好きな時にいつでもハイクオリティな映像を楽しむことができます。

有線接続で映像の遅延なく楽しめる

映像の遅延がない有線接続タイプのため、ゲームプレイをはじめ映画鑑賞などにおすすめのスマートグラスです。

USB Type-Cのデバイスであれば、さまざまな機器と接続することができます。

製品仕様

サイズ : 約 145×95×60 mm
重さ : 約 68 g
USB : Type-C(USB2.0:センサーデータ、ファームウェアのアップデート)
DisplayPortバージョン : 1.4
解像度 : 1920×1080@75Hz
仮想画面サイズ : 約 50 – 80 インチ
音声コーデック : LPCM(32kHz~192kHz)
電源 : 5.0V 0.5A

販売ECサイト
株式会社Glotureは販売代理店として自社のECサイト「GLOTURE.JP」にて本製品「GeeMatrix X1」を2022年4月19日より販売しています。下記のURLよりお求めください。
https://gloture.jp/products/geematrix-x1

販売価格
¥128,000 (税込価格: ¥140,800)
※先行販売割引あり

 

あわせて読みたい


ポケットサイズの持ち運べる “IMAXシアター”!ARグラス「Nreal Air」がスゴい


音楽再生も通話も可能! スマートサングラス「Mutrics」に注目

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  6. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  7. iPhoneとApple Watchを同時に高速充電!CIOの2in1ワイヤレス充電器『NovaWave 3Way +』が登場

  8. HUAWEI WATCH FIT 4 ProとWATCH FIT 4を徹底比較! 違いをスペックごとに詳しく解説

  9. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  10. Xiaomi Smart Band 10が日本上陸!高精度ヘルスケア&最大21日間バッテリーを搭載した最新モデル

   

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  2. Xiaomiスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2025年最新版】

  3. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  4. Apple WatchはApple全体の売上の何%?将来性は?データから見る最新動向

  5. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  6. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

  7. 革の代わりにキノコ!? 未来の選択肢「KINOLI®」Apple Watchバンド先行販売開始

  8. 2~5本セットで超お得!1本あたり300円台~の激安Apple Watchバンド7選

  9. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  10. iPhone・Apple Watch・AirPodsを一括充電!エレコムが新充電スタンドを発売