検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートデバイス
  3. ポケットサイズの持ち運べる “IMAXシアター”!ARグラス「Nreal Air」がスゴい

ポケットサイズの持ち運べる “IMAXシアター”!ARグラス「Nreal Air」がスゴい

KDDI株式会社と株式会社NTTドコモにて2月から発売中のARメガネ「Nreal Air」。

Nreal Airの販売は世界各国の中でも日本が初。メーカー希望小売価格は49,800円(税込)となっています。

本記事では、その魅力と特徴を紹介します!

特徴1:ポケットサイズの持ち運べる “IMAXシアター”

携帯可能な高画質大型ビューイングデバイスであるNreal Airは、昨年の発表以来、市場や消費者から大きな期待を寄せられてきました。

Nreal AirはNrealの革新的なスプリットデザインを踏襲し、サングラスのように、軽量(本体重量 約79g)で折りたたむとポケットにすっぽり収まるサイズになります。

また、一般的なVRグラスの約2倍のシャープさを実現し、繊細で光沢のある画質で、さらに、最大201インチのIMAX級の巨大スクリーン(ARグラス越しに4mで130インチ、6mで201インチに相当)で映像をお楽しみいただくことができます。

サウンド面では、ウルトラリニアスピーカーと大型サウンドチャンバー(音響空間)を搭載し、低音強調アルゴリズムとノイズキャンセリングにより、まるで仮想の専用 IMAXシアターにいるかのように、エンターテインメントの臨場感を高めます。

■その他、主な仕様
サイズ:148mm × 52mm × 159mm(使用時)/148mm × 52mm × 60mm(収納時)
3DoF(Degree of Freedom)ヘッドトラッキングシステム
60HZリフレッシュレート、単眼解像度最大1080pのHD Micro-OLEDスクリーン
視野角(FoV)約46度、角解像度(PPD)最大49ピクセル/度

また、Nreal社独自の3Dインタラクティブアプリケーション「Nebula」により、ユーザーは簡単に複数の仮想画面を同時に立ち上げることができ、映画、サッカーの試合、ニュース、SNS、短いエンターテイメントビデオなど、お気に入りのコンテンツを見逃す心配なく、3D映像空間上でマルチ視聴することが可能です。

特徴2:スタイリッシュで軽量、快適な着心地

Nreal Airは、ファッションとテクノロジー、快適さと機能性の最適なバランスを見出した、高度にデザインされたARグラスです。 「Nreal Airを身につけた人が、スタイリッシュでありながら、周囲に気づかれ過ぎないようにしたい。どんなファッションスタイルにも合い、いつでもどこでも楽しむことができます」とNreal創業者 兼 CEO 徐驰(チー・シー)は製品の初期デザインを紹介した際に語りました。また、Nreal Airはできるだけ多くのヘッドサイズに対応するために最大40°の柔軟性を実現した革新的なスプリングヒンジシステム、ユーザーにとって最適な視野角が確保できる3段階のテンプル傾斜角調整システムなど、細部にまでこだわった人間工学に基づく機能を搭載しています。

特徴3:世界初のテュフ ラインランド認証「低ブルーライト、フリッカーフリー」のARグラス

この度、Nreal Airは、国際的な独立第三者検査・認証機関であるテュフラインランド(TÜV Rheinland)からハードウェアレベルの「低ブルーライト・フリッカーフリー」認証を取得しました。
テュフラインランドの試験結果にて、Nreal Air製品がテュフラインランドのハードウェアグレードの低ブルーライト要件を満たしており、マイクロOLEDスクリーンが発するブルーライトスペクトル中の高エネルギー可視ブルーライトの割合はわずか31%、またsRGB色域カバー率99.5%を実現しています。 ブルーライトが視覚に与える潜在的な影響を効果的に軽減しながら、画面の色をsRGBの全色域でほぼ完全に表現することができます。また、ストロボを使用しないため、画面のちらつきによる視覚疲労を軽減することができます。
テュフ ラインランドの試験・認証は、世界中のディスプレイ業界で広く認知されており、消費者が安全で高品質な製品を選択するためのガイダンスを提供しています。 Nreal社のARメガネがこのような目の保護に関する認証を世界で初めて取得したことは、同社の製品が品質、安全性、視覚健康保護の面で世界のトップレベルに達したことを意味します。

別売品アクセサリ「Nreal Streaming Box」:対応機種を増やし、より多くのユーザーに “初めてのAR体験 “をお届け
NrealはNreal Airの日本での発売と同時に、アクセサリ「Nreal Streaming Box」の販売を予定しており、Nreal Airとスマートフォンの互換性を強化します。Nreal AirまたはNreal LightをNreal Streaming Boxに接続すると、スマートフォンのコンテンツや画像をWi-Fiまたはホットスポット経由でARメガネにワイヤレスで投影し、フルカラーで高画質なバーチャル大画面の視覚体験を楽しむことができます。 「Nreal Streaming Box」は別売品で、日本でのメーカー希望小売価格は9,900円(税込)となります。

■販売元
日本 Nreal 株式会社
問合せ先:info_japan@nreal.ai

■公式サイト
https://www.nreal.ai/

■商品詳細
Nreal Airで詳細を見る
Nreal Streming Boxで詳細を見る
特設キャンペーンページ https://www.nreal.jp/

あわせて読みたい


スマートロック『 bitlock MINI』の「開け方いろいろセット」が便利すぎた! スマホでもApple Watchでも暗証番号でも開閉可能


3000円台とコスパ抜群! ペットカメラ「Tapo C200」使用レビュー

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  2. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  3. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  4. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  5. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  6. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  7. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  8. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  9. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始

  10. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説