検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watchが電源オフもできない時の強制再起動法

Apple Watchが電源オフもできない時の強制再起動法

NEWS

公開日:

 

普段はサイドボタンを長押しすることで「電源オフ」の項目が表示され、電源を落とすことができるApple Watch。

Apple Watchは電源を付けっぱなしにして使用するデバイスなので、電源を落とす機会はそうありません。

ただ、アプリの挙動や表示がおかしくなったときや、画面がフリーズしたときなどは、この方法で電源を一度落とした後、もういちど電源を付けて再起動すると、問題が解決することがあります。

ただし、サイドボタンを長押ししても、上記の画面が表示されないときもあります。

それ以外の方法を色々と試してもApple Watchが動作しないとき、最終手段として「強制再起動」を行うこともできます。

強制再起動の方法は?

Apple Watchを強制再起動する方法は、

・デジタルクラウンとサイドボタンの長押しを10秒間続ける

という方法になります。

手を添える位置は上記のような感じです。

ただ、この強制再起動は、普通に稼働しているApple Watchをプツリと電源オフにする最終手段。

PCの電源をいきなり落としたり、コンセントをいきなり引っこ抜いたりするのと同様、本体にダメージのリスクがあるので、そう簡単に実践しないほうがいいでしょう。

Appleの公式サイトでも「強制再起動は、Apple Watch が反応しなくなった場合に限り、最後の手段としてお試しください」との記載があります。

Apple Watchがウンともスンとも反応しなくなった場合は、

・画面が真っ暗な場合はしばらく充電をしてみる
・充電を続けても画面が真っ暗な場合は、充電ケーブルがきちんと接続しているか、Apple Watchときちんと接触しているか確認する
・フリーズして動かない場合は、何分か放置したあとで、また各種の動作を試してみる
・本体がアップデート中かどうか確認する(アップデート中の場合はりんごマークの周囲にグレーのリングが表示されているはずです)

といった動作を試してみるとよいでしょう。

●執筆者:スマートウォッチライフ編集部
日本初のスマートウォッチのウェブメディア。スマートウォッチ・Apple Watchの選び方や入門者向けの記事を多く配信しています。編集部には50本以上のスマートウォッチがあり、編集部員は常にスマートウォッチを片腕or両腕に着用。日本唯一のスマートウォッチ専門ムック本『SmartWatchLife特別編集 最新スマートウォッチ完全ガイド』(コスミック出版)を出版したほか、編集長はスマートウォッチ専門家としてテレビ朝日「グッド!モーニング」にも出演。

あわせて読みたい

Apple Watchのケース、41mmと45mmのどっちがいい?小柄な女性は41mmが無難だが、男性の場合は? 

Apple WatchのDockに好きなアプリを常駐させる方法を解説!

仕事が捗るApple watchの文字盤&コンプリケーションを紹介!

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  4. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  5. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  6. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  7. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  8. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  9. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  10. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

   

NEW CONTENTS

  1. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  4. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  5. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  6. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  7. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  8. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  9. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  10. Notta Memo体験レビュー|電車内のアナウンスまで文字起こし!? AIレコーダーの完成度を検証