検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. クラシックスタイルなFOSSILの新作スマートウォッチ「GEN 6 HYBRID」が発表

クラシックスタイルなFOSSILの新作スマートウォッチ「GEN 6 HYBRID」が発表

NEWS

2022.06.27

フォッシルは、ハイブリッドスマートウォッチの最新モデル「GEN 6 ハイブリッド スマートウォッチ」を発表。

6月27日(月)以降発売予定です。

「GEN 6 ハイブリッド スマートウォッチ」は、アナログ時計のベストセラーであるクラシックスタイルを特徴としながら、最大2週間のロングバッテリー*を搭載。

新たにAlexa**とSpO2(血中酸素濃度)センサー、Bluetooth® 5.0 LEを搭載し、日常的に便利なスマート機能も揃っています。

また、本ハイブリッドスマートウォッチの発売に伴い、スマートフォンアプリのデザインも一新し、より充実した機能とユーザーエクスペリエンスを提供します。

FSL4825912

ー主な機能ー

お気に入りのAlexa機能へのアクセス

リマインダーの設定、お買い物リストへのアイテム追加、天気予報の確認など、外出先でもAlexaを活用することができます。

フォッシルグループの一部のデバイスにも搭載されているAlexaは、GEN 6 ハイブリッドスマートウォッチにプリロードされており、最新バージョンのAndroid™(GoバージョンおよびGoogle Play Storeがない機種を除く)またはiOSを搭載したスマートフォンに対応、サービス対象地域にて利用できます。

本機種より新規搭載されたマイクを通してAlexaを音声操作することで、ディスプレイ上で応答内容を確認することができます。

新しいSpO2センサーと改良された心拍数センサー

睡眠、歩数、ワークアウトなど、従来のアクティビティとウェルネストラッキング機能に加え、新たにSpO2(血中酸素濃度)センサーと改良された心拍センサーを搭載。

健康的なライフスタイルを目指すユーザーのための機能が増えました。

SpO2センサーは、血中酸素濃度の推定値を記録し、体内の酸素循環状態を長期にわたって確認することができます。また、心拍センサーは、前機種から連続トラッキングと信号精度を向上しています。

新しいダッシュボード

ディスプレイのデザインを一新し、より直感的に操作できるようになりました。

アプリランチャーやワークアウトの選択画面など、時計の円形デザインに沿ってアイコンが表示され、時針分針をポインターとして選択できます。

すべてのGen 6 Hybridスマートウォッチのディスプレイは、カスタマイズ可能です。

今回より多くの機能とユーザーインターフェースの改良のために、Fossil Smartwatchesアプリも再設計されます。フォッシルブランドのハイブリッドスマートウォッチに対応するこのアプリでは、下記の設定管理が可能です。

●    アプリのホーム画面のパーソナライズ – 時計のディスプレイ表示や、ウェルネス機能の毎日のスナップショットを表示。
●    ウォッチのカスタマイズ – 時計のディスプレイ表示の変更、クイック設定、その他。
●    統計情報を一目で確認 – アクティビティやワークアウト、健康指標の進捗を1つの画面で確認可能。

2つのデザインプラットフォームを採用

フォッシルで人気のデザインであるMachineとStellaをベースにした2つのデザインプラットフォームを採用しています。

Gen 6 Hybrid Machineは、トップリングとプッシュボタンにローレット加工を施した45mmケースを採用し、工業的なデザインにインスパイアされた質感が特徴です。

ブラック、シルバートーン、スモークの3色があり、ブラッシュ仕上げ、3リンクブレスレット、メッシュブレスレット、レザーストラップ、シリコンストラップが用意されています。

Gen 6 Hybrid Stellaは、40.5mmのケースを採用し、コインエッジまたは手作業でセットされた150個のクリスタルパヴェのトップリングが特徴です。

ローズゴールドトーン、シルバートーン、ツートーンカラーから選べ、3リンクブレスレット、メッシュブレスレット、レザーストラップ、シリコンストラップが付属しています。

 

公式オンラインストア:https://bit.ly/3zVxDM6

あわせて読みたい


FOSSIL スマートウォッチ 現行主要モデル&選び方ガイド


Fossilのスマートウォッチ「Gen6」使用レビュー。最新&多彩な機能とクラシカルな腕時計のカッコよさを兼ね備えた最新モデル!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. iPhoneとApple Watchを同時に高速充電!CIOの2in1ワイヤレス充電器『NovaWave 3Way +』が登場

  6. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. HUAWEI WATCH FIT 4 ProとWATCH FIT 4を徹底比較! 違いをスペックごとに詳しく解説

  9. Xiaomi Smart Band 10が日本上陸!高精度ヘルスケア&最大21日間バッテリーを搭載した最新モデル

  10. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

   

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  2. Xiaomiスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2025年最新版】

  3. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  4. Apple WatchはApple全体の売上の何%?将来性は?データから見る最新動向

  5. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  6. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

  7. 革の代わりにキノコ!? 未来の選択肢「KINOLI®」Apple Watchバンド先行販売開始

  8. 2~5本セットで超お得!1本あたり300円台~の激安Apple Watchバンド7選

  9. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  10. iPhone・Apple Watch・AirPodsを一括充電!エレコムが新充電スタンドを発売