検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. アップルウォッチをラグジュアリーに“着替える“『HUMBLE RICH(ハンブルリッチ)』。ストラップ単品を発売。

アップルウォッチをラグジュアリーに“着替える“『HUMBLE RICH(ハンブルリッチ)』。ストラップ単品を発売。

NEWS

2023.02.16

アップルウォッチを“着替える“革新的なイタリアンラグジュアリー・スマートウォッチウェアブランド『HUMBLE RICH(ハンブルリッチ)』が、ストラップを単品で発売開始!
スタイリングの幅が広がるストラップ全18型が登場。
ワンタッチで付け替えられ、アップルウォッチを着替える喜びを叶えます。

「ガガミラノ」創設者として有名なルーベン・トメッラ氏。
ルーベン・トメッラのキャリアの始まりは、父が経営していたストラップ会社。
ルーベンは、HUMBLE RICHの開発にあたり、簡単に着脱できるうえに強度も高いという相反する個性の研究を重ね、こだわりの詰まったストラップが完成しました。
「プラグ&リッチ」と命名したHUMBLE RICHのストラップは簡単に交換でき、カスタマイズを楽しめます。
環境負荷の低い工場で生産されたイタリア製の上質なレザーや再生ファブリック、再生ラバーなどのリサイクル素材を採用したバリエーション豊富な商品をラインナップ。
自身のスタイルに合わせて付け替えて楽しんでもらいたいという想いを込めて、18型のストラップを単品発売します。

また、公式InstagramフォローキャンペーンをHUMBLE RICH 神宮前で同時開催。商品を購入し、ハンブルリッチ公式Instagramアカウントをフォローいただいた方に、ハズレなしのスクラッチカードをプレゼントします。

ストラップ発売概要

■HUMBLE RICH (ハンブルリッチ)ストラップ
■価格:¥15,400(税込)
■商品数:全18型
■サイズ:45mm対応、41mm対応 の2サイズ展開
■販売場所:HUMBLE RICH 神宮前/伊勢丹新宿店本館 アクセサリーウォッチ/ジェイアール名古屋タカシマヤ アクセサリーウォッチ/大阪髙島屋 1F アクセサリーズウオッチ
https://www.humble-rich.jp/

同時開催 フェア概要

商品を購入し、ハンブルリッチ公式Instagramアカウントをフォローいただいた方に、ハズレなしのスクラッチカードをプレゼント。
■ブランド:HUMBLE RICH (ハンブルリッチ)
■対象店舗:HUMBLE RICH 神宮前
■開催期間:2023年2月9日(木)からなくなり次第終了
■特典:スクラッチカードプレゼント。
A賞:スペアベルト(20名)、B賞: Appleギフト券3000円分(30名) 、C賞:Apple Watchガラスフィルム(50名)
■対象商品: HUMBLE RICH 全42型
https://www.humble-rich.jp/

HUMBLE RICH とは

ハンブルリッチは、生活に欠かせない存在となった
スマートウォッチを着飾るための スマートウォッチウェア。

スマートウォッチの機能性を損なうことなく、手に入れる喜びや装う楽しみを提案するイタリア生まれのブランドです。ブランドを手掛けるのは、「ガガミラノ」で一世を風靡したルーベン・トメッラ。一流の美意識と遊び心が、実用品であるスマートウォッチを、ライフスタイルツールへと昇華させます。

HUMBLE RICH の 語源

HUMBLE RICH=謙虚な豊かさ

HUMBLE=謙虚さ、RICH=豊かさ。一見すると相反する要素にも思えますが、それこそが、このブランドの狙いでもあります。謙虚であるということは、すなわち、自分自身に対して強い自負を持っており、ひけらかすことなく自己主張できるということです。

そして、そういった創造的な内面を持っていること自体が、豊かなことです。
ハンブルリッチとは、大人のあるべき姿勢でもあるのです。

HUMBLE RICH の ポイント

1.イタリアのデザイナーによる高いデザイン性

著名なイタリア人デザイナー「ルーベン・トメッラ」が手掛けた、イタリア人ならではの優美なデザインと日々の生活を豊かにするクリエイティブとを融合させた、デザイン性と機能性を兼ね揃えた唯一無二のデザインです。オリジナル文字盤もご用意。

2.工具不要、10秒で装着。

Apple Watch・ベルト交換システム「plug & rich(プラグ&リッチ)」

①ケース開閉システム「 plug & rich Watch」
ワンタッチでケースの開け閉めができる機構。工具不要で気軽に着替えることが出来ます。

②ベルト脱着システム「 plug & rich Band 」
ベルトもワンタッチで脱着可能。工具不要で時計の雰囲気を変えることが出来ます。

3、ヨーロッパのSDGs基準でサスティナブル

環境負荷を極力減らすことを目指し、製品やパッケージに使う素材や生産工程にも配慮しています。再生ステンレスや再生アルミニウム、再生ファブリック、再生カーボン、グリーンセラミックを使用しています。

デザイナー プロフィール

ルーベン・トメッラ

イタリア ロディに1974年に生まれる。父親が経営する時計のストラップ製造会社の息子として誕生したことにより、幼いころより製品デザインに関する

様々な経験を積む。時計への情熱は14歳の頃にはじまり、大学卒業後には家業の会社で働き、さらなる経験・探求を深めていった。2000年に自身のジュエリーショップをオープンし、数多くのブランドを販売。その後2004年に『GaGa Milano』を設立。その独創的でユニークなデザインで、『GaGa Milano』はヨーロッパ、中東、アジア、アメリカなどで瞬く間に人気となり、国際的な評価を得るようになる。そして、2022年11月スマートウォッチのウェアラブルケースとして、新ブランド『HUMBLE RICH』をスタートさせた。

関連記事

アップルウォッチが高級腕時計に変身!ラグジュアリー・スマートウォッチウェアブランド『HUMBLE RICH』が名古屋と大阪の高島屋で期間限定SHOPをオープン。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  8. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  9. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. Garminが新スマートウォッチ「quatix 8 AMOLED」を発売! マリン機能とAMOLEDディスプレイを融合した最新モデル

  2. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  3. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  4. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  5. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  6. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  7. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  10. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始