『アップル』が好きです。いつも『アップル』製品に囲まれています。この原稿ももちろんMacで書いています。でもここ数カ月、メインの時計は「Apple Watch シリーズ3」に変わって、『Fitbit』 「ionic」が務めています。これまで2回に渡って乗り換えのワケを述べてきましたが(第一回、第二回)、今回はその中でも自分の中で決定打となった理由を紹介したいと思います。
ことの発端は3,000円以下のスマートウォッチを試用したときのこと。この試用期間中に自分の生活習慣に一番大きな影響を与えてくれたのが「睡眠トラッカー」という機能でした。睡眠時間と質が可視化されると、こうも変わるかってぐらい睡眠に対して意識的になったんです。昨夜は4時間しか寝られてないから、今日は早めに仕事を切り上げて8時間は寝るぞ!なんて思考は、この機能がなければ思いも及ばないことでした。
で、当時メインで愛用していた「Apple Watch」、この「睡眠トラッカー」機能がないんです。もちろんサードパーティからたくさん優良アプリが出ていることは知っていますし、このサイトでもレビューしています。
でも3000円以下の時計にデフォルトでできることが、8万円近くした「Apple Watch」でできないってどういうことよ!っと思ってしまうんです。サードパーティアプリだって日本語化されていなかったり、欲しい機能は有料だったりと、敷居が高いところもあるので、デフォルトでぜひとも欲しかったですね。
その点、乗り換えた「ionic」は流石です。当然デフォルトで睡眠記録をとってくれます。
アプリの出来もよくって、レム睡眠や浅い睡眠、深い睡眠など、質の分析もしてくれたり、目標とする睡眠時間を達成するためのアラート設定もでき、健康的な睡眠習慣をサポートしてくれたりします。おかげで確実に睡眠時間が増え、体の怠さが減りました。僕の中では「睡眠」機能の




あなたに合わせた指導や分析、お気に入りの音楽やアプリ。Fitbitのすべての機能を搭載。
Fitbit Versa2 (フィットビット ヴァーサ2)
価格:24,740円 (税込)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。