検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. GoBe2を使ってクイック朝食の カロリー計測をしてみた

GoBe2を使ってクイック朝食の カロリー計測をしてみた

NEWS

2019.07.12

みなさまこんにちは!SWL営業のガンちゃんです。
今回はGoBe2のカロリー計測機能を使い、GoBe2を使って”クイック朝食”のカロリー計測をしてみました!!
簡単に説明しますとこの”クイック朝食”(わたくしが適当に決めた名前ですが、ゼリーや、スムージーなど簡単に取れる朝食の事とします)を取り、どの商品がどれだけカロリー計測がされるか、そして体内吸収時間はどれほどなのか?という単純な企画です。
恐らく、消化も早いのでカロリー計測は短時間の1回で済む(通常の食事は2回〜3回程度)と思いますし、どの商品がどれだけカロリーが高いのかもわかると思います。そして食べ物や飲み物はどの程度の時間で体内吸収されるのかなどもわかると思います。またわたくしの勝手な感覚で腹持ちの良さと味も評価できればと思っております。

先ずはカロリーメイト ゼリー !!

ジャーン!!こちらがカロリーメイト アップル味
なんかおいしそうですね!!
爽やか!!

因みに食前のグラフはこちら
お腹ペッコペコですね〜!
カラダが欲っしております!!

それではいっただきまーす!
とてもおいしい!さっぱり系のアップル味。
風味もよく、喉越しも良い!
グイグイいけちゃいます!!

この先企画になるかは初回の結果次第!
それでは待望の結果はこちら!!

恐らく+201kcalが結果ですね!!
商品の表示は200kcalですので
これはスゴイ!!!
これは最初から良い結果が
生まれました!!
因みに9:30過ぎに飲みまして吸収は11:00過ぎぐらいなので1時間30分程度でわたくしの体内に吸収されたのではないでしょうか?
これは早いのか遅いのか???
個人的には、ゼリー状なのでもっと早くても良いのではと思います。
味については、アップル味は風味豊かでおいしいです!腹持ちもそこそこ良いで感じ。
これならお昼まであまり動かなければ持つのではないでしょうか。
初回から好記録が生まれました。
この先も他のクイック朝でチャレンジていきます!
お楽しみにーーー!乞うご期待!!

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  3. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  4. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  5. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  6. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  7. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  8. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  9. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  10. タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流!40年目の最新G-SHOCKを試用レビュー

NEW CONTENTS

  1. 第5世代に進化した光学心拍計 ビジネスアスリートのためのGarminのフラッグシップモデル『fenix 7 Pro』が発売に

  2. タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流!40年目の最新G-SHOCKを試用レビュー

  3. Apple Watchで車のカギが不要になる。自動車メーカーに広がるCar Key機能対応の動き

  4. 管理医療機器認証を取得した血圧計内蔵スマートウォッチが登場!『HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計』

  5. HUAWEIから10万円越えの高級スマートウォッチ『HUAWEI WATCH Ultimate』が発売

  6. Android用Wear OSスマートウォッチの「TicWatch」より最新モデル「TicWatch Pro 5」が販売開始!

  7. スマートウォッチの中にイヤホンが!?一台二役の『HUAWEI WATCH Buds』が正式販売開始!

  8. HUAWEI Band 8使用レビュー。この価格帯で最薄・最軽量&しかも高性能の激推しモデル!!

  9. Apple WatchのデータをAIで解析してメンタルヘルスの治療に役立てる試み

  10. 無制限のバッテリーライフ Garmin最新技術を搭載したタフネスアウトドアGPSウォッチ『Instinct 2X』が新発売

TAG

タグをさらに表示