検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートデバイス
  3. 一人ひとりのランナーに合ったよりよい走り方を提供! アシックスとの共同開発で生まれたスマートシューズ『EVORIDE ORPHE』の予約販売がスタート

一人ひとりのランナーに合ったよりよい走り方を提供! アシックスとの共同開発で生まれたスマートシューズ『EVORIDE ORPHE』の予約販売がスタート

スマートデバイス

公開日: 最終更新日:

 

足元の動きを精緻に計測・解析する独自のセンシング技術を、靴という最も日常的なウェアラブル製品と組み合わせて注目を浴びてきた、株式会社 no new folk studioの『ORPHE』シリーズ。アシックスのシューズにその『ORPHE』のセンサーを内蔵し、一人の一人のランナーに合ったより良い走りを提供するスマートシューズ『EVORIDE ORPHE』がついに発表されました! 7月21日よりMakuakeでの予約販売が開始されています。

「よりよい走り方」を提供してくれるスマートシューズ


Photo by Fitsum Admasu on Unsplash

EVORIDE ORPHEは、株式会社 no new folk studioと株式会社アシックスによる共同開発。一人の一人のランナーに合ったより良い走りを教えてくれるスマートシューズで、アシックススポーツ工学研究所が長年蓄積してきたデータと、no new folk studioの持つスマートシューズORPHEのセンシングテクノロジーを組み合わせた製品です。履いて走るだけでランナー個人の足運びの一挙一動やメカニズムを解析してくれて、ランニング中には音声によるリアルタイムフィードバック、ランニング後には動き(走り)の評価、足運びの指導、トレーニング方法の提案も実施。「よりよい走り方」に近づくサポートをしてくれます。

アシックス独自の分析アルゴリズムを搭載したアプリを開発


EVORIDE ORPHEの専用アプリはno new folk studioが開発。搭載されたアシックス独自の分析アルゴリズムは、アシックススポーツ工学研究所がこれまでに計測してきた数多くのランナーのデータから構築したもの。「ランニングタイプ」「改善ポイント」を算出し、おすすめのトレーニングも提案します。iOS用・Android用のアプリが提供されています。

対応スマートフォンOS

・iPhone(iPhone7 以降・iOS12 以降)
・Android(Android8.0 以降)

シューズ内蔵型のセンサー『ORPHE CORE』もアップデート

ORPHE CORE 2.0

シューズのミッドソールにセットして使用

EVORIDE ORPHEに内蔵するセンサーは、no new folk studioが独自開発したスマートシューズ用センサー『ORPHE CORE(オルフェコア)』。シューズのミッドソール(甲被と靴底の間の中間クッション材)の内部にセットして使用します(脱着式)。シューズが消耗した場合でも、同モデルであればORPHE COREを入れ替えて継続使用も可能です。

ORPHE COREは、no new folk studioオリジナルのスマートシューズ『ORPHE TRACK』にも使用されています。EVORIDE ORPHE のリリースに合わせ、ORPHE COREもバージョン2.0にアップデートされました(ORPHE CORE 2.0に対応するORPHE TRACK専用シューズは、近日中にリリースの予定とのこと)。

バージョン1.1と比べて約50%小型化・15g軽量化

現行のモデル「ORPHE CORE 1.1」と比較して約50%小型化・15g軽量化し、より違和感の少ない着用感を実現。防水性能も向上しています。

ORPHE CORE 2.0 仕様

サイズ:幅約29mm 奥行約45mm 厚さ約14mm
重量:20g(片足あたり)
通信:Bluetooth LE
連続稼働時間:約7時間(設定により変動)
充電時間:約1時間
充電用コネクタ:micro USB
同梱物:USBケーブル、取扱説明書
モーションセンサー:6軸モーションセンサー

走行効率を高めるASICSのランニングシューズ『EVORIDE』

ブラック×ピュアゴールド

ホワイト×ピュアゴールド

ベースのシューズにはアシックスが走行効率を追求したランニングシューズ『EVORIDE』を採用。走行効率を高める機能構造を搭載するEVORIDEにより、快適なランニングをサポートします。今回のプロジェクトのセンサー内蔵のために、ミッドソールの構造は新たにデザインされています。

カラー

・ブラック✕ピュアゴールド
・ホワイト✕ピュアゴールド

シューズサイズ

・メンズ:25.5 cm〜29.0 cm(0.5cm刻み)
・ウィメンズ:23.0 cm〜26.5 cm(0.5cm刻み)

予約購入はすでに開始中!

同製品は、株式会社マクアケが運営する“アタラシイものや体験の応援購入サービス”『Makuake(マクアケ)』での予約販売を開始中。ユーザーの手元に届くのは11月頃を予定しています。

予約購入はこちら:https://www.makuake.com/project/evoride-orphe

『ORPHEシリーズ』を手掛ける株式会社 no new folk studio


スマートシューズを開発するスタートアップ。2016年より動きに応じて音や色が変化するスマートシューズ『ORPHE ONE(旧称:Orphe)』を展開し、舞台演出やメディアアート業界で注目されています。2020年現在、フットウェアにおけるセンサリング技術を応用し、高度な行動解析を簡単に可能にするスマートシューズのプラットフォーム『ORPHE』シリーズを開発中。

株式会社 no new folk studioホームページ
https://orphe.shoes/

アシックスとのコラボレーション

no new folk studioは、2019年にアシックスが実施したアシックス・アクセラレーター・プログラムで最優秀賞を受賞しています。2020年年始にはラスベガスで開催されたCES2020ではno new folk studioとアシックスが共同開発したスマートシューズのプロトタイプを公開。米Gizmodo、Engadgetを始めとする数多くのメディアに取り上げられました。また同時にアシックス・ベンチャーズからの出資も発表しています。no new folk studioはアシックスと協業を通じて、今後もより良い体験作りを目指しています。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  2. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  3. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  4. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  5. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  6. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  7. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  8. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

   

NEW CONTENTS

  1. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  2. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  3. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  4. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  5. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  6. Notta Memo体験レビュー|電車内のアナウンスまで文字起こし!? AIレコーダーの完成度を検証

  7. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  8. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  9. Garminのスマートウォッチが「パニック発作の予測」に貢献。台湾大学が発表した最新研究とは?

  10. 【セール速報】Redmi Pad SE 8.7がAmazonで特価! 通常16,980円→9980円に