検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Google×Samsungで30%高速化!スマートウォッチOS「Wear OS」と「Tizen」が統合!

Google×Samsungで30%高速化!スマートウォッチOS「Wear OS」と「Tizen」が統合!

NEWS

公開日:

 

『Google』の年次開発者会議「Google I/O」が5月18日(アメリカ時間)に開催され、GoogleのウエアラブルOS「Wear OS by Google」とSamsungのウエアラブルOS「Tizen」が統合されることが発表されました。

統合によって両者のストロングポイントを持ち寄ることにより、最新のチップセットではアプリの起動を最大30%高速化し、心拍センサーを日中夜間使い続け、翌日も使用できるなど、バッテリーの最適化も図るとしています。
ユーザーインターフェイスも大幅に改善され、プッシュボタン操作でアプリを切り替えたり、スワイプでタイルに対応したアプリを切り替えたりすることが可能になります。
プッシュボタン2度押しで前に使ったアプリに切替可能。

タイルに対応したアプリならスワイプで切り替えられます。

GoogleマップとGoogleアシスタントがアップデートされるとの発表も気になりますが、ここ日本でもっとも注目されるのがキャッシュレス決済機能Google Payの再設計。Googleは現在の11か国から26か国へサポートを拡大することを発表しましたが、国内でApple Watchに大きく差を付けられている同分野での巻き返しに期待したいところです。

アップデートは、今年後半の公開を予定しています。Fitbitを買収したGoogoleが今度はSamsungのTizenと統合。Apple一強となっている日本市場でも台風の目となりそうです。

さまざまなアプリが今後続々と登場予定です。

●関連記事

Androidユーザーにオススメ! Wear OS搭載スマートウォッチの魅力を徹底解説

世界のスマートウォッチ出荷台数シェアが発表!Apple、Huawei、Samsungが市場を牽引!

【Apple Watch】や【Garmin】を猛追! 勢いに乗る中国・韓国ブランドのスマートウォッチのおすすめ10本はこれ!!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  6. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  7. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  8. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  9. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  10. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

   

NEW CONTENTS

  1. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  2. 「ただ歩くだけ」では足りない。1日15分の“速歩き”が血圧・血糖・メンタルを整える理由

  3. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  4. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  5. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  6. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  7. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  10. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ