検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. AUKEYが高コスパな完全ワイヤレスイヤホン2モデル「MOVE Color」「MOVE Neo」同時発売!

AUKEYが高コスパな完全ワイヤレスイヤホン2モデル「MOVE Color」「MOVE Neo」同時発売!

NEWS

2021.07.20

充電関連商品のグローバルトップブランドAUKEYは、2021年7月21日より、完全ワイヤレスイヤホン「Move series」より、ポップな5色展開の「Move Color」とQualcomm cVc8.0ノイズキャンセリングおよびaptX™コーデックを搭載した「Move Neo」の2モデルを販売開始。

国内の大手家電量販店および主要ECサイトを通じて販売されます。同製品は、最先端のオーディオテクノロジーを駆使した高品質&高コスパの完全ワイヤレスイヤホンです。

「Move Color」想定売価3,880円(税込)は、エントリーモデルでありながら10mmダイナミックドライバーを使用しパワフル&クリアなサウンドを実現。完全ワイヤレスイヤホンを初めて使用される方や、仕事用に2台目として使用される方に最適です。

「Move Neo」想定売価5,880円(税込)は、cVc8.0ノイズキャンセリング機能と高水準の防水機能IPX7を搭載した上位モデル。フィット感が高く運動時にもおすすめ。両モデルともにタッチセンサー付きなので、ワンタッチで音楽再生と一時停止、通話応答/終了/拒否/音声アシスタント起動などの操作が可能でスマホを取り出す必要はありません。

「Move Color」の製品特長

(1)10mmダイナミックドライバー採用でクリアな高音質
サイズとパワーのバランスが絶妙な10mmドライバーで、力強い低音と再現性の高い高音質なサウンドを楽しめます。左右分離型で、使用シーンに合わせて片耳だけでもご使用いただけます。

(2)ポップでかわいい!5色のカラーバリエーション
ベーシックなブラック・ホワイトとニュアンスのあるピンク・ベージュ・グリーンの5色展開で、スマホなどの色に合わせてお楽しみいただけます。本体と同じカラーのイヤホンケースは、コンパクトで持ち運びしやすく外出時にも便利。IPX6防水規格に対応しているため、汗や突然の雨でも安心してご使用いただけます。

(3)安心のバッテリー容量で、最大30時間再生可能
イヤホン本体とイヤホンケースをフル充電しておけば最大30時間の再生が可能。イヤホンは1回の充電で約5時間連続再生でき、イヤホンケースはイヤホンを約5回分充電することができます。また、AUKEYの強みである充電技術により、イヤホンケース自体も1.5時間と短時間でフル充電が可能。

「Move Neo」の製品特長

(1)Qualcomm cVc8.0ノイズキャンセリング
両耳合わせて4つのマイクを搭載。cVc8.0ノイズキャンセリングを搭載したマイクは、通話中の周囲のノイズを除去し、外出先でも相手があなたの音声をより大きくクリアに聞こえるよう設計されています。※cVc8.0ノイズキャンセリング機能は通話時のノイズを除去する機能であり、音楽を聴くときに周囲の雑音を除去するものではありません。

(2)高音質・低遅延のaptX™コーデック搭載
aptX™コーデックを搭載し、Androidなど対応の機器と接続すると、遅延が少なくより高音質で楽しむことができます。さらにiPhoneで最適な音楽再生を実現する高音質コーデックAAC等にも対応しているため、あらゆるスマホで最適なサウンドをお楽しみいただけます。

 

(3)高水準の防水規格IPX7
ランニングなどスポーツ時の汗や突然の雨も気にすることなく使用できる高水準のIPX7防水設計。また、装着時のフィット感が高く、運動時でも落下の心配なくご使用いただけます。片耳3.5gの軽量タイプなので耳が痛くなりにくく、長時間の会議などあらゆる場面で活躍します。

■製品仕様 「Move Color」 (EP-T21S)
・市場想定売価:3,880円(税込)
・カラー:ブラック、ホワイト、ピンク、ベージュ、グリーン
・テクノロジー:A2DP、AVRCP、HFP、HSP、AAC
・ドライバー:1 x 10mmスピーカードライバー
・周波数範囲:20Hz – 20kHz
・インピーダンス:32Ω±15%
・充電時間:約1.5時間
・動作時間:最大5時間
・通信距離:最大10m
・IP防水等級:IPX6
・ケースの充電時間:約1.5時間
・ケースの充電回数:約5回
・ケースのサイズ:W70.0 x D34.0 x H27.80 mm
・ケースの重量:36g
・イヤホンの重量:9g(ペア)
・パッケージ内容:本体/充電ケース/交換用イヤーピース(S/M/L)/USB-A to C ケーブル/取扱説明書/保証書

■製品仕様 「Move Neo」 (EP-T27)
・市場想定売価:5,880円(税込)
・カラー:ブラック
・テクノロジー:A2DP、AVRCP、HFP、HSP、AAC、aptX
・ドライバー:1 x 6mmスピーカードライバー
・周波数範囲:20Hz – 20kHz
・インピーダンス:16Ω±15%
・充電時間:約40分
・動作時間:最大5時間
・通信距離:最大10m
・IP防水等級:IPX7
・ケースの充電時間:約2時間
・ケースの充電回数:約4回
・ケースのサイズ:W57.8 x D45.9 x H23.1 mm
・ケースの重量:28g
・イヤホンの重量:7g(ペア)
・パッケージ内容:本体/充電ケース/交換用イヤーピース(S/M/L)/USB-A to Cケーブル/取扱説明書/保証書

【関連記事】

「Amazfit PowerBuds」試用レビュー。音楽を聞きつつ心拍数を測れる完全ワイヤレスイヤホン!

完全ワイヤレスイヤホンの進化系・TicPods 2使用レビュー!コスパで選ぶならAirPodsよりコレかも!? 

そのほか完全ワイヤレスイヤホン関連の記事まとめはコチラ!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  4. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. Google Pixel Watch 4が正式発表! Gemini対応、心電図解禁、ドーム型ディスプレイと新充電システムを搭載

  7. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  8. 【2025年最新版】心電図(ECG)機能が使えるスマートウォッチまとめ|Apple・Garmin・HUAWEI・Google Pixel Watchを比較

  9. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  10. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

   

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチで運動継続率が7倍に! 2型糖尿病患者を対象にした最新研究が明らかに

  2. 「popIn Aladdin」と「スイカゲーム」の仕掛け人、程 涛(テイ トウ)氏とは何者か? 今は“健康機器の革命児”に転身

  3. ドイツ裁判所、「Apple WatchはCO₂ニュートラルではない」と広告の差し止め命令

  4. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  5. セコム、カスハラ通報と録音ができる「iPhone」「Apple Watch」専用アプリを開発

  6. Apple、日本時間9月10日(水)午前2時に特別イベント。iPhoneやApple Watchの最新発表に期待

  7. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

  8. 【期間限定セール】Apple Watch対応「Qi2 3in1ワイヤレスチャージャー」が40%OFF!Verbatim新商品

  9. COROS、新アドベンチャーウォッチ「COROS NOMAD」を発表。釣り専用モードや音声メモ機能を搭載

  10. Xiaomi Smart Band 9 Activeに新色が追加! 2980円とコスパ抜群の人気スマートバンド