検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Xiaomi Mi Smart Bandの夏向けクリアバンド6選【2021年 最新版】

Xiaomi Mi Smart Bandの夏向けクリアバンド6選【2021年 最新版】

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

格安スマートウォッチとして大人気の『Xiaomi Mi Smart Band』。

しかもスマートウォッチに必要な機能は一通り揃っていて、見た目もとってもスマート!

編集部員も使っていますが、本当に便利なスマートウォッチです。

そしてコスパ抜群な『Xiaomi Mi Smart Band 』は替えバンドも格安。気軽にオシャレも楽しめます。

今回の記事では、夏向けのバンドに特化しておすすめ製品を7つ紹介します!

おすすめ7選はこちら!

Miimall Xiaomi Miband5/6 バンド

極めて高い透過率のクリアバンド。見た目も涼しげで夏に非常にオススメです!

¥1,199
Amazonで詳細を見る

NAKOP Xiaomi Miband5/6 バンド

バンパーケースが一体となった丈夫なTPU製。本体との接続部分の形に特徴があってオシャレです!

¥899
Amazonで詳細を見る

XIHAMA Xiaomi Miband5/6 バンド 4本セット

4本セットでこの価格というのは非常にお買い得! 夏はもちろん、運動時などもウェアに合わせて気軽にきせかえを楽しめます。

¥1,480
Amazonで詳細を見る

Doweiss Xiaomi Miband5/6 バンド

ラメラメで気分を上げて運動できます!つけたままプールにも入りたいオシャレさですね。

¥899
Amazonで詳細を見る

Seafirst Xiaomi Miband5/6 バンド 2本セット

こちらはゴージャスなカラーの2本セットでこのお値段です。ナイトシーンでも映えそうな色合いですね。

¥1,299
Amazonで詳細を見る

XIHAMA Xiaomi Miband3/4 バンド

¥783
Amazonで詳細を見る

こちらは前シリーズのMiband3/4 対応のバンドです。サイズが最新シリーズとは違うので、最新シリーズを持っている人はご注意を。

なお、下記の関連記事では夏向け以外の様々なバンドも紹介中。ぜひあわせてチェックを!

あわせて読みたい

Xiaomi Mi Smart Band6の替えバンド15選。1本あたり100円台の超格安品もあり!【2021年 最新版】 | スマートウォッチライフ
https://www.smartwatchlife.jp/8840/

Xiaomiスマートウォッチ 現行モデルと選び方の完全ガイド【2021年最新版】

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  2. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  3. Apple Watchの「睡眠モード」と「おやすみモード」は何が違う?公式データと実体験から解説

  4. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  5. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

  6. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  7. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  8. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  9. マンションの集合玄関もスマホで開けられる!「SwitchBotボット」で遠隔解錠までラクになる使い方ガイド

  10. ラグジュアリースマートウォッチ4ブランド徹底比較【2025年版】ルイ・ヴィトン、タグ・ホイヤー、ウブロ、モンブラン

   

NEW CONTENTS

  1. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが最大20%OFF!「ウェリー」アプリ10万人突破記念セール開催中

  2. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  3. スマートウォッチの「ニト(nits)」や「輝度」とは?明るさの基準をわかりやすく解説

  4. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  5. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  6. Appleの「妨げ低減集中モード」とは?通知をAIが理解して本当に必要な情報だけを知らせる新機能

  7. Apple Watch「旧作カラー」の魅力と選び方|スターライト/レッド/ピンク/ブルー/グリーンを徹底ガイド

  8. Apple Watchの「消音モード」「シアターモード」「おやすみモード」「集中モード」の違いを徹底解説【公式データ付き】

  9. Apple Watchの「睡眠モード」と「おやすみモード」は何が違う?公式データと実体験から解説

  10. Apple Watchが寝室で光ってウザいときの原因と対処法|「おやすみモード」と「睡眠モード」の正しい使い分け