検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Ankerの「モバイルバッテリー回収サポート」第3弾が開始。無償回収でポイントも進呈!

Ankerの「モバイルバッテリー回収サポート」第3弾が開始。無償回収でポイントも進呈!

NEWS

公開日:

 

アンカー・ジャパンは、2022年3月1日(火)〜3月14日(月)の期間限定でAnker Japan公式サイトにて「モバイルバッテリー回収サポート」を実施します。

この試みは、モバイルバッテリーの正しい処分方法の認知を広げる活動の一環として行われるもので、今回が第3弾。Anker Japan公式サイトからの簡単な手続きのみで、使わなくなったAnkerのモバイルバッテリーを無償回収&Anker Japan公式サイトで使えるポイントがプレゼントされます。

モバイルバッテリー回収サポート(概要)

対象となるAnkerのモバイルバッテリーの回収に協力いただいたお客様に、Anker Japan公式サイトでご使用可能な300ポイント(300円分)をプレゼントします。また、お申込み・回収に協力いただいたお客様のうち抽選で30名様に最新のモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W」が当たります。

 

お申し込み期間 2022年3月1日(火)〜 3月14日(月)
回収期間 2022年3月1日(火)〜 3月28日(月)
ポイント付与日 お申し込み後から順次開始 〜 4月30日(土)
お申し込み方法と回収の流れ 1. Anker Japan公式サイトにログイン後、お申し込み用特設ページから必要事項をご入力ください(本企画に参加いただく場合には、Anker Japan公式サイトの無料会員登録が必要です)。
2. 申込期間の終了後、入力いただいた住所宛てに、1週間程度でアンカー・ジャパン カスタマーサポートより回収用キットを送ります。
3. 回収用キットに対象製品をいれて返送ください(送料はアンカー・ジャパンが負担します)。
4. 回収キットの中身とお申込み内容の確認後、正しく手続きが完了した方には、メールにてポイントプレゼントの連絡をします。
お申し込み用特設ページ https://www.ankerjapan.com/pages/replacement-campaign-2022
対象製品(※3) 2018年12月31日以前にご購入されたAnkerのモバイルバッテリー
※ 下記のような製品も対象となります。
–    外装パッケージやケーブル等付属品のない本体のみの製品
–    故障・破損している製品
ご注意事項 –       申し込みには、Anker Japan公式サイトの会員登録(無料)が必要です。
–       申し込みは、お一人につき上限10台となります。
–       回収用キットにAnker以外の製品や対象外の製品が入っていた場合は、事前のご連絡なく破棄します。また、返却には応じかねますので注意ください。
–       他社製品や対象期間外に購入されたAnker製品を送りいただいた場合は、ポイントプレゼントの対象外とさせていただきます。
–       ポータブル電源 Anker PowerHouseシリーズは対象外です。
–       本企画は事前の告知なく終了する場合がございます。
問い合わせ窓口 アンカー・ジャパン カスタマーサポート / 03-4455-7823

 

あわせて読みたい


AUKEYの充電器「Swift Duo 40W」がコスパ最高! Type-C×2ポートで同時に急速充電可能


iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時に充電できるBelkinの3-in-1充電器レビュー。普段使いも旅行もこれ1台!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  6. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  7. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  8. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  9. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  10. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

   

NEW CONTENTS

  1. 「ただ歩くだけ」では足りない。1日15分の“速歩き”が血圧・血糖・メンタルを整える理由

  2. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  3. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  4. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  5. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  6. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  7. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  8. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  9. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  10. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載