検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 【新製品】Garminの最新ランニングウォッチ『Forerunner 970』『Forerunner 570』が6月5日発売!マイク&スピーカー搭載で“走りの質”が見える化

【新製品】Garminの最新ランニングウォッチ『Forerunner 970』『Forerunner 570』が6月5日発売!マイク&スピーカー搭載で“走りの質”が見える化

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

ランナーから圧倒的支持集めるGarmin(ガーミン)Forerunnerシリーズに、待望モデル登場。ミンジャパン202565日(木)、シリーズなるマイク&スピーカー搭載ランニングGPSウォッチ『Forerunner 970』および『Forerunner 570』発売ます。

さらに、心拍計測精度追求した**新型胸部センサー『HRM 600』『HRM 200』**同日リリースます。

マイク&スピーカー搭載で、音声操作通話可能に!

モデル最大進化は、スピーカーマイク内蔵これにより、

・音声アシスタント機能

・音声コマンドによる操作

・通話応答・拒否、発信

・メッセージ音声入力

など可能となり、スマ取り出す手間なくランニング操作よりスムーズます。

Forerunner 970』特徴:プロレベルラン分析耐久性

Garmin上位ランニングチ『Forerunner 970』は、まさに“走る科学”。以下機能により、ランニング効率フォーム数値できます。

・ランニングエコノミーエネルギー効率見える

・ステップスピードロス減速タイミング数値フォーム改善貢献

・ランニング耐久身体衝撃耐性評価

えて、シリーズLEDフラッシュライト5世代光学心拍センサー心電図(ECG)アプリ対応し、ナイトラン健康モニタリング最適です。

Forerunner 570』特徴:価格抑えつつ機能充実高性能モデル

Forerunner 570』上位モデル要素多く引き継ぎつつ、価格抑えランナー向けミドルモデル。47mm42mm2サイズ展開で、女性手首細いフィットます。

・高彩度AMOLEDディスプレイ

・GNSSマルチバンド対応精度位置情報取得

・音声機能トレーニングサポート機能搭載

ハートレートセンサー『HRM 600』『HRM 200』同時発売

心拍・心拍変動(HRV)精密測定実現する胸部装着センサーアップデート。

  • HRM 600ランニングフォーム分析対応。充電式&2サイズ展開

  • HRM 200コスパ重視電池交換モデル

ウォッチ装着スポーツ(バスケ・サッカーなど)対応し、18アクデータGarmin Connect記録可能。

モデル価格(税込)

製品 カラー 価格
Forerunner 970 Black/White-Amp Yellow/French Grey-Indigo 121,800
Forerunner 570(47mm/42mm) 6展開 89,800
HRM 600 XS-S/M-XL 25,800
HRM 200 XS-S/M-XL 13,800

編集コメント:「見える化」進化したGarmin真骨頂

今回モデルは、Garmin得意する「ラン見える化」さらに印象です。とくにステップスピードロスランニング耐久は、感覚って部分数値把握できるため、フォーム改善ケガ予防効果的。

ランニングの“操作”という新しい体験も、Garminウォッチ新た標準なるかもせん。

関連リンク

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. Apple Watchの「睡眠モード」と「おやすみモード」は何が違う?公式データと実体験から解説

  4. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  5. “朝3時45分起床”の超ストイック投資家・田中渓さん、スマートウォッチを10年以上愛用中と発言

  6. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  7. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  8. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  9. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  10. COROS、頂を目指す究極のマウンテンスポーツウォッチ「APEX 4」を発表!

   

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチの「ニト(nits)」や「輝度」とは?明るさの基準をわかりやすく解説

  2. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  3. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  4. Appleの「妨げ低減集中モード」とは?通知をAIが理解して本当に必要な情報だけを知らせる新機能

  5. Apple Watch「旧作カラー」の魅力と選び方|スターライト/レッド/ピンク/ブルー/グリーンを徹底ガイド

  6. Apple Watchの「消音モード」「シアターモード」「おやすみモード」「集中モード」の違いを徹底解説【公式データ付き】

  7. Apple Watchの「睡眠モード」と「おやすみモード」は何が違う?公式データと実体験から解説

  8. Apple Watchが寝室で光ってウザいときの原因と対処法|「おやすみモード」と「睡眠モード」の正しい使い分け

  9. Apple製品の箱にある「UN3481」ラベルの正体。意味と理由をやさしく解説

  10. スマートウォッチ初心者の購入場所として「家電量販店」がオススメな理由