検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

NEWS

2025.06.18

年々暑さが厳しくなる日本の夏。熱中症は命に関わる危険もあるため、しっかりとした対策が求められます。そこで注目されているのが、最新のスマートデバイスやアプリを活用した「熱中症予防」。本記事では、2025年時点でおすすめの製品やアプリを厳選してご紹介します。

それぞれ詳細は紹介部分末尾のリンク先の記事で確認できます!

深部体温の変化をリアルタイムに検知『hamon band S』

暑さによる体調の変化を早期に察知するには、深部体温の変化をリアルタイムで計測できるウェアラブルが有効です。『hamon band S』は、深部体温の変動を検知する独自センサーを搭載し、暑さによる体調変化を見逃しません。

猛暑対策に! 深部体温の変化をリアルタイムに検知するリストバンド『hamon band S』が発売

熱中症リスクをリアルタイムで知らせる『カナリアPlus』

Biodata Bankが開発する『熱中対策ウォッチ カナリアPlus』は、建設現場や工場といった過酷な現場で活躍するウェアラブル。体調異変をリアルタイムで感知し、即時にアラートを出すことで命を守ります。

「熱中対策ウォッチ カナリアPlus」2025年モデルが登場。熱中症リスクをリアルタイム検知!

飲み忘れを防ぐスマート水筒『HidrateSpark STEEL』

水分補給のタイミングを光って教えてくれるのが、スマート水筒『HidrateSpark STEEL』。スマホと連動して1日の水分摂取量も記録できます。

飲むべきタイミングを光って通知! スマート水筒「HidrateSpark STEEL」が凄い

首元を直接冷やしながら健康管理もできる『RANVOO AICE3』


「涼しさ」と「多機能性」を兼ね備えたスマートネッククーラーとして注目されているのが『RANVOO AICE3』。首の左右を直接冷却するサーマルパッドと、強力な送風機能により、屋内外問わず涼しさをしっかり実感できます。

さらに、心拍数・血中酸素濃度・体表温度の測定や、歩数・カロリー計測、スマホ連携による音楽再生や通話機能まで搭載。まさにスマートウォッチの機能を搭載した次世代型のネッククーラーです。

気温の高い夏場はもちろん、冬には首元を温めるヒーター機能も使えるため、1年を通じて体調管理をサポートしてくれる注目のスマートデバイスです。

スマートウォッチのような高機能ネッククーラー『RANVOO AICE3』のレビューはこちら

Apple Watchで水分補給をサポート『水リマインダ』

Apple Watch対応の『水リマインダ』アプリは、定期的に水を飲むよう通知してくれる便利なアプリ。自分に合ったリマインド設定も可能です。

Apple Watchの「水リマインダ」アプリ使用レポート。水分補給のサポートをスマートウォッチで!

熱中症警戒情報を通知する『Yahoo!防災速報』

『Yahoo!防災速報』アプリでは、熱中症警戒アラートも受け取ることができます。Apple Watchとの連携により、スマホを取り出さずに情報を確認可能。

熱中症情報をスマホやApple Watchに通知する「Yahoo!防災速報」アプリが便利!

“水休憩”を可視化するスマートコースター『mizlog』

象印が開発した『mizlog』は、水分補給を視覚的に促すスマートコースター。コップを置くだけで飲んだ回数や間隔を記録し、アプリと連携して“水休憩”の習慣化をサポートします。

スマートコースター「mizlog」とは? 象印が提案する“水休憩”の新習慣

まとめ:テクノロジーで猛暑を乗り切ろう

熱中症対策は、「気をつける」だけでは不十分。スマートデバイスやアプリを活用することで、より確実に、より手軽に自分や家族、従業員の命を守ることができます。ぜひこの夏の対策に、最新テクノロジーを取り入れてみてください。

Smart Watch Lifeでは、今後も最新のスマートデバイス情報を随時更新しています。


●執筆者:スマートウォッチライフ編集部
日本初のスマートウォッチのウェブメディア。編集部には50本以上のスマートウォッチがあり、スマートウォッチ・Apple Watchの選び方や入門者向けの記事を多く配信しています。日本唯一のスマートウォッチ専門ムック本『SmartWatchLife特別編集 最新スマートウォッチ完全ガイド』(コスミック出版)を出版したほか、編集長はスマートウォッチ専門家としてテレビ朝日「グッド!モーニング」や雑誌『anan』(マガジンハウス)にも出演。You Tube「スマートウォッチライフ」(チャンネル登録者7000人程度)でも各種レビューを行っています!

当サイトのおすすめ記事のリンク


そのほかApple Watchやスマートウォッチ関連の記事はこちらをクリック!

スマートリングの関連記事はこちらをクリック!


※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  2. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  3. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  4. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  5. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  6. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  7. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  8. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  9. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく

  10. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

   

NEW CONTENTS

  1. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  2. スマホとスマートウォッチの睡眠計測、何が違う?センサーと計測精度の違いを徹底解説!

  3. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく

  4. 【最大30%OFF】EPONASのApple Watch用レザーバンドがサマーセール開催中!

  5. 【Amazonプライムデーセール】Apple Watch SEやSeries 10が割引中!今が買い時!

  6. 【公式ストア限定セール】Google Pixel Watch 3が14,200円オフ&下取りでさらにお得に!

  7. Xiaomi製スマートデバイスがAmazonプライムデーで最大51%オフ!人気スマートウォッチやイヤホンも対象

  8. HUAWEI製イヤホン&スマートウォッチがAmazonプライムデーで大特価に!

  9. AmazfitがAmazonプライムデーに参加!T-Rex 3など人気製品が最大70%オフの大特価

  10. 【使用レビュー】Amazon Echo Show 5は買い?便利な10の活用術を解説!