検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートウォッチの選び方
  3. 【2025年版】おしゃれなレディーススマートウォッチの選び方とおすすめモデル7選

【2025年版】おしゃれなレディーススマートウォッチの選び方とおすすめモデル7選

スマートウォッチの選び方

公開日: 最終更新日:

 

アクセ感のある「おしゃれ系」だけ厳選。装いに溶け込む最新スマートウォッチ&スマートバンド

見た目が可愛い/上品で、服に合わせやすい——そんな“おしゃれ前提”のモデルだけを集めました。ジュエリー感のあるバンド型から、コンパクトな丸型、ラグジュアリーなハイエンドまで、手元を美しく見せつつ健康もサポートする8機種を一気にチェック。最後にこの8機種だけの比較表も用意しています。

Xiaomi Smart Band 10 Glimmer Edition(アクセ感つよめ)

Xiaomi Smart Band 10 Glimmer Edition

キラッと輝くフレームでブレスレット感覚に着けられる最新スマートバンド。1.72型の鮮やかな有機ELは最大1500nitsで屋外でも見やすく、睡眠・ストレス・周期管理まで日常ケアを網羅。最大21日のロングバッテリーも魅力です。

価格:11,980円(税込)

Amazonで詳細を見る

Xiaomi Watch S4 41mm(コンパクト丸型)

Xiaomi Watch S4 41mm

小ぶりな41mmケースに1.32型AMOLED(1500nits)を搭載。最新の心拍モジュールやデュアルバンドGNSSでヘルス&ワークアウトも抜かりなし。サンセットゴールドなどの上質カラーできれいめコーデにマッチします。

価格:19,980〜27,980円(税込)

Amazonで詳細を見る

Fitbit Inspire 3(軽量&入門に最適)

Fitbit Inspire 3

薄くて軽い細身デザイン。最長10日バッテリーで充電ストレスが少なく、心拍・睡眠スコア・ストレス指標など基本機能はしっかり。文字盤の常時表示にも対応し、はじめてのスマートバンドにぴったりです。

価格:12,800円(税込)

Amazonで詳細を見る
Fitbit.comで詳細を見る

Withings ScanWatch Light(ハイブリッド)

Withings ScanWatch Light

アナログの品とデジタルの便利さを両立するハイブリッド。呼吸数・HRVなどの指標や睡眠スコアに対応し、ヘルスチェックを自然体で。最長30日の電池持ちで毎日の装いに溶け込みます。

価格:39,995円(税込)

製品詳細(SB C&S)

Garmin Lily 2(Classic / Sport)

Garmin Lily 2

小ぶりフェイス×繊細なパターンダイヤルでアクセのような上品さ。Body Battery、睡眠スコア、女性の健康トラッキングなど日常の“調子”を見える化。ClassicはSuica対応で通勤や買い物もスマートです。

価格:39,800〜47,800円(税込)

Garmin Venu 4(ウェルネス重視のオールラウンダー)

Garmin Venu 4

日常の健康も運動も1本で完結したい人へ。シリーズ初のLEDフラッシュライト、睡眠アライメント&スマート起床、Garminフィットネスコーチで習慣化を後押し。AMOLED常時表示で見やすく、Suicaも使えます。女性は装着感の良い41mmが◎。

発売・価格:予約 2025年9月25日(木)/発売 10月2日(木)/79,800円(税込)

Apple Watch Hermès(伝統×革新のラグジュアリー)

Apple Watch Hermès

フォーブルパーティのニットやグランHメタルリンクなど、唯一無二のバンドが主役。Series 11相当の基本性能で実用性も最先端。上質な素材とエレガンスを求める人に。

価格:199,800円(税込)〜

Apple公式(Hermès)を見る

Fitbit Luxe(華奢×ラグジュアリー)

オーキッド/プラチナ ステンレススチール

Fitbit Luxe Orchid

Amazonで詳細を見る

スペシャルエディション

Fitbit Luxe Special Edition

Amazonで詳細を見る

ジュエリーのようなメタル仕上げで華奢見え。歩数・消費カロリー・睡眠などの基本トラッキングに加え、最長約5日バッテリーで使い勝手◎。アクセ好きに刺さるスマートバンドです。

【詳細記事】コンパクトでスタイリッシュな『Fitbit Luxe』発売!

おしゃれ系8モデルの比較表

モデル タイプ/サイズ感 主な特徴 バッテリー目安 非接触決済 参考価格 購入/公式
Xiaomi Smart Band 10 Glimmer バンド型(細身) 1.72型有機EL/1500nits、睡眠・ストレス・周期、スポーツ150+ 最大21日 11,980円 Amazon
Xiaomi Watch S4 41mm 丸型41mm(小ぶり) 1.32型AMOLED/1500nits、デュアルバンドGNSS、上質カラー 最大8日 19,980〜27,980円 Amazon
Fitbit Inspire 3 バンド型(軽量) 睡眠スコア/ストレス指標、常時表示対応 最長10日 12,800円 Amazon
Withings ScanWatch Light ハイブリッド(上品) アナログ+ヘルス指標、睡眠スコア、HRV/呼吸数 最長30日 39,995円 公式取扱
Garmin Lily 2 小ぶり/Classicは革バンド Body Battery、睡眠スコア、女性の健康トラッキング 数日〜 Suica(Classic) 39,800〜47,800円
Garmin Venu 4 丸型(41/45mm) LEDライト、睡眠アライメント、Garminコーチ、AMOLED Suica 79,800円
Apple Watch Hermès 角型(Series 11相当) Hermèsバンド、上質ケース、最新機能 Apple Pay 199,800円〜 Apple公式
Fitbit Luxe バンド型(華奢) メタル仕上げ/アクセ感、基本トラッキング 最長約5日 Amazon(標準) / Amazon(SE)

まとめ:装いに合わせて「タイプ」で選ぶのが近道

・ジュエリー感・華奢見え重視:Fitbit Luxe/Xiaomi Smart Band 10 Glimmer/Garmin Lily 2

・小ぶり丸型×上質デザイン:Xiaomi Watch S4 41mm/Garmin Venu 4(41mm)

・ハイブリッドの上品さ:Withings ScanWatch Light

・ラグジュアリー重視:Apple Watch Hermès

見た目から選んで正解。毎日着けたくなるデザインなら、ヘルスケアも自然と続きます。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  2. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  3. Apple Watchの「睡眠モード」と「おやすみモード」は何が違う?公式データと実体験から解説

  4. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  5. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  6. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  7. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  8. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  9. ラグジュアリースマートウォッチ4ブランド徹底比較【2025年版】ルイ・ヴィトン、タグ・ホイヤー、ウブロ、モンブラン

  10. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

   

NEW CONTENTS

  1. TradingViewなどのチャート分析に最適!TourBoxに代表される「左手デバイス」がトレード成績を上げる

  2. Apple Watch Ultraが袖に引っかかる!スウェットや冬服で感じる“意外な不便”とは?

  3. スマートウォッチの「リフレッシュレート」とは?数値の意味と見え方・バッテリーへの影響をわかりやすく解説

  4. スマートウォッチのAOD(常時表示ディスプレイ)とは?仕組み・メリット・非搭載モデルとの違いをわかりやすく解説【Apple Watch SE 3で初対応】

  5. LTPOとは? スマートウォッチの「LTPO OLEDディスプレイ」をやさしく解説|Apple WatchやHUAWEI WATCHの省電力の秘密

  6. Amazonでしか見ない“謎ブランド”家電とは? 実はOEM/ホワイトラベル製品が多い

  7. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが最大20%OFF!「ウェリー」アプリ10万人突破記念セール開催中

  8. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  9. スマートウォッチの「ニト(nits)」や「輝度」とは?明るさの基準をわかりやすく解説

  10. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック