検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watchの使い方、基礎知識
  3. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

Apple Watchの使い方、基礎知識

公開日:

 

Apple Watchの「マップ」機能は、年々進化を続けています。
徒歩での移動から自転車、ドライブ、登山まで――iPhoneを取り出さずに現在地やルートを確認できるのは、想像以上に便利です。

本記事では、過去の人気レビュー6本をもとに、Apple Watchのマップ関連機能を総まとめ。
「Apple標準マップ」と「Googleマップ」の違いや、登山アプリ「ヤマレコ」との連携まで、一挙に紹介します。
各項目の詳細な使用レポートは、文中のリンク先の記事で確認可能です。

① Apple Watch純正「マップ」アプリの使い方と実力

Apple Watchの「マップ」は、iPhone標準のマップアプリと連携して動作します。
iPhoneで目的地を設定すると、自動的にApple Watchにも経路が表示され、曲がり角が近づくと振動で方向を知らせてくれるなど、移動中にスマホを見ずに済むのが魅力です。

Apple Watchのマップ表示

徒歩移動では、自分が今どちらの方向を向いているかも地図上で直感的に確認できます。
デジタルクラウンを回せば縮尺を調整でき、狭い路地でもスムーズに進行方向を把握可能。
また、音楽を聴きながらでもマップを並行して使えるため、移動中のストレスが減ります。

知らない街を歩くときや、駅から目的地までの徒歩ナビにおいて真価を発揮する機能です。
詳細な使い方や体験レポートは下記の記事をご覧ください。

Apple Watchの純正アプリ「マップ」の便利な使い方。iPhoneで地図を見るよりラクな場面が多数!

② Apple標準「マップ」とGoogleマップの違い・使い分け

Apple Watchマップ画面

Apple純正の「マップ」は、地図の表示、店舗や施設の検索、経路案内などに対応しており、Apple Watch単体でも多くの機能が利用できます。
一方で、GoogleマップのApple Watch版は経路案内に特化しており、事前にiPhoneでルートを設定しておく必要があります。

そのため、「近くのカフェやコンビニを探したい」「徒歩ルートを確認したい」というときはAppleマップが便利です。
反対に「パソコンやスマホで調べた目的地をそのまま使いたい」場合はGoogleマップの方が効率的。

このように、両者の特性を理解して使い分ければ、外出先でのルート検索が格段にスムーズになります。
より詳しい比較や使い分けの実例は下記の記事で紹介しています。

Apple Watchの地図、Apple標準「マップ」と「Googleマップ」の機能の違いは? 使い分け方も解説!

③ 自転車移動でのナビが超便利!

自転車ナビ

Apple Watchのマップは、自転車での移動にも非常に有効です。
曲がり角が近づくとバイブ通知で知らせてくれるため、走行中にスマホを確認する必要がなく、安全性も向上します。

ルートを外れた場合も自動で再検索され、手首を上げるだけで次に進む方向を素早く確認できます。
通勤時や週末のサイクリングなどでも、Apple Watchがあればスマホをポケットから取り出す手間がありません。

実際の使用レビューや画面の見え方は、以下の記事で詳しく紹介しています。

Apple Watchの「マップ」ナビ機能は自転車移動で超便利!

④ ドライブでも活躍! スマホナビ+Apple Watchの併用術

Apple Watchナビ

車載カーナビとスマホナビを併用する人が増える中、Apple Watchを組み合わせることでさらに快適なドライブが可能になります。
ハンドルを握ったままでもSiriで目的地を設定でき、Apple Watchの画面には「次の曲がる地点」「距離」「到着予想時刻」などの情報が表示。

視線を大きく動かさずに確認できるため安全性が高く、曲がり角の前には手元の振動で知らせてくれるので、運転中でも直感的にナビを把握できます。
ナビの開始や終了操作もApple Watch側で完結するため、スマホを操作する必要もありません。

短距離の移動や初めて走る街中のルート確認などに最適です。
活用のコツは下記の記事で詳しく解説しています。

カーナビより便利? Apple Watchとスマホナビを併用した最新ドライブ活用術

⑤ 登山でも役立つ

登山時のApple Watchマップ

Apple Watchのマップ機能は、ランニングや登山などのアウトドアでも力を発揮します。
GPSの精度が高く、方位や標高、運動時間、心拍数までリアルタイムで把握可能。

特に登山では「ヤマレコ」アプリとの連携が強力です。
あらかじめ地図をApple Watchにダウンロードしておけば、携帯電波の届かない山中でも現在地を確認できます。
ルートを外れた場合は音声と振動で警告してくれるほか、バッテリー消費も少なく、1日登山でも十分に持ちます。

登山での具体的な使い方や注意点は下記の記事で確認できます。

Apple Watch版「ヤマレコ」アプリ使用レポート。登山中も現在地が一瞬で分かるのが超便利!

⑥ Apple Watchマップの弱点と上手な使い方

Apple Watchマップのバイブ通知

もちろん、Apple Watch単体でのナビには限界もあります。
画面が小さいためルート全体を俯瞰するには不向きで、再検索や複雑な乗り換え案内などはiPhoneのほうが優れています。
また、通信環境が不安定な場所では地図の読み込みが遅くなることもあります。

そのため、「詳細な地図確認はiPhoneで」「方向や曲がるポイントの確認はApple Watchで」と役割を分けるのが最も快適な使い方です。
移動中のバイブ通知や方向確認は手元で完結し、必要に応じてiPhoneで地図全体を確認する――この連携こそが、Apple Watchマップの真骨頂といえるでしょう。

詳細な検証や設定方法は、以下の記事で紹介しています。

Apple Watchのマップ機能はホントに便利? 単体利用よりは補助的に使うのがオススメ

まとめ:iPhoneとApple Watchの連携で最強のマップ体験を

Apple Watchのマップ機能は、徒歩やランニング、自転車やドライブ、登山やハイキングなど、あらゆるシーンで活躍します。
Apple Watch単体でも便利ですが、iPhoneと組み合わせることでその真価を発揮。
目的地の設定をスマホで行い、ナビや方向確認を腕元で済ませることで、日常の移動が格段に快適になります。

Apple Watchナビ使用中の手元

関連記事

Apple Watchの使い方・基礎知識まとめはこちら
Apple Watch関連記事一覧はこちら

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  4. ロジクール秋の大型キャンペーン開催中!人気MXシリーズやゲーミングデバイスが2点購入で5,000円OFF【10月13日まで】

  5. Amazonプライム感謝祭で価格破壊のタブレット2機種! Xiaomi Pad 7&Galaxy Tab A9+を徹底比較

  6. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  7. 【Amazonプライム感謝祭2025】先行セールでスマートウォッチが続々値下げ中! 人気ブランドの最新セール情報まとめ(編集部調べ)

  8. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  9. Galaxy Tab S10 Liteレビュー:付属品込のコスパはiPadより上! Book Cover KeyboardとSペンで広がる使い勝手。

  10. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

   

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchのマップ機能はホントに便利? 単体利用よりは補助的に使うのがオススメ

  2. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  3. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  4. Apple WatchやiPhoneでよく聞く「無印モデル」とは? “ちょうどいい”の理由を解説

  5. Apple Watchのアクセサリーでよく聞く「サードパーティ」って何? 純正との違いや選び方を解説!

  6. 【比較】Redmi Pad SE 8.7 vs iPad mini(第6世代)|価格は約7倍!コスパ&性能を徹底検証

  7. 普通のICレコーダーとAIボイスレコーダーの違いは? 最新モデルで徹底比較!

  8. TicWatchが最大15%オフ!Pro 5/Enduro/Atlasがプライム感謝祭セールで値下げ中【10月10日まで】

  9. スティーブ・ジョブズ特集:名言・スピーチ・哲学・映画・書籍でたどる、永遠のクリエイター

  10. ロジクール秋の大型キャンペーン開催中!人気MXシリーズやゲーミングデバイスが2点購入で5,000円OFF【10月13日まで】