検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Fitbit「Charge4」が「Suica」対応モデルを3月に発売!

Fitbit「Charge4」が「Suica」対応モデルを3月に発売!

NEWS

2021.01.28

※上記写真は現在発売されている「Charge4」です。

JR東日本は、3月上旬から『Fitbit』「Charge 4」で「Suica」が使えるようになると発表しました。ただ、現在発売中の「Charge4」は 「Suica」では利用できず、サービスを利用するには「Suica」対応の「Charge4」が必要となります。
コンパクトでスタイリッシュなルックスで人気の「Charge4」ですが、現在はFitbit Payに対応するVisaタッチのみが使えていました。3月より「Suica」対応を果たすことで利用できる店舗が大幅に増加することになり、利便性が格段にアップします。発売日や価格などの詳細はFitbit公式サイトで発表されるとのことです。

●Suica対応によって利用できる機能やサービスは以下の通り
・新規発行(発行時最低1000円のチャージが必要)
・クレジットカードからのチャージ(Google Pay登録のカードのみ)
・コンビニでの現金チャージ
・発売機での現金チャージ
・チャージ残高での鉄道利用
・チャージ残高での買い物
・残高表示
・使用履歴表示(前日まで)
・払い戻し(手数料220円)
・JRE POINTを貯める
・タッチでGO!新幹線
・新幹線e チケットサービス
・スマートEX

●公式サイト
Fitbit Charge4

【関連記事】
2021年2月時点の「Suicaが使えるスマートウォッチ」をまとめてみた
Fitbitでキャッシュレス決済! 「Visaのタッチ決済」使用開始までの手順を解説
GarminとFitbitが対応する「Visaのタッチ決済」とは。 コンビニや飲食店でも使えるお店が多数!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  2. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  3. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  4. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  5. Apple Watchをモードに彩る!アシカンの新作「MinZ FKM mono Band」登場

  6. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  7. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  8. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  9. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  10. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

   

NEW CONTENTS

  1. SatechiからApple Watch用USB-Cマグネティック高速充電ケーブルが登場!

  2. Motorolaのスマートウォッチが2025年に復活!Wear OS対応の可能性も──Android Headlinesが独占公開

  3. 玉川徹氏のApple Watchが生放送中に誤作動!Siriの声に羽鳥アナもツッコミ

  4. Xiaomi Smart Band 10の口コミまとめ|ユーザーのリアルな評価を国内外からチェック!

  5. Apple Watchをモードに彩る!アシカンの新作「MinZ FKM mono Band」登場

  6. 250万人が愛用するスマートリング最新モデル『Oura Ring 4』が日本市場に登場!

  7. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  8. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  9. スマホとスマートウォッチの睡眠計測、何が違う?センサーと計測精度の違いを徹底解説!

  10. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく