検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. ブランドガイド
  3. SONY『wena』スマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2021年版】

SONY『wena』スマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2021年版】

ブランドガイド

公開日: 最終更新日:

 

日本で今手に入るスマートウォッチブランドの全モデルを紹介していく本企画。今回は『wena(ウェナ)』を紹介します。

SONY(ソニー)『wena(ウェナ)』とは


バンド部にスマートウォッチ機能を集約したソニー製品
バンドのバックル部分にスマートウォッチとしての機能を網羅した新感覚のスマートバンド。お気に入りの機械式腕時計のヘッド部と組み合わせて使用可能というオリジナリティで開発当初から大きな話題になりました。

『wena3(ウェナ3)』とは

Suicaをはじめ幅広い電子マネーへの対応が魅力
2020年11月発売の第3世代モデルで、Suicaに初対応。ほか楽天EdyやQUICPayも使える電子マネー対応の幅広さが魅力です。また、Amazonの音声アシスタントAlexa搭載でスマートウォッチ機能全般の充実ぶりにも注目です。

搭載スペック

※下記の搭載スペックは編集部調べのデータになります

各機能の詳細や、どの機能を重視すべきかについては、下記の関連記事をご一読ください。

【関連記事】スマートウォッチの20の主要機能を徹底解説。自分に最適なモデルを探す商品選びの基準に!

【発売時の詳細なニュース記事】

ソニーからSuica、Amazon Alexa対応の新型スマートウォッチ「wena 3」が登場。本日から予約を開始

 

wena3 metal Premium Black(ウェナ3 メタル プレミアム ブラック)
metal Premium WNW-B21A/B

Amazonで詳細を見る
精緻なヘアラインや素材感から漂う高級感
モジュール部には高品位で高い堅牢性を誇るステンレススティール「SUS316L」を採用。精緻なヘアラインが高級感を醸し出し出します。ディスプレイは衝撃に強いゴリラガラス。metal幅は18〜24mm。leather幅は18〜25mm。rubber幅は18〜24mm。連続動作約1週間。5気圧防水。

metal Silver WNW-B21A/B

Amazonで詳細を見る

wena3 leather(ウェナ 3 レザー)
leather Black WNW-C21A/B

Amazonで詳細を見る

 

leather Brown WNW-C21A/T

Amazonで詳細を見る

wena 3 rubber(ウェナ3 ラバー)
rubber Black WNW-A21A/B

Amazonで詳細を見る

試用レビューはこちら!

SONY「wena 3」でのSuicaや楽天Edyの使い方を紹介

wena 3のヘッド部を好きな機械式時計に変える方法を解説!

SONY「wena 3」着用レビュー。スマートウォッチとしての実力”を徹底検証!

wena 3 Frosted Black Edition Styled for Xperia 限定商品


Amazonで詳細を見る

ソニーのスマートウォッチ『wena 3』の限定モデルが発表。Xperiaと調和するデザインがカッコいい!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  4. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  5. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  6. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  7. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  8. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  9. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  10. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  2. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  3. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  4. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  5. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  6. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  7. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  8. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  9. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  10. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法