検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watch Series7の進化ポイントまとめ。画面の大型化、ケースに新色登場、AppleWatchHermèsのバンドに新作も!

Apple Watch Series7の進化ポイントまとめ。画面の大型化、ケースに新色登場、AppleWatchHermèsのバンドに新作も!

NEWS

2021.09.15

日本時間15日に発表された「Apple Watch Series7」。

現行のSeries6から進化した点をまとめました。

画面が大きくなって操作性向上

Series7の大きな変化が、画面サイズの大型化です。

外枠が1.7mmと細くなったことで、外寸はほぼ変わらないままSeries 6と比べて20%、Series 3との比較だと50%のサイズアップを実現しています。

ディスプレイサイズに合わせてボタンのデザインも新しくなり、操作性が向上しています。

Apple Watch Series 7の新しい「輪郭」文字盤は、目盛り盤をディスプレイの端まで大きく押し広げ、一日中、滑らかなアニメーションで動き、現在の時刻を強調します。

画面が明るくなり、強度も向上

常時表示ディスプレイは、手首を下げているときでもSeries 6と比べて70%明るく見えるように進化しました。

また、前面クリスタルは前モデルの2倍以上の厚みになり、強度と耐久性が向上。

IP6Xの防塵性能にも新たに対応しています。

充電速度が向上

充電器にはUSB Type-Cケーブルを採用。1回の充電で18時間駆動する点はこれまでと同じですが、充電速度は前モデルの Series 6に比べて33%高速化。8分間の充電で8時間の睡眠の記録が可能になりました。

アルミケースに新色が登場

アルミニウムケースは、「グリーン」「ブルー」「(PRODUCT)RED」「スターライト」「ミッドナイト」の5色展開。

なお、ステンレススチールとチタニウムのカラーバリエーションは従来どおりです。

また、Apple WatchNikeとAppleWatchHermèsのバンドやウォッチフェイスにも新作が登場します。

Apple Watch Hermèsのグルメット・ドゥブルトゥールは、しなやかなヴォー・バレニアにリンクが流れるように編み込まれ、1930年代のHermèsの首輪への敬意を表しています。

発売はもう少し先

シルバー、グラファイト、ゴールドステンレススチールのApple Watch Series 7

ただし、発売は「この秋」とされていて、具体的な発売日はまだ明らかにされていません。また、米国の価格は399ドルからとなっていますが、日本国内での価格は未発表。スペックの詳細ページもまだ公開されていません。

価格などは続報を待ちたいところですが、外観のサイズが変わらずに画面が大きくなっているのは魅力的。

数代前のモデルを使っている人なら、かなりの変化を実感できそうです。

●執筆者:酒井麻里子 

ITライター。スマホ、PC、ガジェットなどのレビューや企業取材、アプリ・サービスの解説記事を執筆。Twitterでは、デジタル関連の気になる話題や、ちょっと役立つ小ネタを発信。
https://twitter.com/sakaicat

あわせて読みたい

Apple Watchにできること20選。LINEの通知受取、Suica決済、歩数や睡眠の記録……。生活が便利になり、健康意識も高まる!

Apple Watch Series6の色選びで迷った方へ!シルバー、スペースグレイ、ゴールド、ブルー、レッド各色の魅力と注意点を紹介

Apple Watchを買って後悔する人のパターン10選。当てはまる人は要注意!?

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  2. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  3. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  4. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  5. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  6. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  7. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  8. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  9. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  10. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

   

NEW CONTENTS

  1. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく

  2. 【最大30%OFF】EPONASのApple Watch用レザーバンドがサマーセール開催中!

  3. 【Amazonプライムデーセール】Apple Watch SEやSeries 10が割引中!今が買い時!

  4. 【公式ストア限定セール】Google Pixel Watch 3が14,200円オフ&下取りでさらにお得に!

  5. Xiaomi製スマートデバイスがAmazonプライムデーで最大51%オフ!人気スマートウォッチやイヤホンも対象

  6. HUAWEI製イヤホン&スマートウォッチがAmazonプライムデーで大特価に!

  7. AmazfitがAmazonプライムデーに参加!T-Rex 3など人気製品が最大70%オフの大特価

  8. 【使用レビュー】Amazon Echo Show 5は買い?便利な10の活用術を解説!

  9. 【スペック徹底解説】スマートリカバリーリング&スマートバスマットの機能・仕様を徹底調査

  10. 29,800円で高精度ヘルスケア!スマートリカバリーリングの実力を本音で使用レビュー