検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. REVIEW
  3. SpigenのApple Watch 充電スタンド使用レビュー。シンプル&スマートで安定性もバッチリ!

SpigenのApple Watch 充電スタンド使用レビュー。シンプル&スマートで安定性もバッチリ!

REVIEW

公開日:

 

Apple Watchの購入時に付いてこないアクセサリーで、実はあったら便利なのが充電スタンド。

Apple Watch純正の磁気式充電ケーブルは丸めづらく、テーブルの上でも場所をとりがち。

テーブルの上に平置きでApple Watchを充電すると、画面も見づらいのが難点だったりします。

筆者は百均のセリアで買ったスタンドを寝室で使っているのですが、なかなか使いやすいです!

参考記事

セリアで100円のApple Watch充電スタンド、凄く使えます! | スマートウォッチライフ
https://www.smartwatchlife.jp/23752/

ただ、上記のスタンドは寝室で使うことにしたので、「デスクで充電するときにもスタンドが欲しいな」と思うようになりました。

そこで以前から目をつけていたSpigenの下記のスタンドを購入してみました。

今回はその使用レビューをお届けします!

Spigen Apple Watch 充電スタンド

ここから使用レビュー!

届いた商品がこちら。

箱の大きさからも製品のコンパクトさが伝わってきますし、パッケージも100均の製品よりカッコいいです(当たり前ですが)。

なおSpigenは米国を拠点とする韓国の携帯電話アクセサリーメーカーで、スマートフォンケースも多数展開。

日本での商品展開歴も長い、信頼性の高いブランドです。

パッケージから取り出した本体がこちら。

コンパクトなサイズで、マットな質感のブラックカラーがカッコいいです。

素材は上質なTPU(熱可塑性ポリウレタン)。

台座部分はしっかりとした剛性がありつつ、充電器が収まる背もたれ部分との接続部には一定の柔軟性もあり、非常に使いやすそう。

なおブラックカラーの製品はホコリが目立ちやすいのが弱点ですが、この製品はホコリ防止コーティングもされていて、サラサラな質感がさわり心地がいいです。

なおスタンド底面には「NanotacPAD」という特殊素材が使われていて、フィルムが貼られていたので剥がしてみました。

これが剥がした状態の底面です。机にピタッと吸い付く素材で、スタンド自体は軽いですが、Apple Watchを置かない状態でも机の上でしっかり安定してくれます。

なお両面テープのように剥がせない素材ではないので、場所を何度も置き換えて使うことも可能。

底面の滑り止め効果がなくなってきたら、ウェットティッシュや水でホコリ等を払拭すると、効果が復活するとのことです。

裏側を見ると、右側からも左側からもコードが収められる形状なのが分かります。

両側からコードが収められると設置場所にも自由が効くのがうれしいですね。

家電でありがちな「コードが右側から出ることを事前に調べてなくて、家に置こうとしたら置けなかった!」なんて悲劇も起こりません。

筆者はテーブルの左端に設置するので、(Apple Watchを正面に置いた状態で)左側からコードが出る形としました。

ピタッと収まってくれて安定感があります。

設置した状態がこちら!

こんな形で設置できました。ナイトスタンドモードのApple Watchがスタイリッシュに見えてカッコいいですね。

やはりモノとしての質感も百均のスタンドよりだいぶ上に見えます。

なお筆者のApple Watchはケースを装着しているためか、台座にピタッとハマる感じではありませんでしたが、付属の”シリコンパッド”をApple Watchとの接触部分に設置したら安定感が増しました。

Apple Watchのスタンドには様々な種類のものがありますが、1000円ちょっとの価格でコンパクトでカッコいい製品が欲しい……という人には、本モデルは非常にオススメしたいです!

あわせて読みたい

セリアで100円のApple Watch充電スタンド、凄く使えます! | スマートウォッチライフ
https://www.smartwatchlife.jp/23752/

Apple Watch充電スタンド15選。ゴチャつくコードもスッキリ! 卓上インテリアにもなる!
https://www.smartwatchlife.jp/3075/

iPod風やiMac風のレトロなApple Watchの充電スタンドまとめ
https://www.smartwatchlife.jp/21443/

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  3. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  4. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  5. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  6. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  7. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  8. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  9. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

  10. キュウリに巻いても心拍を検出! 粗悪スマートウォッチにマレーシア医師会が注意喚起

   

NEW CONTENTS

  1. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  2. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  3. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  4. Amazonブラックフライデー2025:11/24(月)〜12/1(月)開催。先行セールは11/21(金)から!SWL編集部が“買い”のスマートデバイスを厳選

  5. 新世代の超軽量AMOLEDスポーツウォッチ「COROS PACE 4」登場。PACE 3から進化したディスプレイと機能を徹底解説

  6. 【神コスパ】Xiaomiの「90W HyperCharge Power Adapter」が3,480円! 3ポートで90W出力

  7. 紛失防止タグも悪用禁止へ。ストーカー規制法が改正、警察が職権で警告可能に

  8. 小泉進次郎防衛大臣が語る「AIが戦闘の帰趨を左右する時代」――防衛分野でのAI活用方針を説明

  9. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

  10. キュウリに巻いても心拍を検出! 粗悪スマートウォッチにマレーシア医師会が注意喚起