検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. ブランドガイド
  3. タグ・ホイヤー 現行スマートウォッチ主要モデル&選び方ガイド【2022年版】

タグ・ホイヤー 現行スマートウォッチ主要モデル&選び方ガイド【2022年版】

いま日本で手に入るスマートウォッチ主要ブランドの主要モデルを紹介していく本連載。

今回はタグ・ホイヤー(TAG Heuer)のスマートウォッを紹介します。

【あわせて読みたい】その他のブランドのガイド記事はこちら!

タグ・ホイヤーとは

1860年から続くスイスのラグジュアリーウォッチブランド。

メンズ腕時計の中でもロレックスやオメガと並び屈指の人気を誇るブランドです。

本格的な機械式時計からクオーツモデルまで豊富なラインアップを取り揃えていて、高級時計としては比較的リーズナブルなモデルも多いのが魅力。

長年にわたってスポーツ界と密接にかかわっているブランドで、特にモータースポーツへの貢献は有名です。

タグ・ホイヤーの手掛けるスマートウォッチとは

タグ・ホイヤーは高級時計の分野では、いち早くスマートウォッチ製品を導入したブランドとして知られています。

最初の製品は2015年。Android Wear™(現在のWear OS)との共同開発した「タグ・ホイヤー コネクテッド」でした(上写真)。

同製品は高級スマートウォッチの先駆者的な存在となりました。

そしてタグ・ホイヤーのスマートウォッチが、ほかの高級スマートウォッチと違うところは、しっかり運動にも使えること。

「タグ・ホイヤー コネクテッド ゴルフエディション」というゴルフ向けのモデルもありますし、スポーツアプリが水泳にも対応したりと、ガッツリ運動をする人にも満足する機能が数多く揃っているのです。

そのタグ・ホイヤーのスマートウォッチの最新モデルとなるのが、「タグ・ホイヤー コネクテッド キャリバーE4」。

下記では同モデルを中心に、そのタグ・ホイヤーのスマートウォッチを紹介します!

同じLVMHグループのルイ・ヴィトンやウブロにもスマートウォッチあり!

なお同じくハイエンドなスマートウォッチを発売しているブランドとしては、同じLVMHグループのルイ・ヴィトンやウブロなどが挙げられます。

どちらのスマートウォッチもやはりラグジュアリーで美しいので、気になる方はぜひ下記の記事を合わせてチェックを。

 

 

タグ・ホイヤーの現行主要モデルはコチラ!

タグ・ホイヤー コネクテッド キャリバーE4

SBR8010.BT6255 予価 214,500円(税込)別売ストラップ 24,200円(税込)

公式サイトで詳細を見る

2022年2月10日発表のモデル。

「ビジネスからスポーツ、優雅なディナーシーンまで広く使える、毎日の生活のパートナーになる」という、タグ・ホイヤーの高級スマートウォッチならではの魅力が光るモデルです。

高級時計としてのデザイン面での魅力は言わずもがなですが、スマートウォッチとしても非常に多機能なのが本モデルの特徴。

Wear OS 2を搭載しており(アップデート後はWear OS 3にアップグレードも可能)、搭載するセンサー類は高度計、心拍計、コンパス、加速度計、ジャイロスコープ、NFC、マイク、気圧計など。

運動ではランニング(屋内外)、サイクリング、水泳、ゴルフ、ウォーキングのパフォーマンスを記録可能で、ガイド付きワークアウトも用意されています。

日常生活からスポーツまであらゆるシーンで便利に使えるスマートウォッチとなりそうです。

なおケースの素材はステンレススチールとチタン、バンドの素材はレザー、ラバー、ステンレススチールと多種多様で、バンドはカラーバリエーションも非常に豊富です。

下記の写真は組み合わせの一例なので、自分の好みに合ったものを選びましょう。

(左)SBR8010.BT6255 予価 214,500円(税込)別売ストラップ 24,200円(税込)/(右)SBR8A10.BT6259 予価 242,000円(税込)

【左】SBR8010.BA0617 予価 236,500円(税込)【中】SBR8010.BC6608 予価 225,500円(税込)【右】SBR8010.BT6255 予価 214,500円(税込)

【左】​SBR8A10.BA0616 予価 269,500円(税込)【右】SBR8A10.BT6259 予価 242,000円(税込)

そのほか過去に発表のモデルの紹介記事はコチラ!

世界一豪華なゴルフウォッチ!プロも絶賛の TAG Heuer Connected Golf Edition

TAG Heuer×スーパーマリオのスマートウォッチが7月15日に販売開始! 世界限定2000本で価格は25万3000円 

エレガントなスマートウォッチ「タグ・ホイヤー コネクテッド」のスペシャルエディションが登場!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  3. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  4. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  5. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  6. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  7. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

   

NEW CONTENTS

  1. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  2. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  5. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  6. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  7. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  8. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  9. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  10. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは