検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Oura Ringの累積販売数が100万個を突破。2013年の創業から急成長のワケ

Oura Ringの累積販売数が100万個を突破。2013年の創業から急成長のワケ

NEWS

2022.03.28

指輪型フィットネストラッカーのOura Ringの累積販売数が100万個を突破したことをOura社の公式ウェブサイト(*1)が発表しました。

Oura Ringは決してお手頃な価格の製品ではありません。最新バージョンのOura Ring 3は色によって価格が異なりますが、黒か銀色は$299(約3万4千円)、ステルスか金色は$399(約4万5千円)です。それに加えて、月額のサブスクリプションが$6(約683円)かかります。

おおざっぱに単価を4万円で計算すると、100万個なら400億円の売上ということになります。Oura社が設立されたのは9年前の2013年。フィンランドのスタートアップ企業がほぼオンライン販売だけで達成したことを考えると、これはまさに驚くべき数字ではないでしょうか。

睡眠と健康への世界的な関心の広まりが背景

Oura Ringがかくも急激な成長を遂げた理由のひとつに新型コロナウイルスの世界的流行があることは確かでしょう。人々が健康により関心を持ち始め、そのためには高価な製品を購入することをためらわない人も増えました。

OuraはNBA(北米プロ・バスケットボール・リーグ)やNASCAR(全米自動車レース協会)など、多くのスポーツリーグと提携したことで知名度を上げてきました。しかし、この製品はフィットネストラッカーと呼ぶよりも、睡眠及び健康モニターとしての側面がより大きな意味を持つようです。

同社の経営最高責任者であるマイケル・チャップ氏は100万個達成を発表したコメントの中で下のように述べています。

「Ouraは睡眠を焦点にした初めてのウェアラブル機器でした。開発を始めた初日から、私たちは睡眠が健康のあらゆる面に影響することを知っていたからです。そして、睡眠についてのデータを正確に把握できれば、私たちはそれを向上することができます。慢性的な睡眠不足と病気の間には直接的な相関関係があることが研究によって証明されています。 良い睡眠は、免疫、パフォーマンス、そしてメンタルヘルスを含む生活のほぼすべての側面を改善します」

チャップ氏はまた、この達成が2022年の全米睡眠啓発週間(3月13-19日)とほぼ時期を同じくしたことに触れ、100万個の指輪が25億時間を越える睡眠時間を記録したことを誇りに思うと述べています。

Oura Ringはスマートリングの代表格ではあっても、唯一の存在ではありません。ライバルにはMotivがありますが、この会社は別のテクノロジー会社に買収され、現在は消費者への販売を停止しています。後続にはアメリカのMovano Ring、フランスのCircular Ringが名乗りを上げています。

関連記事:Oura Ringに強力ライバルが登場。2022年はスマートリングの勢力図に大変革が起きる!?

Oura Ringの高価格方針には反発や批判もありますので、消費者の立場からすると、今後は選択肢が増えていくかもしれません。

●執筆者プロフィール 角谷剛(かくたに・ごう)
アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州アーバイン市TVT高校でクロスカントリー走部監督を務める。年に数回、フルマラソンやウルトラマラソンを走る市民ランナーでもある。フルマラソンのベストタイムは3時間26分。公式Facebookは https://www.facebook.com/WriterKakutani

*1. One Million Thank Yous From Oura       https://ouraring.com/blog/one-million-thank-yous-from-oura/  

あわせて読みたい


アメリカ女子スキー界のレジェンドやオリンピック出場者が指輪型トラッカー「Oura Ring」を愛するわけ


最新の通信機能がアダに。大坂なおみがタグ・ホイヤーを全豪オープンで着用できなかったワケ

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  3. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  4. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  5. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  6. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  7. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  8. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  9. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  10. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

NEW CONTENTS

  1. WWDC 2023で発表されたwatchOS 10に関する新機能のまとめ

  2. 第5世代に進化した光学心拍計 ビジネスアスリートのためのGarminのフラッグシップモデル『fenix 7 Pro』が発売に

  3. 最新G-SHOCKスマートウォッチを試用レビュー! タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流

  4. Apple Watchで車のカギが不要になる。自動車メーカーに広がるCar Key機能対応の動き

  5. 管理医療機器認証を取得した血圧計内蔵スマートウォッチが登場!『HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計』

  6. HUAWEIから10万円越えの高級スマートウォッチ『HUAWEI WATCH Ultimate』が発売

  7. Android用Wear OSスマートウォッチの「TicWatch」より最新モデル「TicWatch Pro 5」が販売開始!

  8. スマートウォッチの中にイヤホンが!?一台二役の『HUAWEI WATCH Buds』が正式販売開始!

  9. HUAWEI Band 8使用レビュー。この価格帯で最薄・最軽量&しかも高性能の激推しモデル!!

  10. Apple WatchのデータをAIで解析してメンタルヘルスの治療に役立てる試み

TAG

タグをさらに表示