検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. CRAFSTOのApple Watchレザーバンド使用レビュー。「プライド」文字盤との相性抜群!

CRAFSTOのApple Watchレザーバンド使用レビュー。「プライド」文字盤との相性抜群!

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

9月16日(金)に新しいSeries 8が発売されたApple Watch。

サイズは41mmもしくは45mmと以前のSeries 7と変わらず、過去のモデル向けに発売されたバントとの互換性があることも確認されました。

そしてApple Watchのバンドには、Apple以外のブランドが手掛けるサードパーティ製のものにもオシャレなものが沢山!

そのなかから今回は、国産ブランドCRAFSTO(クラフスト)の新作レザーバンドのレビューをお届けします。

レビューする製品はこちら!

オリジナルアップサイクルレザー Apple Watchバンド

9,800円(税込)

アップサイクルレザーとは、製品制作の過程で出る床革(廃材)を再利用したもの。

プリント柄には7色のレインボーカラーを使用し、”分断ではなく共存”をテーマに日本人アーティストがキャンバスに絵を描いています。

なおインクは、発性有機化合物(VOC)排出を最小限にしたUL GREENGUARD Gold認証に対応したものを使用しています。

また商品の売り上げの一部は、LGBTQの若者の自殺防止に取り組む団体Trevor Projectに寄付されます。

商品はCRAFSTO浅草橋本店で実物を手にとって確認、購入可能です(記事末尾に店舗の詳細データあり)。

なお動画のレビューは下記からどうぞ。

ここからが使用レビュー

こちらが製品。商品は1点1点、柄が異なるとのこと!

なお対応するApple Watchは「Series 1~7、SE」と発表されていましたが、本製品発表後に発売されたApple Watch Series 8もサイズが変わらないため利用可能。

取付金具が2種類あり、小さめサイズの38mm、40mm、41mmに対応のものか、大きめサイズの42mm、44mm、45mmに対応のものを選ぶ形になります。

裏面にはブランドのロゴもプリントされています。

なおCRAFSTO(クラフスト)は、2020年に東京蔵前に工房兼店舗を設立。ジェンダーを問わず楽しむことが出来るレザー財布、バッグを中心に展開するユニセックスブランドです。

今回の製品も性別等にとらわれず着用できるデザインになっています。

ケースに付けてみた状態がこちらです。

今回の製品はLGBTQ+を表現するためにレインボーカラーを使用しているため、Appleが毎年6月のプライド月間にリリースしている文字盤が非常によく似合います。

筆者のApple Watchはケースがミッドナイト(ブルーがかったブラック)ですが、淡い色のほうがより愛称はいいかもしれません。

バンドは遊革部分もレザーを使用。金具部分はシルバーの金属素材です。

実際に着用してみた!

実際に着用してみました。

レインボーカラーの文字盤は、シンプルな服装に合わせても良いアクセントになってくれます。

カラーとしては派手めですが、レザー素材なので品があるのも非常にいいですね。

文字盤は上記の「アーティスト」なども非常に雰囲気が合います。

こちらは小柄な女性が着用した状態。

少しだけバンドが長めでしたが、見た目としては男女問わずマッチすることがよく分かると思います。

その後も着用を続け、外にも出てみました。

筆者は普段は金属素材のバンドを着用していることが多いのですが、レザー独特の柔らかな肌触りは、やっぱり心地良いです。

そして普段のバンドはブラック系のものなので、レインボーカラーのバンドは非常に新鮮。

意外とどんな服装にも似合うというのも発見でした。

Apple Watchはプライド月間にレインボーカラーの文字盤やバンドを毎年リリースしていて、その活動に共感する人も、単純に「見た目がオシャレ」と感じた人も、それらの文字盤やバンドを使用しています。

こちらのバンドも、売上の一部がLGBTQの若者の自殺防止に取り組む団体に寄付されますが、ファッションとして身にまとうことで、そうした活動を知ること・支援することも非常に素晴らしいことだと感じます。

そしてApple Watchは、9月のwatch OS9のアップデートにより、色鮮やかな文字盤が非常に増えました。

筆者がよく使っていた上記の「モジュラー」の文字盤も、こんな鮮やかな色を使用することが可能になり、こちらのバンドとの組み合わせも楽しくなりました。

地味めなカラーのバンドしか持っていない……という人には、こちらのバンドはコーディネートの幅を広げ、Apple Watchの着用を楽しくしてくれる1本になると思います。

製品スペック

素材:オリジナルアップサイクルレザー(牛革)
金具:ゴールド、シルバーの2色
仕様: Apple Watch Series 1~8、SEに対応
サイズ:幅約1.4cm、手首周り:15.8~20.0cm
重さ:15g
価格:9,800円(税込)

【ブランド公式サイト】https://crafsto.jp

『CRAFSTO』店舗情報

JR総武線「浅草橋」駅下車、徒歩2分
住所:東京都台東区浅草橋1丁目8-6 1F
電話番号:03-5846-9195
定休日:火曜日、水曜日(年末年始を除く)
営業時間:12時〜19時

※新型コロナウイルスの感染予防のため、来店の際にはぜひ来店予約の活用を。店内の混雑緩和のため、予約の利用者を優先し、店内の人数制限を行う場合もあるとのことです。来店予約ページはこちら:https://crafsto.jp/pages/reservation

あわせて読みたい

オシャレな女性向けApple Watchバンド20選!流行中の「くすみカラー」「クリアカラー」のバンドも紹介
https://www.smartwatchlife.jp/4061/

この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。
https://www.smartwatchlife.jp/24495/

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  2. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  3. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  4. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  5. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  6. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  7. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  8. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. ラグジュアリースマートウォッチ4ブランド徹底比較【2025年版】ルイ・ヴィトン、タグ・ホイヤー、ウブロ、モンブラン

   

NEW CONTENTS

  1. 【セール速報】Redmi Pad SE 8.7がAmazonで特価! 通常16,980円→9980円に

  2. Appleの「ヴィンテージ製品」とは? Apple Watch Series 3がついに追加、その意味を解説

  3. 歩行の姿勢やクセを解析するスマートソール『ardi(アルディ)』登場!Makuake初日で約1,000万円を達成した注目の日本発ウェアラブル

  4. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  5. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  6. TradingViewなどのチャート分析に最適!TourBoxに代表される「左手デバイス」がトレード成績を上げる

  7. Apple Watch Ultraが袖に引っかかる!スウェットや冬服で感じる“意外な不便”とは?

  8. スマートウォッチの「リフレッシュレート」とは?数値の意味と見え方・バッテリーへの影響をわかりやすく解説

  9. スマートウォッチのAOD(常時表示ディスプレイ)とは?仕組み・メリット・非搭載モデルとの違いをわかりやすく解説【Apple Watch SE 3で初対応】

  10. LTPOとは? スマートウォッチの「LTPO OLEDディスプレイ」をやさしく解説|Apple WatchやHUAWEI WATCHの省電力の秘密