検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watch アクセサリー・周辺機器
  3. 持ち運びに便利なApple Watch充電器10選 【2025年最新版】

持ち運びに便利なApple Watch充電器10選 【2025年最新版】

Apple公式の発表では「一晩の充電で18時間持続」と発表されているApple Watch Series 6のバッテリー。

毎日ガッツリ使用している人は、家や職場での充電のタイミングを逃してしまうと、バッテリー切れになりがちのはず。

そこでオススメなのが、Apple Watch互換充電器の使用。本記事では、互換充電器の使用のメリットを紹介し、あわせてオススメの製品10点を紹介します。

互換充電器使用のメリット① 純正充電ケーブルの持ち歩きが不要に!

Apple Watch 充電
Apple Watchに付属されているのは純正の充電ケーブル1つだけ。

家でも会社でも充電したいなら、ケーブルも持ち運ぶ必要があります。それが互換充電器を持っていれば、ケーブルを常に持ち歩くことは不要に。

自宅と会社に一つずつ置くのもいいでしょうし、小型のモバイル充電器を持ち歩くのもいいでしょう。

互換充電器使用のメリット② 純正よりも種類が豊富


iPhoneも同時充電できるようものや、キーホルダー型で持ち歩きが便利なもの、USBの端子がタイプAのものやCのものなど、互換充電器には多様な製品が揃っています。自分の使用スタイルに合った製品を選ぶといいでしょう。

互換充電器使用のメリット③ 純正品より価格は控えめ


純正品のApple Watch 磁気充電ケーブル(1m)は3,500円 (税別) 。

同じタイプの充電ケーブルなら、互換製品の場合は1,000円台でも購入できます。

また3,000~4,000円程度の予算があれば、互換充電器も購入可能です。

純正品と比べて、品質のクオリティにはバラつきがあり、当たり外れはありますが、価格面では相当お得といえるでしょう。

なお本記事で紹介しているのは、主に持ち運びに便利なもの。

USBポートに挿して充電するタイプの製品と、単体で充電が可能なタイプの製品があるので、自分の使用スタイルに合ったものを選びましょう!

オススメ製品10点を紹介。

CIO   SMARTCOBY DUAL

7,128円(税込)

Amazonで詳細を見る

電源接続せずにモバイルバッテリーとして使用可能で、なおかつ小型。しかもApple認証品。

さらに端子がスライド式で収納可能だったり、高速充電対応だったり、パススルー機能を搭載してたりと、便利な点が満載なアイテムです!

写真のブラックカラーのほかホワイトカラーもあり。

いま一番オススメといえる小型の充電器です!

使用レビューは下記をどうぞ。

CIOのApple Watch充電器「SMARTCOBY DUAL」が便利すぎた! 小型で電源ナシでも充電可能

マクセル Apple Watch充電アダプター「Air Voltage」

USB-Aポートに差し込むことでApple Watchの充電が可能になる充電アダプターで、サイズは非常にコンパクト。

ノートパソコンのUSB-Aポートからなども充電が可能で、デスク上でも場所をとりません。

Apple正規認証品の証である「Made for Apple Watch」認証を取得している安心の製品で、下記のレビューの通り使用感もバッチリでした!

【使用レビューはこちら!】

マクセルのApple Watch充電アダプター使用レビュー。持ち運びに便利なサイズで、ノートPCやモバイルバッテリーから充電可能!
https://www.smartwatchlife.jp/26839/

RORRY 10000mAh 2本ケーブル内蔵モバイルバッテリー

5980円

Apple WatchやiPhone、AirPodsなどを同時に充電できる3in1仕様のモバイルバッテリー。

10000mAhの大容量で、USB-CとiPhone用ケーブルを内蔵し、最大4台まで同時に急速充電が可能です。

磁気充電対応でApple Watchにもしっかり固定。軽量・コンパクトな設計で持ち運びにも便利、防災や旅行、アウトドアでも活躍します。最新のApple Watch Ultra 2やiPhone 16シリーズにも対応しています。

レビューは下記からどうぞ。

https://www.smartwatchlife.jp/53514/

Twelve South ButterFly  ポータブルワイヤレス充電器 

iPhoneとAirPods、Apple Watchに対応した2-in-1のポータブルワイヤレス充電器。

最新規格Qi2に対応し、iPhoneを最大15Wで高速ワイヤレス充電可能。

Apple Watch用の充電パッドも内蔵し、コンパクトに折りたたんで持ち運べるデザインが魅力。旅行や出張にも最適な、スタイリッシュで機能的なモバイル充電ソリューションです。ブラックの高級感ある仕上げもポイント。

ccr studio Apple Watch 用ワイヤレス充電器

持ち運びに便利なApple Watch用の小型充電器。

カバーが付いている点に安心感があり、レザー調のホールもオシャレです。

USBを充電機器のUSB-Aポート(もしくは電源に直結したUSB-Aポート)に差し込む形で充電を行います。

こちらも似たタイプの製品の使用レビュー記事があります。

【使用レビューはこちら!】

旅先や帰省で超便利! Apple Watch用の小型充電器は一つ持っておいて損はなし!

Anker Portable Magnetic Charger for Apple Watch

モバイルバッテリーやノートPC等のUSBポートに直接挿して使えるコードレス設計。

10円玉5枚ほどの超軽量設計かつコンパクトサイズのため持ち運びに最適です。

USB-AモデルとUSB-Cモデルの2種類があるので、所有機器の端子規格に合わせて選びましょう。

なお製品表面にはなめらかで光沢のあるアルミニウム合金を使用。

持ち運び時に傷がつきにくく、使用中のApple WatchやMacBook等のApple製品とも調和するスタイリッシュでミニマルなデザインに仕上がっています。

ダイソー Apple Watch充電器

100円ショップ「ダイソー」で700円で販売されているApple Watchの小型充電器。

キャップ付きで持ち運びには便利です。

見た目に高級感があるわけではなく、これといった特徴はありませんが、やはり安さが魅力ですね。

下記で詳しくレビューしています!

100均ダイソーで買えるApple Watch充電器レビュー。普通に使えます!!

 

JDTDC Apple Watch用モバイル充電器

4,799円
Amazonで詳細を見る

キーホルダーを備えたポケットサイズのコンパクトなデザインで、本製品単体でApple Watchの充電が可能。

1000mAhの高密度ポリマー充電式バッテリーを内蔵しており、Apple Watchを2〜3回充電できます。

電源不要の充電器を持ち歩きたい人にオススメの製品の一つです。

Satechi Apple Watchワイヤレス充電 USB-C


¥4,999

Amazonで詳細を見る

Apple MFi認証製品で、Apple Watchをフルスピードで充電するマグネット式充電モジュールを搭載。

電源USB-Cポートに接続するだけで気軽に充電が可能です。

あわせて読みたい


旅先や帰省で超便利! Apple Watch用の小型充電器は一つ持っておいて損はなし!


Apple Watchのコンパクト充電器おすすめ5選。持ち運び&外出先での充電に便利!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  4. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  5. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  6. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  7. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  8. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  9. Google Pixel Watch 4が正式発表! Gemini対応、心電図解禁、ドーム型ディスプレイと新充電システムを搭載

  10. 【2025年最新版】心電図(ECG)機能が使えるスマートウォッチまとめ|Apple・Garmin・HUAWEI・Google Pixel Watchを比較

   

NEW CONTENTS

  1. SUUNTO、次世代ランニングウォッチ「Suunto RACE 2」を発表

  2. スマートウォッチで運動継続率が7倍に! 2型糖尿病患者を対象にした最新研究が明らかに

  3. 「popIn Aladdin」と「スイカゲーム」の仕掛け人、程 涛(テイ トウ)氏とは何者か? 今は“健康機器の革命児”に転身

  4. ドイツ裁判所、「Apple WatchはCO₂ニュートラルではない」と広告の差し止め命令

  5. Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

  6. セコム、カスハラ通報と録音ができる「iPhone」「Apple Watch」専用アプリを開発

  7. Apple、日本時間9月10日(水)午前2時に特別イベント。iPhoneやApple Watchの最新発表に期待

  8. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

  9. 【期間限定セール】Apple Watch対応「Qi2 3in1ワイヤレスチャージャー」が40%OFF!Verbatim新商品

  10. COROS、新アドベンチャーウォッチ「COROS NOMAD」を発表。釣り専用モードや音声メモ機能を搭載