検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 【使用レビューあり】ドンキの新作スマートウォッチを全モデル紹介!

【使用レビューあり】ドンキの新作スマートウォッチを全モデル紹介!

NEWS

2022.04.02

スマートウォッチに「高級感」や「ファッション性」を求める方に朗報です。FUGU INNOVATIONS JAPANから、スタイリッシュなデザインと多機能を兼ね備えたスマートウォッチブランド「Horloger(ホルジー)」シリーズが登場しました。

販売は全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)でスタートしており、「Mercury α」「TITAN」「Star」という3タイプを展開。それぞれが独自の魅力を持ち、健康管理から通知機能、ライフスタイルのサポートまで、幅広く活躍してくれます。

PRODUCT LINE UP

Mercury α

「Mercury α」は、AMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載し、美しい発色と視認性を実現。耐久性の高いステンレスボディにより、ビジネスシーンはもちろんアクティブな日常にも対応します。

スマホアプリと連動させれば、文字盤に好みの写真を設定したり、必要な機能だけを表示するカスタマイズも可能。メッセージ通知、着信通知、各種スポーツモードなど、日々の健康管理やアクティビティのサポートにも優れたモデルです。

使用レビューはこちら

TITAN

「TITAN」は、重厚感のある大型ケースが特徴のモデル。ビジネスでもプライベートでも存在感を放つ、男らしいデザインが魅力です。

血中酸素濃度や血圧測定などの健康管理機能を搭載し、日々の体調変化をいち早くキャッチ。さらに防水防塵性能(IP67)を備えており、汗や雨、アウトドアなどの場面でも安心して使用できます。

アナログの風格とデジタルの利便性を両立した、タフでスタイリッシュなスマートウォッチです。

使用レビューはこちら

Star

「Star」は、アナログとデジタルを組み合わせたハイブリッド文字盤を採用し、新社会人やビジネスパーソンへのプレゼントにも最適なスマートウォッチです。

ブラックとブラウンの2色展開で、レザーベルトとシリコンベルトが各1本ずつ付属。シーンや気分に応じてバンドの交換が可能です。歩数計、心拍計、メッセージや通話通知機能も充実しており、実用性も兼ね備えています。

使用レビューはこちら

商品機能比較

ブランド「Horloger」とは

Horloger(ホルジー)は、フランス語で「時計職人」を意味する言葉です。スイスの精密な時計技術と、パリの洗練されたファッション文化。この二つの魅力を融合したスマートウォッチブランドとして、FUGU INNOVATIONS JAPANが展開を開始しました。

「Horloger」シリーズは、スマートウォッチにデザイン性と実用性を求める大人に向けたブランドであり、ドン・キホーテで購入できる点も魅力。高級感あふれるルックスに、最新のヘルスケア&通知機能を詰め込んだ製品です。

ブランド公式サイトはこちら

まとめ:Horlogerシリーズはこんな人におすすめ

・ビジネスシーンでも使える高級感あるスマートウォッチを探している人
・健康管理や通知機能を日常生活に取り入れたい人
・ファッション性と機能性を両立させたい人
・プレゼントにも使える洗練されたスマートウォッチを探している人

Horlogerは、スマートウォッチを“実用機器”から“ファッションアイテム”へと昇華させた新たな選択肢です。気になる方はぜひ、店頭またはレビュー記事で詳細をご覧ください!

ドンキホーテで過去に発売されたスマートウォッチの記事はこちら!

1980円~と超激安!ドンキが7種の新作スマートウォッチ発売

ドンキの1980円スマートウォッチ『Duck』試用レビュー! 超格安機の実力やいかに!?

Xiaomi Mi Smart Bandとドンキの格安スマートウォッチ『Duck』を徹底比較〜使用レヴュー編〜

ソックリすぎ!Xiaomi Mi Smart Band 4とドンキの1980円スマートウォッチを徹底比較~外観編~

ウェアラブル業界が激震の新製品!? ドン・キホーテが本格ワイヤレスイヤホン内蔵のスマートウォッチ「Wearbuds」を取扱開始

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  2. Apple Watchが妊娠を92%の精度で検出可能――新たな研究で明らかに

  3. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  4. なぜスマートウォッチで生理周期の把握ができるのか?仕組みと対応モデルを解説

  5. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  6. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  7. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  8. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  9. 「Apple Watchの原型は私が作った」と豪語するドクター中松氏の特許を調べてみた

  10. 【徹底比較】Oura Ring 4はどこが進化した?第3世代からの違いを解説!

   

NEW CONTENTS

  1. 【使用レビュー】 AI搭載レコーダー「Mobvoi TicNote」で録音&文字起こしが驚くほど快適に!

  2. なぜスマートウォッチで生理周期の把握ができるのか?仕組みと対応モデルを解説

  3. Apple Watchが妊娠を92%の精度で検出可能――新たな研究で明らかに

  4. Metaがスマートウォッチを再開発中? カメラ搭載で9月発表の可能性も

  5. Apple Watchで「運動による不安軽減」を実証!日清食品グループと慶應大の共同研究が成果を発表

  6. なぜドコモやauがスマートウォッチを発売するのか? 通信キャリアの新戦略を読み解く

  7. 【市場予測】フィットネストラッカー市場が2033年に2,727億ドル超へ急拡大、年平均成長率は18.04%

  8. 【徹底比較】Oura Ring 4はどこが進化した?第3世代からの違いを解説!

  9. 【8/1(金)まで】Apple Watch SEが今だけ最大5,000円オフ!ヤマダのビッグボーナスセール開催中!

  10. 子供用スマートウォッチ市場が急拡大!2032年まで年15%成長と予測【最新レポート】