検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple PayのPASMO『最大2,000円分もらえるキャンペーン』実施

Apple PayのPASMO『最大2,000円分もらえるキャンペーン』実施

NEWS

2022.10.12

初めての利用なら1,000円分、通学定期券の購入なら2,000円分もらえる!

PASMO協議会および株式会社パスモは、2022年10月14日(金)から、iPhoneやApple Watchで利用可能な「Apple PayのPASMO」で定期券を購入した方、または、初めて「Apple PayのPASMO」を発行し交通・電子マネーを利用した方を対象に、2,000円以上のご利用で1,000円分キャッシュバックするキャンペーンを実施します。

特に学生の方を応援する企画として、上記の定期券を購入する方のうち、通学定期券に限り4,000円以上購入で2,000円分をプレゼントする内容になります。

すでに「Apple PayのPASMO」を利用しているの方はもちろん、まだ通学定期券をPASMOカードで利用している方も、ぜひこの機会に「Apple PayのPASMO」に乗り換えの上、キャンペーンにエントリーください!

PASMO協議会ではコロナ禍からの回復期において、オフィスや学校への戻るタイミングやリモートワークなど、ますます社会に柔軟性が求められている状況下において、お客さま一人ひとりに合った用途で、より多くの方に非接触で安心安全な「Apple PayのPASMO」でサービスを始めていただきたい思いがあります。

PASMO協議会では、カードからモバイル端末等への切り替えを推進し、コロナ禍でも安心・安全な非接触決済を積極的に推進する活動に取り組んでいます。

この夏より実施している「Apple Music3か月無料体験キャンペーン」も継続しており、「Apple PayのPASMO」をご利用の方なら、いつでもお得がもらえる期間を提供しています。

iPhoneやApple Watchをご利用の方は、この機会にぜひ「Apple PayのPASMO」への乗り換えをご検討ください。

「Apple PayのPASMO最大2,000円分もらえるキャンペーン」の詳細

1.キャンペーン(エントリー)開始日時 2022年10月14日(金)10:00 ~ ※エントリーが30万件に達し次第終了いたします。

2.概要
①下記のいずれかを満たした方に、キャンペーン期間終了後にお手持ちのPASMOへ1,000円分の電子マネーをプレゼントいたします。
・期間中に「Apple PayのPASMO」で合計2,000円以上の定期券を購入された方
・期間中にPASMOカードの定期券(2,000円以上)を「Apple PayのPASMO」に移行された方
・期間中に「Apple PayのPASMO」を初めて発行し、2,000円以上利用された方

②下記のいずれかを満たした方に、キャンペーン期間終了後にお手持ちのPASMOへ2,000円分の電子マネーをプレゼントいたします。
・対象期間中に「Apple PayのPASMO」で4,000円以上の通学定期券を購入された方
・期間中にPASMOカードの通学定期券(4,000円以上)を「Apple PayのPASMO」に移行された方

3.キャッシュバックのご案内 本キャンペーンの対象となった方には、キャッシュバックご案内メールにてお知らせいたします。メールが届きましたら、セブン銀行ATMでキャッシュバック(電子マネー)をお受取りください。
※ キャッシュバック(電子マネー)の受け取り方法やその他詳細については、10月14日よりキャンペーンサイト(https://www.pasmo.co.jp/cb/)にてご確認いただけます。
「Apple PayのPASMO」に関するPASMO公式ウェブサイト(https://www.pasmo.co.jp/mp/app/

あわせて読みたい

【電子マネーまとめ&一覧表あり】 Apple PayやGoogle Payは「電子マネーのお財布」と考えよう! 多すぎる「○○ペイ」を徹底解説

2021年7月時点の「Suicaが使えるスマートウォッチ」13選

PayPayがApple Watchで使えると超便利!初歩の使い方からiPhoneとの使い分け方まで使用法をレポート

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  6. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示