検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Xiaomi Mi Smart Band5のウォッチフェイスを『鬼滅の刃』『名探偵コナン』『ドラえもん』やピカチュウに変更する方法

Xiaomi Mi Smart Band5のウォッチフェイスを『鬼滅の刃』『名探偵コナン』『ドラえもん』やピカチュウに変更する方法

NEWS

2021.01.13

Xiaomiはスマートウォッチの最新モデル『Mi Smart Band 5』(Mi スマートバンド 5)の日本発売を先日発表。ディスプレイの大型化、心拍センサーの大幅向上、バンドから外さず充電が可能になるなど、ハードウエア、ソフトウェアで数多くの改良がなされながらも、価格は4,490円(税込)と相変わらず超格安です!

発売日については今もまだ発表がありませんが、一足先に65種類以上に増えたウォッチフェイスについてご紹介いたします。

ピカチュウから『鬼滅の刃』『名探偵コナン』『ワンピース』まで揃う凄さ!

ピカチュウは4種類のウォッチフェイスがありました。写真では3種類をご紹介! どのバーションも可愛いです。

 

『ワンピース』や『鬼滅の刃』、『名探偵コナン』のウォッチフェイスもあります。腕元を見たとき、自分の好きなキャラクターが見えるだけでテンションが上がりますよね!

 

ほかにもスポンジ・ボブやミニーやキティーちゃん、ドラえもんまでありました。価格もお手頃なXiaomi Mi Smart Band5は子供用にも良さそうです!

 

エヴァンゲリオンも写真のように色々なバーションがあってテンションが上がります!

 

有名映画のスパイダーマンやスーパーマンのウォッチフェイスもありました!他にもまだまだ紹介しきれないくらい色々なウォッチフェイスがあります。

ウォッチフェイスを変える方法

ではXiaomi Mi Smart Band5のウォッチフェイスを上記のような人気キャラクターのバージョンに変更する方法をご紹介します!(今回はAndroidスマホの変更方法です)。

Xiaomiのスマートウォッチは『Mi fit』というアプリをスマホにダウンロードして使いますが、キャラクターのウォッチフェイスに変更するには『Mi Band5 Watch Faces』というアプリもダウンロードすることが必要。『Mi Band5 Watch Faces』をダウンロードすると、下記のようなアイコンが表示されます。ここをタップして欲しいウォッチフェイスをダウンロードします。

ここからは動画でご紹介します~!

ここからの設定方法は上記の動画でご紹介しています。なおXiaomi Mi Smart Band5は、初期設定で入っているのウォッチフェイスもかわいいんです! 以下では初期設定で入っているウォッチフェイスの設定方法もご紹介します。

初期設定で入っているのウォッチフェイスはこんな感じ!

初期設定で入っているのウォッチフェイスの変更法

『Mi Fit』アプリをタップします。

 

右下のプロフィールをタップし、

 

Miスマートバンド5をタップし、

ストアをタップします。

 

すると色々なウォッチフェイスが表示されるので、好みのものをタップ。

 

文字盤を同期をタップすると同期ができます。

子供やペットの写真もウォッチフェイスにできる

『PhotoWatchFace』を選べば、スマホに保存されている写真や、その場て撮影した写真をウォッチフェイスにすることもできます。

 

左下の背景をカスタマイズをタップして、

 

「写真を撮る」か「ギャラリー」をタップ。

 

「トリミング」か「フォト」を選択し、「一回のみ」か「常時」を選択。

「トリミング」を押すと写真の位置や大きさまで選択できます。

 

このように自分好みのウォッチフェイスにできます!

 

写真のように文字の色まで選択できます。

【関連記事】
Xiaomi Mi Smart Band5の新機能を日本発売前に徹底レビュー。健康機能がレベルアップ!

Xiaomi Mi Smart Band 5で縄跳びの回数を計測してみた!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  6. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  7. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  8. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

   

NEW CONTENTS

  1. GoogleとAppleの新製品発表会に参加して感じた「AIの差」──Googleが先行、Appleはブランドとデザインで圧倒

  2. 妻が数年前から愛用、今さら知ったスマホショルダー。Appleが純正化した背景とは

  3. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  4. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  5. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  6. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  7. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  8. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  9. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  10. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説