検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. これでAirPods&EarPodsが耳から落ちない! 100均で買えるイヤホンのシリコンカバーが超便利

これでAirPods&EarPodsが耳から落ちない! 100均で買えるイヤホンのシリコンカバーが超便利

NEWS

2021.12.26

Appleが発売するAirPodsは、AirPods Pro以外のモデルはかは、イヤーピースのついていないインナーイヤー型。

過去にiPhoneに付属してきたイヤホンで、現在も単体で購入可能なイヤホン「EarPods」もインナーイヤー型です(ちなみにイヤーピースの付いたものは「カナル型」といいます)。

こちらがEarPods

カナル型のイヤホンは、本体がすっぽり耳に入るため、「耳への負担が少ない」「周囲の音が聞こえやすい」というメリットがありますが、「安定感がなく落ちやすい」「音漏れがしやすい」というデメリットもあります。

筆者は家でZoomの取材や会議をするときに、家族の邪魔にならないためにEarPodsを使っていますが、1時間くらい話をしていると、耳からEarPodsが落ちそうになることは何度もあり、そのたびに耳に押し込むのがなかなかなストレスでした。

そんなときに、100円ショップ「Can Do(キャンドゥ)」で良さげな製品を見つけました。

それが「AirPods&EarPods用シリコンカバー」という製品です。

シリコンにはフックのようなものが付いていますね。

どうやらAirPodsやEarPodsにスポッと被せることで、耳に固定しやすくなる製品のようです。

実際に購入してみたので、ここからは使用レビューをお届けします!

ここから使用レビュー!

では開封してみます。

同じ形状のものが2つあるように見えますが、パッケージの説明を読むと、右用と左用がそれぞれ違うようです。

パッケージから出してみました。

非常に柔らかくて薄めのシリコンで、サラッとした手触りです。

では実際に装着していきます。

右用と左用がどちらなのか、見比べてもよく分かりませんでしたが、下の写真のように音が出る先端部分にシリコンの穴が重なり、イヤーフックが先端に向く方向が正解のようです。

穴の位置は少しズレちゃいますが、100円の製品なので仕方ないですね。

そして実際に装着してみました。

フック部分は耳にしっかりハマってくれているので、頭をブンブン回しても耳から落ちそうな気配はありません。

安定感はかなり増した印象です!

なのでAirPodsやEarPodsが耳から落ちるのがストレス!という人には、この製品は非常にオススメといえます。

デメリットとしては、「全体がシリコンカバーで覆われてしまうので、着用感がややキツくなる(長時間付け続けたときに耳が痛くなりやすい)」「AirPodsを充電ケースに入れる時は、いちいち外さなければいけない」というあたりでしょうか。

ただ、筆者のように家でのZoomの会議で時々使う……という人には、これでも十分です。

AirPodsがすぐ落ちることがストレスな人や、昔のiPhoneに付いてきたEarPodsを持て余している人はぜひ試してみましょう!

あわせて読みたい

100円ショップのノートPCスタンド、Apple Watchスタンドなどガジェット関連便利グッズ5選! 

セリアの新作Apple Watch充電スタンド使用レビュー。使い勝手も見た目のカワイさも大幅向上!!

ダイソーの「ノートPC用放熱スタンド」が100円なのに超便利だった!

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  3. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  6. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  7. Ouraリング20日間使用レビュー【第3世代Horizon】睡眠、運動や心身の疲労を高精度で計測する超凄いスマートリング

  8. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  9. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  10. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

NEW CONTENTS

  1. ナビットの1000人アンケートでわかった スマートウォッチのリアルな利用状況

  2. エレコムから発売された4つの異なる素材のApple Watchバンド。あなたの好みはどのタイプ?

  3. ケースごと着替えて印象をガラッと変える。新発売スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT Cyber』。

  4. Apple Watchをエレガントに楽しみたいなら2重巻のレザーバンドはいかが?EPONASからドゥーブルレザーバンドが登場。

  5. 春の季節にぴったり。ポラールのGPSプレミアムランニングウォッチPolar Pacer Proに新色ゴールド・シャンパン登場!

  6. Apple、Samsungなど大手のウェアラブル出荷量が軒並み減少! 2022年第4四半期のデータを読み解く

  7. OuraリングがApple Watchと連携強化

  8. 運転免許証もApple WatchでOKに。アメリカ各州で広がる試み

  9. 30万円オーバーの最高峰スマートウォッチGarmin『MARQ』コレクション最新全5モデルが発売開始

  10. アップルウォッチは中古ならいくらで買える? 発売から半年経過したApple Watch現行モデル3種の価格推移調査

TAG

タグをさらに表示