ソフトバンクは「Apple Watch モバイル通信サービス」の基本料(月額385円)を4年間0円にするキャンペーンを実施しています。
通常は49カ月目以降に月額385円がかかりますが、4年間は完全無料で利用できるため、合計で1万5000円以上の割引に。Apple WatchのGPS + Cellularモデルを契約するなら、非常にオトクな内容です。
キャンペーン概要
・対象サービス:Apple Watch モバイル通信サービス
・通常料金:月額385円(税込)
・キャンペーン適用時:4年間無料
・5年目(49カ月目)以降:月額385円(税込)
Apple Watch 対象機種

最新のApple Watchから旧モデルまで幅広く対象となっており、2025年現在は以下のモデルが対応しています。
Apple Watch Ultra 2(第2世代・2024年モデル)
Apple Watch SE(第2世代・2024年モデル)
Apple Watch Ultra 2
Apple Watch Series 9
Apple Watch SE(第2世代・2023年モデル)
Apple Watch Ultra
Apple Watch Series 8
Apple Watch SE(第2世代・2022年モデル)
Apple Watch Series 7
Apple Watch Nike Series 7
Apple Watch SE(第1世代)
Apple Watch Nike SE
Apple Watch Series 6
Apple Watch Nike Series 6
Apple Watch Series 5
Apple Watch Nike Series 5
Apple Watch Series 4
Apple Watch Series 3
iPhone 対象機種(親回線)

以下のiPhoneが「親回線」として対象になります。
iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、iPhone 15、iPhone 15 Plus
iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 14、iPhone 14 Plus
iPhone 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max
iPhone SE(第3世代)
iPhone 12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Max
iPhone SE(第2世代)
iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max
iPhone XS / XS Max、iPhone XR、iPhone X
iPhone 8 / 8 Plus、iPhone 7 / 7 Plus
iPhone 6s / 6s Plus、iPhone 6 / 6 Plus
iPhone SE(第1世代)
お申し込み・ご利用方法
お持ちの iPhone にある「Watch」アプリから申込み・登録可能です。iOS 11以降で利用できます。
利用料金
4年間 基本料0円/月 → 49ヵ月目から 基本料385円/月
※4年無料キャンペーン適用時。機種代金は含まず。
利用条件
本サービスのご利用には、Apple Watch モバイル通信サービスのほか、親回線にて対象プラン/オプションの加入が必要です。
また、親回線1つにつき最大5台のApple Watchを登録可能ですが、同時にアクティブ化できるのは1台のみとなります。
詳細はソフトバンク公式サイトをご確認ください。
Apple Watch モバイル通信サービス | ソフトバンク公式
ドコモ・au・楽天との違いは?

このソフトバンクのキャンペーンは非常に魅力的ですが、ドコモ(ワンナンバーサービス:月額550円)、au(ナンバーシェア:月額385円)、楽天モバイル(電話番号シェアサービス:月額550円)、ahamo(ワンナンバー:月額550円)でも同様のサービスが提供されています。
それぞれ通信エリアの強みや海外ローミング対応など特徴が異なるため、総合的に比較したい方は下記の記事もご覧ください。
Apple Watchセルラーモデルはどこで契約すべき? 各キャリアの料金・特徴を徹底比較【2025年最新版】
あわせて読みたい
そもそも「GPS + Cellularモデル」と「GPSモデル」の違い、セルラーモデルを契約しなくてもできること、ファミリー共有設定などの詳細は以下の記事で解説しています。
※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。










