検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートデバイス
  3. ハンズフリー、イヤホンなしで音楽や通話が楽しめる次世代メガネ「ERANスマートグラス」が面白い

ハンズフリー、イヤホンなしで音楽や通話が楽しめる次世代メガネ「ERANスマートグラス」が面白い

SUNONEは「ERANスマートグラス」の先行予約販売を、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて10月28日からスタート。

同製品は、ハンズフリー&イヤホンなしで音楽や通話が楽しめる次世代メガネです。

ERAN(エラン)スマートグラスは指向性スピーカーとマイクにより、耳を塞がず、周囲の音を聞きながらリスニングや通話が可能に。

イヤホンを装着する手間や、落としたり紛失したりするリスクもなく、顔回りをスッキリ快適に。

外出時の目の保護具やファッションアイテムとしてだけでなく、ウェアラブルデバイスとして多様な活用が可能です。

機能一覧

指向性スピーカーとマイクで、耳を塞がずにプライベートなリスニングや通話が可能

ERANスマートグラスは左右のフレーム部分に、超小型の指向性スピーカーを搭載。

指向性スピーカーとは、音を分散させず一定の方向にのみ飛ばすので、音漏れを抑えつつ、耳を塞ぐことなくリスニングが可能です。

Bluetoothで簡単にスマホとペアリングを行い、左右対称なメガネの構造を生かしたステレオサウンドで音楽、ポッドキャストやスマホ内のオーディオファイルを楽しみめます。

また、マイクも内蔵しているので、追加のデバイスを使用することなく音声通話を行うこともできます。

タッチだけで音量調整を含む多様な操作が可能、Siri/Googleアシスタントにも対応

ERANスマートグラスの操作はすべて、フレーム部分をタッチすることで行います。

従来のスマートグラスにはなかった音楽再生中の音量調整機能や、SiriおよびGoogleアシスタントの起動も可能です。

UVカット、耐衝撃/耐擦傷性などレンズ性能にもこだわり

もちろん、サングラス/メガネとしての機能も充実。

<サングラスタイプ>

・UV光を99%カット

・耐衝撃、耐擦傷層を含みレンズの耐久性を向上

・ぎらつきや強い光をカットし、クリアな視界をサポート

サングラスレンズ

<メガネタイプ>

・室内外で活躍する透明レンズタイプ

・目をしっかり覆うデザインで、風やほこりから保護

メガネショップにて別のレンズにも交換可能ですが、ショップによっては対応していない場合もあります。ご購入前に各店舗にご確認ください。

フル充電で最大5~6時間使用可能、生活防水機能

マグネット式、2時間で簡単に充電が完了。音楽再生で6時間、通話で5時間の使用が可能です。

また、IPX5生活防水機能でシャワーのような流水に対しても耐性があり、水洗いも可能です※。

※軽くすすぐようにし、水に浸けて洗うことや、漬け置きはおやめください。

合わせやすくスタイリッシュなウェリントンタイプのデザイン4種類

ERANスマートグラスは、クラシカルながら、アウトドアやスポーティなスタイルにも合わせやすいウェリントンタイプを採用。

しっかりとしたフレームは、おしゃれ感だけでなくデバイス全体の堅牢性も向上。

カラーレンズ(サングラス)、透明レンズ(メガネ)それぞれに大きめ/スクエアタイプと小さめ/ラウンドタイプをご用意し、4種類から選べます。

商品概要

商品名  : ERANスマートグラス

販売価格 : 9,470円~(税込み、送料込み)

販売期間 : 2021年10月28日~12月14日

販売サイト: GREEN FUNDING

商品URL  : https://bit.ly/3m3vWEY

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  4. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  5. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  6. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  7. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  8. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  9. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  10. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

   

NEW CONTENTS

  1. Galaxy Watch徹底ガイド!シリーズ別に主要モデルと価格・特徴を解説【2025年最新版】

  2. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  3. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  4. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  5. Galaxy Watch8 / Watch8 ClassicとGalaxy Watch Ultra(2025)が国内発表!AI搭載で健康管理を革新

  6. モバイルバッテリーが発火する原因は?安全に使うための注意点とは

  7. 【セール情報】CMF Watch Pro 2がNothing公式ストアで7,700円に値下げ中!

  8. Apple Watchのリングを家で完成!おすすめの家事・運動アクティビティ一覧

  9. Amazfitスマートウォッチ完全ガイド【2025年最新版】|シリーズ別に選び方も徹底紹介!

  10. スマートウォッチを“見るだけ”で健康に? エビデンスで裏付けられた意識と行動の変化