検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートデバイス
  3. CASETiFYとWILDSIDE YOHJI YAMAMOTOとの初コラボレートアイテムとしてApple Watchバンドなどが登場

CASETiFYとWILDSIDE YOHJI YAMAMOTOとの初コラボレートアイテムとしてApple Watchバンドなどが登場

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO初となるテックアクセサリーコレクション

エッジの効いたコンセプチュアルプロジェクト「WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO (ワイルドサイド ヨウジヤマモト)」と、カスタムできるスマートフォンケースやアップルウォッチバンドが世界中で話題となっているグローバルライフスタイルブランド<CASETiFY>との初コラボレートアイテムが、12月7日(水)よりWILDSIDE YOHJI YAMAMOTO公式オンラインストア・WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA、CASETiFY Co-labアプリにて先行販売を開始します。

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO公式オンラインストア

https://wildside-online.jp

昨年実施したCASETiFYとYohji Yamamotoとのコラボレーションで“牡丹”のアイコンをフィーチャーしたコレクションを発表しましたが、WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO初となるテックアクセサリーコレクションでは、“牡丹”と並んで人気を博している“スカルローズ”のアイコンをフィーチャーし、ヨウジヤマモト社を象徴するブラックカラーをベースに、エッジの効いたアートワークで<CASETiFY>らしいテイストに落とし込んだラインナップが揃います。

Apple Watchバンド

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOのアパレルアイテムとも相性がよく、統一されたモードな世界観を楽しめます。

Apple Watchバンド(Re/CASETiFY)
7,480円

Apple Watchバンド(Magsafe Leather)
7,810円

その他商品ラインナップ

スマートフォンケースは<WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO>のロゴのみを配したシンプルなデザインと、シングルローズ、スカルローズ柄の3種を用意しました。

素材にも拘っており、<CASETiFY>でベストセラーであるミラー加工を施した光沢のある素材や、最大高さ2.5mからの落下にも耐えられるマットなインパクトケース、本革のような風合いや肌触りで環境にもやさしいヴィーガンレザーのケースタイプとそれぞれのデザインにマッチしたバリエーションで提案します。

ほかにもAir Podsケース、MagSafeワイヤレスチャージャー、ウォーターボトルなど、テックアクセサリーからライフスタイルアイテムまで幅広くラインナップ。

スマートフォンケース
(対象デバイス:iPhone14・iPhone14 Pro・iPhone14Pro Max)

スカルローズ(MagSafe Mirror)
11,000円

スカルローズ(MagSafe Impact)
12,320円

シングルローズ(MagSafe Mirror)
11,000円

シングルローズ(MagSafe Impact)
12,320円

ロゴ(Magsafe Leather)
11,000円

AirPodsケース
5,500円

AirPods Proケース
5,500円

MagSafeワイヤレスチャージャー
6,160円

ウォーターボトル(550ml / 770ml)
6,820円 / 7,370円

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO ×CASETiFY Collection

▼先行発売:12月7日(水)
▼取扱い店舗
・WILDSIDE公式オンラインプラットフォーム
※同日日本時間PM12:00発売

https://wildside-online.jp

関連記事

CASETiFYと『ONE PIECE』のコラボ最新作。新型iPhone 14シリーズにも対応!

CASETiFYから新型 iPhone 14 シリーズ対応ケースが登場!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  2. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  3. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  4. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  5. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  6. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  7. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  8. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  9. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  10. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく

   

NEW CONTENTS

  1. スマホとスマートウォッチの睡眠計測、何が違う?センサーと計測精度の違いを徹底解説!

  2. 『パックマン』デザインのHUAWEIスマートウォッチ文字盤が登場!遊び心あふれるウォッチフェイスで毎日を楽しく

  3. 【最大30%OFF】EPONASのApple Watch用レザーバンドがサマーセール開催中!

  4. 【Amazonプライムデーセール】Apple Watch SEやSeries 10が割引中!今が買い時!

  5. 【公式ストア限定セール】Google Pixel Watch 3が14,200円オフ&下取りでさらにお得に!

  6. Xiaomi製スマートデバイスがAmazonプライムデーで最大51%オフ!人気スマートウォッチやイヤホンも対象

  7. HUAWEI製イヤホン&スマートウォッチがAmazonプライムデーで大特価に!

  8. AmazfitがAmazonプライムデーに参加!T-Rex 3など人気製品が最大70%オフの大特価

  9. 【使用レビュー】Amazon Echo Show 5は買い?便利な10の活用術を解説!

  10. 【スペック徹底解説】スマートリカバリーリング&スマートバスマットの機能・仕様を徹底調査