「レビュー」の記事
-
REVIEW
G-SHOCK「GSR-H1000AST」使用レビュー。超充実のウォーキング分析アプリとの併用で効率的な運動&カロリー消費が可能!
そのタフネスぶりとタウンシーンでも映えるオシャレさから、全世界にファンを持つG-SHOCK。 近年は心拍数や運動の計測機能を搭載したスマートウォッチも登場しており、機能面でも面白いモデルが増えています。 【参考
2021.11.09
-
REVIEW
Fitbit Charge5使用レビュー。バンド型モデルではNO.1の使い心地と多機能さ!
Fitbitが発表した新作スマートウォッチ「Fitbit Charge5」。 スリムなバンド型のモデルにしてSuicaに対応し、機能の大部分でも最上位モデルのFitbit Senseに匹敵するものを持っている大
2021.11.05
-
Apple Watch アクセサリー・周辺機器
セリアの新作Apple Watch充電スタンド使用レビュー。使い勝手も見た目のカワイさも大幅向上!!
机の上で充電するとコードがゴチャつきがちなApple Watch。 その状態の解消に役立つのが充電スタンドです。 安さを重視するなら100円ショップのセリアで販売している充電スタンドがオススメ……ということは当
2021.10.24
-
NEWS
Fitbitの最上位スマートウォッチ「Fitbit Sense」着用レビュー。業界随一の日常使用の便利さ!
ヘルスケア~フィットネス機能に強いスマートウォッチブランドの代表格で、日本でも利用者も多いFitbit。 その最上位モデルに位置づけられるのが「Fitbit Sense」です。 本記事ではその着用レビューをお届
2021.10.22
-
REVIEW
Galaxy Watch4使用レビュー。「Apple Watchより便利な機能」が多数ある新Wear OS搭載のスマートウォッチ!
Googleと共同開発の「Wear OS Powered by Samsung」を搭載することで話題を呼んだ、Samsung(サムスン)の最新スマートウォッチ「Galaxy Watch4」。 iPhone~Ap
2021.10.12
-
-
REVIEW
Fossilのスマートウォッチ「Gen6」使用レビュー。最新&多彩な機能とクラシカルな腕時計のカッコよさを兼ね備えた最新モデル!
Fossilの新作スマートウォッチ「Gen6」(ジェネレーション6)。 スマートウォッチライフ編集部で44mmメタルバンドのモデルを入手しましたので、実機の使用レビューをお届けします。 なお、当サイト調べの主要
2021.10.08
-
REVIEW
SpigenのApple Watch 充電スタンド使用レビュー。シンプル&スマートで安定性もバッチリ!
Apple Watchの購入時に付いてこないアクセサリーで、実はあったら便利なのが充電スタンド。 Apple Watch純正の磁気式充電ケーブルは丸めづらく、テーブルの上でも場所をとりがち。 テーブルの上に平置
2021.10.01
-
REVIEW
マクセルのApple Watch充電アダプター使用レビュー。持ち運びに便利なサイズで、ノートPCやモバイルバッテリーから充電可能!
あらゆる機能がオールラウンドかつハイレベルに揃っているApple Watchですが、唯一の弱点ともいえるのが「バッテリーの持ちの悪さ」。 フル充電しても1日弱しか持たず、GPSを稼働させて屋外で運動などをした場
2021.09.16
-
NEWS
Spigenのカード型AirTagケース「エア・フィット」使用レビュー。これで財布にもAirTagを入れられる!
Appleが手掛ける紛失防止タグのAirTag。 「家のカギだけでなく財布にも付けたい」と思っていても、手持ちの財布の形状的に付けられない・入れられないという人は多いでしょう。 そんな人が「こんな商品待ってまし
2021.09.12
-
NEWS
Apple Watchバンド収納ケース使用レビュー。バンドを複数所持の人は便利!
気分やコーディネートに合わせて着せ替えたり、スポーツをするときはナイロン素材やシリコン素材のものに変えたりと、バンドの着せ替えが楽しいApple Watch。 バンドの数が2本、3本程度ならまだいいですが、5本
2021.09.08
-
-
REVIEW
Garmin「fēnix 6S Pro Dual Power」使用レビュー。街でもスポーツでも使えてSuicaにも対応! 女性にも似合う最上位モデル!
Garminのスマートウォッチの看板モデルとして愛されるフェニックスシリーズ。 アウトドア・スポーツ向けの様々な機能が揃っていて、Suica利用も可能。 高純度チタンなどハイエンド素材を使った見た目もスマートで
2021.08.29
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watchを生かしたシンプルコーデのコツ5選!「シーンに合わせて文字盤変更」「ミラネーゼループ万能説」etc.
バンドや文字盤のカスタマイズが自在のApple Watch。 その使い分けが上手にできれば、オシャレ度はグッと増す……はずなのですが、「何をどう変えればいいのか分からない」という人は多いでしょう。 そこで今回の
2021.08.18
-
REVIEW
ASUS VivoWatch SP試用レビュー&製品概要を紹介! 健康機能の充実度はスマートウォッチ界随一の要注目モデル
日本でもノートPCやスマートフォンのブランドとしておなじみのASUS(エイスース)。PCパーツ出荷台数が世界一の総合エレクトロニクスメーカーで、PC、スマートフォンタブレット端末の分野で急成長を続けています。
2021.08.13
-
スマートデバイス
完全ワイヤレスイヤホン『TicPods ANC』試用レビュー。価格は1万円以下と圧巻のコスパで、現在Amazonで66%オフ!(8月23日時点)
iPhoneも7以降ではイヤホンジャックがなくなり、Androidスマートフォンでもイヤホンジャックがないものも続々と発売。 Bluetooth接続のイヤホンが一般的になってきました。 Bluetoothイヤホ
2021.08.06
-
REVIEW
「TicWatch C2+」試用レビュー。ビジネスもカジュアルもOKでコスパも◎!通知受取も運動記録も可能。
シーンを選ばず使えて、多彩な機能が備わっていて、Apple Watchのように「iPhoneユーザーだけしか使えない!」というものでもない、すべての人にオススメできるスマートウォッチが『TicWatch C2+
2021.08.04