検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートウォッチの選び方
  3. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

スマートウォッチの選び方

公開日: 最終更新日:

 

Xiaomiの大人気スマートバンドシリーズに、2025年6月に最新モデル「Xiaomi Smart Band 10」が登場しました。2024年発売の「Smart Band 9」も高い評価を受けた製品でしたが、最新モデルではどのような点が進化したのでしょうか。

本記事では、両モデルのスペック・機能・デザインを公式情報に基づいて詳しく比較し、進化ポイントを明確にしていきます。

なおXiaomi Smart Band 10のレビュー記事は下記からチェックを!

Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

外観・ディスプレイはどう変わった?

まずはサイズやディスプレイに関する変更点です。Smart Band 10では、画面が大きくなり、明るさや滑らかさも向上。日差しの下でも見やすくなっています。

項目 Xiaomi Smart Band 9 Xiaomi Smart Band 10
サイズ 46.53×21.63×10.95mm 46.57×22.54×10.95mm
(Ceramic:47.74×23.94×10.95mm)
重量(本体) 15.8g 15.95g
(Ceramic:23.05g)
ディスプレイ 1.62インチ AMOLED
192×490ピクセル
1.72インチ AMOLED
212×520ピクセル
最大輝度 1200nits 1500nits(自動調整)
リフレッシュレート 非公開 60Hz

センサーや健康・運動機能の強化点

Smart Band 10では、電子コンパスやパルスオキシメーターが新たに加わり、フィットネス機能がさらに充実。水中心拍数モニタリングなど、新しい測定項目も増えています。

項目 Smart Band 9 Smart Band 10
搭載センサー 加速度/ジャイロ/環境光/心拍 加速度/ジャイロ/環境光/心拍
+電子コンパス/パルスオキシメーター
スポーツモード 150種類以上 150種類以上+水中心拍数リアルタイム計測/AIペーサー/コンパス
健康モニタリング 心拍・血中酸素・ストレス・月経周期 上記+ストレス週次レポート/バイタリティスコア/リラックス機能
睡眠サポート ステージ記録/ガイド 睡眠効率/アニメーション分析/睡眠インサイトレポート

バッテリーや防水性能は変わった?

両モデルとも最大21日間のバッテリー持続時間を誇りますが、Smart Band 10ではTÜV認証付きの5ATM防水性能を備え、安心感がアップしています。

項目 Smart Band 9 Smart Band 10
バッテリー容量 233mAh 233mAh
持続時間 最大21日間 最大21日間
充電時間 約1時間 約1時間
防水性能 5ATM 5ATM(TÜV認証)
Bluetooth 非公開 Bluetooth 5.4
対応OS Android 8.0/iOS 12以降 Android 8.0/iOS 12以降

デザイン・アクセサリーの自由度も進化

Smart Band 10ではセラミックエディションが加わり、高級感ある仕上がりに。ストラップやペンダント型アクセサリーとの組み合わせで、より個性を表現できるようになりました。

まとめ:進化を感じるならSmart Band 10!

価格重視でスマートバンド初心者にもおすすめなのは「Smart Band 9」。しかし、ディスプレイの見やすさや測定精度、デザインの多様性まで含めて考えると、「Smart Band 10」の完成度は非常に高く、アップグレードを検討する価値のあるモデルです。

Band 10をAmazonで見る

Band 9をAmazonで見る

【関連記事】Xiaomi Smart Band 10が日本上陸!高精度ヘルスケア&最大21日間バッテリーを搭載した最新モデル

1万円以下の他のモデルをお探しの方は下記の記事も参考に!

1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

Xiaomiの他の製品は下記でまとめて紹介しています

Xiaomiスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2025年最新版】 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  3. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  4. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  5. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  6. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  7. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  8. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  9. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  10. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

   

NEW CONTENTS

  1. パキスタン大手紙、紙面にChatGPTプロンプト誤掲載で炎上|SNSで嘲笑と批判相次ぐ

  2. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  3. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  4. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  5. Amazonブラックフライデー2025:11/24(月)〜12/1(月)開催。先行セールは11/21(金)から!SWL編集部が“買い”のスマートデバイスを厳選

  6. 新世代の超軽量AMOLEDスポーツウォッチ「COROS PACE 4」登場。PACE 3から進化したディスプレイと機能を徹底解説

  7. 【神コスパ】Xiaomiの「90W HyperCharge Power Adapter」が3,480円! 3ポートで90W出力

  8. 紛失防止タグも悪用禁止へ。ストーカー規制法が改正、警察が職権で警告可能に

  9. 小泉進次郎防衛大臣が語る「AIが戦闘の帰趨を左右する時代」――防衛分野でのAI活用方針を説明

  10. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合