検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ドコモ、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」を発売 ~ドコモとEVERING、スマートライフ事業の共創に向けた業務提携契約を締結~

ドコモ、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING」を発売 ~ドコモとEVERING、スマートライフ事業の共創に向けた業務提携契約を締結~

NEWS

2024.04.24

EVERINGと、NTTドコモは、スマートリングを活用したスマートライフ事業の推進に関する業務提携契約を2024年3月29日(金)に締結し、共創の第一弾として、Visaのタッチ決済対応スマートリング「EVERING(エブリング)」を2024年5月上旬以降に全国のドコモショップのうち一部店舗※1で発売します。

利用シーンイメージ

「EVERING」の概要

スマートリング「EVERING」は、Visaのタッチ決済に対応しているため、財布やスマートフォンを取り出すことなく、対応するリーダーにかざすだけで決済が完了するという新しいお支払い体験が可能です。

Visaのタッチ決済はコンビニや商業施設※2などで使えるほか、公共交通機関へのシステム対応も予定しており、「EVERING」1台で街での買い物だけでなくバスや電車の乗り降りも可能になります。

「EVERING」は、事前に利用額をチャージするプリペイド方式※3となっており、スマートフォンの専用アプリ※4※5でお手持ちのクレジットカード(Visa、Mastercard、AMEX、JCB、Diners Club)を登録するだけで利用できます。紛失等の万が一の場面においても、アプリからワンタッチで利用停止することができるため、あんしんです。

また、充電不要で、5気圧防水性能も備えているためシーンを選ばずに利用できます。肌に接触する部分は一切金属を使用せずジルコニアセラミック素材※6で作られているため、金属アレルギーの方にも利用できます。さらに、スマートロックの「bitlock」と「セサミ」に対応しており、ドアの施錠・開錠を行うこともできます。

「EVERING」の利用料金

「EVERING」の利用プランは、月額利用料を支払することで利用できる「定額プラン」と、「EVERING」を購入することで利用できる「スタンダードプラン」の2種類から選べます※7。

なお、ドコモの回線をお持ちでない方でも利用が可能です。

 

本契約における各社の役割

EVERINGは、日本初※15のVisaのタッチ決済ができるスマートリングとして、「EVERING」を2021年に発売しました。その後、自宅の玄関に取り付けできるスマートロックやオフィスの社員証など、「EVERING」の利用シーンを拡大しており、今後も決済、鍵、ID、チケットなどさまざまな機能やサービス、繋がる先の拡充に努めます。

ドコモはこれまでも、より便利で効率的な社会の実現に向けたキャッシュレス化の推進のため、ライフスタイルに合わせて選べる、3つのキャッシュレスサービス「dカード」「d払い」「iD」を提供してきました。今後、決済シーンにおける体験価値のさらなる向上をめざし、スマートリングの活用を提案します。

EVERINGとドコモは、スマートリング1つで便利であんしん・快適な生活ができる時代の実現に向けて、どこでも手に取ることができ、体験できる環境づくりを共に推進していくとともに、両社共創のもと、新たな体験価値を進化・発展させていくことをめざします。

※1 対象のドコモショップについては、発売開始までに「ドコモのホームページ」(https://www.docomo.ne.jp/product/evering/)に掲載します。対象店舗数は、順次拡大予定です。

※2 Visaのタッチ決済普及台数230万台以上。2023年12月末時点、Visa社公表。

※3チャージ上限額は1か月間に12万円までとなります。また、Visaのガイドラインに基づき、「EVERING」での決済の累計上限額は100万円となります。有効期限内に累計上限額に達したお客さまには、EVERING社から無償で新たに「EVERING」を送付いたします。その際の有効期限は交換前の有効期限を引き継ぎます。

※4 「EVERING」のご利用には専用アプリのダウンロードが必要です。ダウンロードにあたって、通信料が発生します。

※5 専用アプリのご利用時にはアカウント登録が必要です。ご登録時にSMS認証を使用するため、SMSを受信可能な携帯電話番号が必要です。また海外の携帯電話番号は利用できませんので注意ください。1つの電話番号につき、1つの「EVERING」アカウントが作成できます。そのため、複数の「EVERING」を利用になる場合は、複数の携帯電話番号が必要となります。

※6 SILVERは表面処理に極微量の金属が含まれております。

※7 「定額プラン」から「スタンダードプラン」への切り替えおよび「スタンダードプラン」から「定額プラン」への切り替えはできません。

※8 初月の月額料金はドコモショップでのお支払いになります。2か月目以降は、EVERINGが提供する専用アプリ上でクレジットカード払いとなります。引き落としは毎月1日になります。

※9 最低契約期間は2年間です。「EVERING」のご利用開始日から起算して、2年後の月末までとなります。

例)EVERINGのご利用開始が2024年4月1日だった場合、2026年3月31日が契約の終了日となります。
契約期間終了後は、解約の申し出がない場合、1か月毎の自動更新となります。

※10 解約は専用アプリからのお手続きとなります。ただし、最低契約期間中の解約には解約料金が発生します。

解約料金:(24か月分の利用料金)ー(これまでに支払った利用料金)

解約手続きの完了後は、手続きの完了日が属する月の月末まで本サービスを利用できます。解約手続きが完了した場合、解約の取消はできなくなるため、注意ください。

※11 クレジットカードと同様に「EVERING」の決済機能には有効期限があります。契約期間内に有効期限に到達する場合、EVERINGより事前に購入クーポンの案内(無料)がありますので、案内に従ってお申込み下さい。

※12 メーカー保証は2年間です。メーカー保証期間内の故障(「EVERING」が動作しなくなったなど)については、EVERINGで 新しいリングと交換します。また「EVERING」の紛失・サイズ交換が必要な場合、契約期間中であれば一度に限り、「EVERING」を提供・交換します。詳細な条件はEVERINGのホームページ(https://evering.jp/)を確認ください。

※13 クレジットカードと同様「EVERING」の決済機能には有効期限があります。有効期限は「EVERING」のアクティベーション(使用開始)をしてから4年間となります。有効期限が切れた場合、継続して利用いただくには再度購入いただく必要があります。ご購入日にアクティベーションを行われなかった場合、有効期限が4年未満となることがありますので注意ください。

※14 メーカー保証は1年間です。メーカー保証期間内の故障(「EVERING」が動作しなくなったなど)については、EVERINGで新しいリングと交換します。詳細な条件はEVERINGのホームページ(https://evering.jp/)を確認ください。

※15 2024年4月8日時点、EVERING調べ。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  6. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  2. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  3. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  4. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  5. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  6. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  7. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  8. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  9. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

  10. 「SOXAI RING 1」、ビックカメラでの取り扱い店舗を全国16店舗に拡大

TAG

タグをさらに表示