「アプリ」の記事
-
NEWS
地震情報もApple Watchに通知! 「Yahoo!防災速報」アプリをインストールしておこう
新型コロナウィルスの感染拡大に加えて、2月13日には福島・宮城で震度6強の地震も発生と、災害が続く昨今。大きな地震の情報や、緊急の避難勧告、自治体発表の情報などは早めに受け取って把握しておきたいところです。そこ
2021.02.14
-
smartnews
Apple Watchの「アクティビティ」アプリはダイエット意識向上に役立つ!
1日の歩行距離や消費カロリーを計測可能なモデルが多いスマートウォッチ。ダイエットの目的での購入を考えている人も多いでしょう。本記事では、実際にApple Watchを使用するなかで「ダイエットの意識向上に役立っ
2021.02.14
-
REVIEW
AppleWatch 神アプリ「ゴミの日アラーム」
AppleWatchを日々愛用している編集部員が手放せないアプリを紹介します。 ゴミの日アラーム ゴミ出しの日を通知してくれる神アプリ AppleWatchって意識高い系のバリバリビジネスマンが使ってるっていう
2021.02.13
-
REVIEW
WearOSスマートウォッチでアプリをアンインストールする方法
いらないアプリをバンバン消そう 新しいガジェットを手に入れたら、ガンガンアプリをインストールして弄りまくるのは、モノ好きの性。でも、WearOSのスマートウォッチはそれほどストレージが大きくないので、使わないア
2021.02.04
-
REVIEW
Wear OSスマートウォッチで「常に画面をON」にする方法
傾きセンサーが反応しなくても時間が分かる WearOSでは「常に画面をON」という設定がある。これは、時間表示だけおこなう省電力モード画面表示が文字通り常にONになっており、時計を見ればいつでも時間を確認できる
2021.02.01
-
-
NEWS
スマートウォッチで皮膚温度やストレス計測も可能な時代に!
健康管理の重要アイテムになったスマートウォッチは日進月歩で進化を遂げており、ストレス計測や心電図、血中酸素飽和度など、医療機器が行っていたような計測ができるようになってきました。そこで、この記事では、スマートウ
2020.12.25
-
REVIEW
イヤホン型翻訳機「WT2 Plus」試用レビュー。93言語を同時翻訳!
最新ガジェットが数多く並ぶ『b8ta(ベータ)』の日本初上陸店が8月1にオープンしました(新宿マルイ本館1階、有楽町電気ビル1階の2店舗)。『b8ta』は米国に23店舗、ドバイに1店舗の計24店舗を展開し、1,
2020.08.24
-
NEWS
Apple Watchでもついに「睡眠記録」機能が追加決定! スマートウォッチの睡眠トラッキングで健康管理を
多くのスマートウォッチではスリープトラッキング(睡眠記録)が基本の機能として備わっています。特にその機能が充実しているのはFitbitのスマートウォッチでしょうか。一方でスマートウォッチ界の巨人・Apple W
2020.08.22
-
REVIEW
Apple Watchの純正アプリ「マップ」の便利な使い方。iPhoneで地図を見るよりラクな場面が多数!
スマートフォンのアプリの中でもかなり使われる頻度が高いのが「マップ」。iPhoneであればApple純正の「マップ」アプリか「Google MAP」が定番でしょう。ただ、スマートフォンの地図アプリは、迷うたびに
2020.08.14
-
REVIEW
Sleep Watch 無料で使えるアップルウォッチ用睡眠アプリ
沢山の機能があって、ヘルスケアやコミュニケーションに役立つApple Watchですが、唯一の弱点が「睡眠アプリ」かもしれません。 他のライフログ系のスマートウォッチでは標準装備されているといっていい睡眠ログを
2020.07.20
-
-
smartnews
健康管理は新たなステージへ!体温が測れるスマートウォッチ『KW37Pro 』登場!
AFU ストアは、クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」にて、体温測定機能付きスマートウォッチ「KW37Pro」の先行販売を行っています。新型コロナウイルスの影響で日々の体温に気を使ってい
2020.05.23
-
REVIEW
Apple Watchの「水リマインダ」アプリ使用レポート。水分補給のサポートをスマートウォッチで!
足りなくなりがちな水分補給をスマートウォッチで解決できないだろうか みなさんは水分を1日どれくらい摂っていますでしょうか。 普通に生活している人で、大体2.5リットルの水分補給が必要なのだそうです。 ただ、1日
2020.05.23
-
NEWS
音楽アーティスト御用達「IK Multimedia」がソーシャルディスタンスを維持するためのウェアラブルを販売
ソーシャルディスタンスを簡単に計測 『IK Multimedia』と言えば、音楽制作のプロなら知らない人はいないDTMの超有名ブランド。新コロナウイルスで深刻な被害を受けたイタリアの企業である『IK Multi
2020.05.21
-
smartnews
登山地図「ヤマレコ」が「Wear OS 」スマートウォッチに対応!電波の届かない山の中でも使えます!!
「Apple Watch」に加えて、「Wear OS by Google」の『PRO TREK Smart』、『Suunto 7』などでも登山中に現在地を確認できるように! 登山地図アプリ「ヤマレコ」が本日5月
2020.05.13
-
smartnews
新型コロナ対策に! 手洗い意識向上に役立つスマートウォッチ、スマートフォンのアプリを紹介
画像出典:Clean Cues by reno 世界で猛威をふるう新型コロナウィルス。誰にでもできる感染防止対策としては「手洗いの徹底」が挙げられています。そこで今回は、手洗い意識向上に役立つスマートウォッチの
2020.03.30